正社員
掲載予定期間:2025/8/25(月)〜2025/11/16(日)
【新宿】キャリア・メンタルヘルス研修の営業<立ち上げフェーズ>リカレント教育で人生の選択肢を増やす
<法人向け研修サービスの反響営業/販売サービス業からのキャリアチェンジ歓迎/残業25時間程度/30年以上にわたる社会人教育専門企業>
■業務内容
・法人企業対する研修サービスの提案
・既に当社と取引のある大手企業へのニーズの掘り起こしや新規顧客獲得
■担当商材
・キャリアコンサルタント養成講習
・EAPメンタルヘルスカウンセラー養成講習
・キャリア/メンタルヘルスに関するカスタマイズ研修
・人事サポートプログラム
・官公庁自治体等のキャリア研修の入札
■業務詳細
<個人営業>
・20代~80代までの幅広い個人のお客様
<法人営業>
・キャリアやメンタルヘルス研修導入を検討している企業、団体
・各資格取得者を社内に増やしたい企業、団体が対象となります。
■組織構成
・メンバー層:22歳~32歳
・マネージャー層:25歳~42歳
教育への熱度も高く実力主義のため年齢関係なく風通しが良いです。入社後2~3年でマネージャータイトルをお任せするなど、スピード感を持って成長可能な環境です。
※研修期間で各スクールを回っていただく可能性があります。
\商材魅力・将来性/
【圧倒的な実績と差別化】
キャリアコンサルタント養成講座は、日本で唯一の受講方法(※)を取っており受検者数や合格率は日本トップクラスです。EAPメンタルヘルスカウンセラー養成講座も、日本で唯一の商材となるため差別化が図りやすく平均成約率も50%ときわめて高水準となっています。
※日本で唯一オンライン&通学も可能なハイブリッド授業システムを導入しております。
■当社について
当社は社会人向けの教育事業を展開する企業で、キャリア形成やメンタルヘルス支援を通じて「人生の選択肢を増やす」ことを目指しています。
1986年創業、東京都新宿区に本社を構える株式会社リカレントは、社会人の再教育(リカレント教育)を中心に、キャリアコンサルタントや日本語教師の養成講座、オンラインカウンセリングなどを提供しています。企業向けにはキャリアデザイン支援や人材育成研修も展開し、厚生労働省やEMCAなどの認定を受けた講座も多数。教育理念のもと、誰もが楽しく学べる環境づくりを推進しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > ルートセールス |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中、雇用条件に変動はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿3-1-13 京王新宿追分ビル4F 勤務地最寄駅:都営新宿線/新宿三丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> <アクセス> 東京メトロ「新宿三丁目駅」より徒歩1分 JR線/東京メトロ「新宿駅」南口より徒歩3分 <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~300,000円 固定残業手当/月:42,500円~55,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 277,500円~355,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月) ■給与改定:年1回 ■諸手当 住宅手当、通勤手当、資格手当、時間外手当、慶弔手当 【モデル年収】 500万円/マネージャー入社3年目 630万円/プロデューサー入社7年目 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:■社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> 【AmazonPrime補助】 AmazonPrimeの費用を補助してします。本や映画で学んだり、電子書籍を無料で読むことができますこの制度は同社のミッションに近いことから取り入れられた補助制度です。 <その他補足> ■住宅手当 ■通勤手当 ■資格手当 ■時間外手当 ■慶弔手当健康保険 ■労災保険 ■雇用保険 ■厚生年金 ■社内共済会 ■各種インセンティブ制度当 ■スクールの講座を割引で受講できる制度あり ■資格取得支援制度あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 完全週休2日制/年末年始休暇/夏季休暇/有給休暇/誕生日休暇/慶弔休暇/介護休暇/育児休暇/産前・産後休暇/創業記念日 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:<業界未経験歓迎> ・法人営業経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | リ・カレント株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿2-1-9 JESCO新宿御苑ビル6F |
事業内容 | 【会社概要】 当社は、企業内教育研修の企画・運営を通じて、クライアント企業の組織開発を支援しています。200名以上の提携講師と協力し、各企業の課題に応じたカスタマイズされた教育プログラムを提案・実施しており、多くの大手企業の研修を担当しています。最近では、ブレンデッドラーニングや動画コンテンツ教材など、新しい学習体験を提供するための施策を積極的に展開しています。 【私たちの特長】 ◆カスタマイズ可能な研修プログラム:クライアントの強みを活かし、さらに強化するための研修を設計。常に新しい講師との協力関係も求め、教育内容の革新を進めています。 ◆全社員が組織運営に参画する経営スタイル:ビジョン、ミッションの策定から日常の意思決定に至るまで、全社員が参加し、組織全体で支え合う文化を育んでいます。 ◆社員の成長と福利厚生の充実:自己啓発のための年間10万円の支援、社員旅行、懇談会、リモートワークなど、社員一人ひとりが充実した職場環境で成長できるよう努めています。 ■リ・カレントウェイ: (1)ミッション:個の可能性をひろげ、組織の未来をひらくことにより働くことを心から楽しむ「働楽社会」の実現に貢献する (2)ビジョン:「一人ひとりの顔が見える人材組織開発プロデューサー集団として社会に共感共鳴を生み出すメッセージを発信し自ら実践する企業になる」 |
代表者 | 代表取締役社長 松田 航 |
URL | http://www.re-current.co.jp/ |
設立 | 年2007年12月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 41名 |
平均年齢 | 34.6歳 |
主要取引先 | ■NTTドコモ ■NTTコミュニケーションズ ■LINE ■ぐるなび ■ファミリーマート など |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。