正社員
掲載予定期間:2025/8/25(月)〜2025/11/16(日)
【博多】住宅営業~人気ログハウスブランドBESSにて来店対応/年収1000万可/100%反響型~
~業界シェア率50%以上!異業種出身の方活躍中/反響営業でお客様の暮らしに関わる仕事/お客様のライフスタイルを提供・在籍している営業の半数は年収1000万円以上を実現~
■職務内容:
同社が取り扱う、業界トップシェアのログハウスブランド“BESS”の展示場での接客対応・提案をお任せします。
完全反響型営業(カウンター営業)となっており、販促や集客は別部署が全て行うため、営業はご予約のお客様の来場後の対応に専念できます。
具体的な職務内容:
・来場者の住まいに対する要望や相談内容のヒアリング
・モデルルーム案内・設計内容の計画立て
・見積もり、企画書作成
・契約対応
ビジネスモデルの特性として、展示場来場者は、BESSのログハウスへの興味が高い方であるケースが多く、受注につながりやすい特徴がございます。
■1日の流れ:
・日によってばらつきはございますが、1日3~5組のお客様対応を実施頂きます。
お客様のアポイントに合わせて資料の準備を行い、モデルルームを案内します。話が進むと施工管理会社様も同席頂き、設計や内装について詳細を決めていきます。
■待遇・就労環境:
・水曜・木曜が店休日となるため、完全週休週2日休日が確保されており、かつお客様との約束を自身で管理し、やり取りの妨げにならないよう調整していただければ、自由に有給を取得していただけます。
・所定時間内で効率良く業務にあたることを求めており、18時には退社する社員がほとんどでライフワークバランスを整えやすい環境です。
・【戸建て住宅=お客様の暮らし】と捉え、より快適な居住空間を満たすための提案や工夫を追求するマインドが社員に浸透しています。
・BESS本部による導入研修および社内ロープレ等のOJT体制も充実しています。
■同社の特徴:
“BESS”はログハウス業界のパイオニアであり、トップシェアの実績を誇っておりますが、
同社は九州の“BESS”の取り扱い店の中でも最大の販売実績を誇る総合建築企業です。
そのため引き合いが多く、お客様は九州各県からお越しなります。
BESSのログハウスは、シリーズ化しているものの中からパッケージ商品がベースとなります。
すべてのモデルがそろった展示場は九州内では3拠点で、その内2拠点を中村建設が運営しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(個人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> BESS博多 住所:福岡県福岡市博多区金の隈1丁目812 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> 勤務地1:屋内喫煙可能場所あり <転勤> 無 転勤はありません。 |
給与 | <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~500,000円 <月給> 200,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルやご経験を考慮致します ■売上実績に応じたインセンティブが充実 └現在在籍している営業の半数は年収1000万円以上を実現! 【年収例】 入社1年目/下限目標値達成者:年収700万円(月額固定給:30万) 入社3年目/計画目標値達成者:年収1000万円(月額固定給:50万) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給されます(マイカー通勤時はガソリン計算) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:65歳までの再雇用制度有 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 独り立ちまでOJTにて教育致します。 <その他補足> 自社物件購入時の割引制度など |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は水・木) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 完全週休2日制(水・木)、夏季、年末年始等 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・住宅展示場での営業接客経験をお持ちの方 【こんな方にピッタリの求人です!】 ・業績に連動した収入を得たい方 ・高いシェアを誇る商材を扱って反響営業のみに専念し高い顧客満足を提供したい方 ・お客様へのライフスタイルの提案に興味がある方 ・福岡での長期就業をお考えの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 中村建設株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒755-0058 山口県宇部市大字中山1115-10 |
事業内容 | ■事業内容: ・土木、建築工事の設計・施工 ・濁水処理装置の製造 ・環境関連製品の製造 ・防災関連製品の製造 ・機械装置の製作、買い取り、レンタル ・各種研究開発 ・不動産の賃貸、管理、運用、コンサルタント業務 ■事業詳細: (1)建設事業 ・公共…国土交通省、山口県、各市町村から発注された地域の社会基盤づくりである、道路・下水道・公園・学校・公共施設・港湾などの社会基盤の整備を行っています。 ・民間…鉄道関連工事や、発電所、変電所、事務所、個人宅の新築・修繕工事等お客様のご要望に合わせた施工を行っています。 ・不動産…一般の不動産売買、媒介をはじめ、遊休土地や建物について、地域性を考えたリノベーション事業等を行っています。 (2)環境対策・防災対策事業 ・環境対策…自社開発の濁水処理装置ミズコシタロウを活用し、工事現場で発生した濁水処理、重金属汚染水の処理、汚泥の減容化、植物プランクトン(アオコ)の回収等の環境対策工事やレンタルをしています。 ・防災対策…当社で開発した吸水ポリマー土のう水ピタは、集中豪雨や台風等の水害時に1~3分間水に浸すだけで膨張し、約10kgの土のうになる製品です。使用前は薄くて軽いため、保管性や運搬性に優れています。また、海水対応のものや、約20kgになる大型タイプ、砂入タイプもあり、日本全国で水害対策用品として販売されています。 ・防災対策2…新商品のドライマットは、水をかけると表面がギプスのように硬化し、地山への浸水を防ぐことができるため、豪雨による土砂崩れを防ぐことができます。 |
代表者 | 中村 仁志 |
URL | https://www.nakamurakensetsu-co.jp/ |
設立 | 年1962年1月 |
資本金 | 40百万円 |
売上 | 10,800百万円 |
従業員数 | 15名 |
平均年齢 | 46.1歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。