NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/25(月)〜2025/11/16(日)
【未経験歓迎/宮城県】施工管理/研修制度◎/年休125日/残業月平均20h程/宮城県内の配属
<未経験歓迎!/県内配属可能!/年間70回以上の研修や資格取得制度有り/年休125日>
ゼネコン・サブコン等、エンジニアを必要とする企業様に対する施工管理、CADオペレーター、設計、安全管理等、多様な人材派遣および人材紹介業務を行う当社にて施工管理の業務を行っていただきます。
■仕事内容:
建設プロジェクトが円滑に進むよう、スケジュールを管理したり、現場の安全を確認したり、協力会社との調整等を行います。実際の工事作業や重い物を運ぶ等の重労働はありません。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■具体的には:
◇提出書類作成…発注者や行政機関から工事許可をもらうための書類を作成します。
◇工事記録の撮影、管理…いつ、どこで、誰が工事をしたかを写真に撮って記録します。
◇事務書類作成…工事の計画に関する書類や報告書類をつくります。
◇朝礼、夕礼、定例会議…工事の進捗確認などを行います。
■ゆくゆくお任せする業務
・建物が完成するまでのスケジュール作成や調整
・職人さんの安全管理
・現場巡回
・建物をつくるために必要な図面作成(『AutoCAD』などを使用)
上記業務に徐々に慣れていくことで、大規模なプロジェクトの指揮を取れるようになります。
■未経験の方も安心!
・充実した研修
入社後2週間~1ヶ月程度の研修を行います。社会人としてのビジネスマナーからPC講座・建築の基礎研修や建築ソフトの使い方などの研修を実施します。もちろん研修中も給与は発生します。
・残業時間
全社平均20h程の残業時間です。例えば月半ばで残業時間が超過しそうな場合は当社の担当が案件先の企業様との間に入り残業時間抑制を促します。そのため安心して就業いただけます。
・相談担当について
現場配属後は当社の担当が「現場でご不安事項などはないか?」「相談したいことはないか?」など定期的にご連絡をさせていただきます。人間関係からキャリアに関する相談まで幅広くご相談できる担当がつきますので入社後もご安心ください!
■当社の魅力:
◇大手メーカーや官公庁との取引もあり、会社の基盤も盤石です。「安定した環境で長期的に活躍したい」という方にぴったりです。
◇資格取得支援制度や資格手当(※規定あり)もありスキルアップ・年収アップを目指せます!
変更の範囲:本文参照
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 一般事務 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 宮城県 住所:宮城県名取市・白石市・大崎市・仙台市・黒川郡大和町・大衡村・角田市 …等 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 希望を考慮し決定いたしますが、県外への転勤はございません。 県内の案件へのアサインとなります。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 350万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円 <月給> 220,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、経験年数等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(会社規定あり) ※建設関係の基礎知識がある方は、社内規定により別途一律手当を支給します。(※社内規定あり) ※2年目以降は、評価・査定を行いベースアップしていきます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限なし) 寮社宅:単身用(ドアtoドアで90分圏内で可)家賃半分負担 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用(65歳まで)、勤務延長(67歳まで)あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■入社時研修について:2020年4月よりオンラインで研修を行っております。(PC・Wi-Fi貸出可能) <その他補足> ■育児休業(取得実績あり) ■定期健康診断 ■休日出勤手当 ■U・Iターン支援あり(引越し費用補助) ■健保組合保養所利用 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■年末年始、夏季休暇、GW、慶弔休暇、有給休暇(入社半年経過後より10日付与)など ※会社カレンダーによる ※プロジェクト先によって月0~2回程休日出社の可能性あり(休日手当支給or振替休日) |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> 【必須条件】<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!> ・自動車免許をお持ちの方(免許をお持ちでない方は入社日までの免許取得が必須となります) ※普通自動車第一種運転免許はAT限定可 ・PCの基本的な操作が可能な方(文字の打ち込みなど) ・資格取得などで手に職をつけていきたい方 ・将来的に年収を上げていきたい方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 共同エンジニアリング株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館17F |
事業内容 | ■事業内容: ゼネコン・サブコン等、エンジニアを必要とする企業様に対する施工管理、CADオペレーター、設計、安全管理等、多様な人材派遣および人材紹介業務。 対応分野は建築、土木、電気、空調、衛生、プラント等。 国内のみならず、政府開発援助(ODA)から民間プロジェクト、資源及びエネルギーを中心とするプラント工事等、数多くの海外プロジェクトにも参画しています。 |
代表者 | 笠井 嘉明 |
URL | http://www.kyodo-engine.com/ |
設立 | 年2002年3月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 4,283名 |
平均年齢 | 38歳 |
主要取引先 | 鹿島建設、清水建設、大成建設、竹中工務店、大林組、戸田建設、西松建設、三井住友建設、前田建設工業、五洋建設、フジタ、鴻池組、東急建設、熊谷組、長谷工コーポレーション、ナカノフドー建設、東海興業、松井建設、高砂熱学工業、新菱冷熱工業、三機工業、ダイダン、日揮(JGC)、千代田化工建設、東洋エンジニアリング、関電プラント、東芝、日立製作所、IHI、川崎重工業、富士電機、三菱重工業、他多数(敬称略・順不同) |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。