NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/21(木)〜2025/11/12(水)
【丸の内本社】法務※英語力を活かせる◇「化学」 を通じて新たな価値を世の中に提供/東証プライム上場
【企業法務経験をお持ちの方へ/創立100年以上/東証プライム上場の農業化学品を中心としたワールドワイドな化学メーカー/所定労働時間7時間30分の働きやすい環境】
■業務内容:
・国内外の契約書の審査・修正(英文対応もあり)約50件/月 常時約20件/人 英文割合50%
・社内、グループ会社(トレーディング・ロジスティクス、エンジニアリング、エコソリューション事業等)の法務案件対応
・コンプライアンスリスク調査、調査結果を踏まえたコンプライアンス業務支援
・社内法務研修 (下請法、秘密保持契約書等)
・訴訟・紛争対応
・M&Aを含む投融資案件対応(補佐) ※基本的に部長対応
・顧問弁護士との相談・折衝 など
■組織構成:
・法務部 部長以下3名
・部長…50代男性 2019年中途入社(前職:メーカー法務部)
・メンバー2名 40代女性 2018年中途入社(前職:法務部)、40代女性 2024年中途入社(前職:メーカー法務部)
※当社には化学品事業部・農業化学品事業部があり、それぞれ事業部ごとに法務部メンバーが担当しております。事業部以外の案件は適宜分担しています。
■組織課題:
・コーポレート・ガバナンス関連業務の積極的な関与
・国内外グループ会社のコンプライアンス支援 特に海外グルーブ会社まで支援を行き届かせる
・国内グループ会社の法務サポート拡大
※今回ご入社いただく方には、国内グループ会社への支援を行き届かせ、将来的には海外グループ会社への支援拡充を担っていただきたいと期待しています。
■就業環境
年間休日124日、有給休暇は初年度15日付与されます。また、30分単位で時差出勤可能と、ワークライフバランスを保ちながら働ける環境です。
■企業の特徴/魅力
日本曹達株式会社は、化学業界で高い技術力と信頼を持つ企業です。創業以来、常に革新的な製品・技術を提供しており、グローバル展開を進める中で新たな市場を開拓しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 法務 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務、人事、法務、知財、広報、IR職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー10F 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし 将来的に可能性は有 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~750,000円 <月給> 350,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載年収はモデルであり、スキル・経験を考慮の上決定致します。 ※基本給に30時間相当の時間外手当が含まれております。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(7月、12月、期末業績連動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:管理職採用の場合は無し 住宅手当:借上げ社宅制度 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:定年後、雇用延長制度有 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJTによる※別途階層別研修等も完備 <その他補足> ■カフェテリアプラン ■従業員持株会 ■財形住宅貯蓄制度 ■食事手当 ■早出残業手当 ■休日出勤手当 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 祝日、夏季、年末年始、創立記念日、メーデー 休暇:慶弔休暇、介護休暇 等 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・企業法務経験5年~(製造業・商社・IT・サービス業など) ・英語能力が高い方※TOEIC(R)テスト(R)テスト800点相当が望ましい ■歓迎条件: ビジネス実務法務検定2級 <語学力> 必要条件:英語上級 <語学補足> 英文契約書対応可能な英語力(読み書き メール対応有) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 日本曹達株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒100-7010 東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー10F |
事業内容 | ■事業内容: 同社は、100年の歴史の中で蓄積された技術力やノウハウを活かした研究開発体制のもと、高機能高付加価値製品を世に送り出すファイン化戦略を推進しており、その事業フィールドはクロールアルカリ事業、機能性化学品事業、アグリビジネス事業、環境化学品事業、医薬品事業の5つの分野に広がっております。 また、海外への輸出比率も高く、ワールドワイドな事業展開を図っております。 ■事業内容詳細: 農業化学品、医薬中間体、電子材料等の高付加価値有機・無機化学製品および各種工業薬品等の製造・販売を行っております。 (1)クロールアルカリ事業:カセイソーダ、塩素、塩酸 他 (2)機能性化学品事業:半導体フォトレジスト材料、染料製品、特殊樹脂 他 (3)アグリビジネス事業:殺菌剤、殺虫・殺ダニ剤、除草剤 他 (4)環境化学品事業:水処理剤、殺菌消毒剤、光触媒、PCB無害化処理 他 (5)医薬品事業:医薬品添加剤、医薬中間体 他 |
代表者 | - |
URL | http://www.nippon-soda.co.jp/ |
設立 | 年1920年2月 |
資本金 | 29,166百万円 |
売上 | 155,199百万円 |
従業員数 | 1,346名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。