NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/25(月)〜2025/11/16(日)
【経理】日次・月次決算など◆シリーズB・3.9億円の資金調達済み◎迅速検査キットの研究・開発◎
~IPO準備フェーズの第二創業期を支える◎女性向けウェアラブル健康管理キット・デバイスフリーの感染症遺伝子検査キットの開発・販売企業◎~
経理担当として、まずは日次・月次決算などの経理業務をお任せし、ゆくゆくは資金繰り、予実管理、財務分析まで幅広く担当いただきたいと考えております。
■具体的な業務内容:
◎日次経理・月次決算業務
◎請求書、発注書、納品書等の発行・管理業務
◎各種振込業務
◎給与関連データと会計の連携
◎在庫管理ソフトの照合等
■ゆくゆくお任せしたい業務:
◎月次原価計算
◎契約書の管理・リーガルチェック等
◎内部統制フロー構築
◎監査法人の監査対応
◎株主総会への参加や議事録の作成等
スタートアップベンチャー企業となりますので、メインは経理・財務業務となりますが、労務など経理以外の業務も幅広くお任せいただく予定です。また、顧問弁護士・税理士などと連携しながら、法改正やルールが変わった際などにも一緒にご対応いただきたいと考えております。
■組織構成:
経理部:管理責任者1名、経理担当スタッフ1名
管理責任者(IPO経験あり)が各種業務の承認者として入るので安心して業務に取り組んで頂ける業務フローになっています。
■魅力:
◇経理・財務の体制整備を通じて、上場に向けた貴重な経験を積めるチャンスがございます。
◇業務フローの構築や改善に関与できる環境があり、自らの提案が組織に反映される機会が豊富で裁量のある働き方ができます。
◇現時点で残業はほぼゼロ。業務量も現状のメンバーで対応は出来ており、効率的な働き方が可能です。
◇フレックス制度の導入あり、カジュアルな服装で勤務可能なため自由度の高い環境です。
◇第二創業期のメンバーとして、組織づくりに深く関われるポジションです。組織の拡大にともなったご本人の活躍や成長に応じて将来的に管理部長をお任せする可能性があります。
◇直近では、2025年7月にシリーズB資金調達として3.9億円の資金調達を行っており、財務基盤が安定しております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務 営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京事務所 住所:台東区上野3-2-2 アイオス秋葉原805 勤務地最寄駅:銀座線/末広町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める拠点 |
交通 | <勤務地補足> ■アクセス:末広町駅より徒歩3分ほど <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 480万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~310,000円 固定残業手当/月:83,000円~102,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 358,000円~412,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり:年1回(※人事考課の結果及び会社業績により決定) ■賞与:年2回 (6 月・12月を予定)年1回(※人事考課の結果及び会社業績により決定) <年収520万円の場合> 上記月給に加え、主任役職手当2.5万円/月を支給、月給437,000円となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> -売上連動ボーナス: 通常の賞与とは別に研究開発が成功し、製品が販売に至った場合、当該製品の開発メンバーに対し売上の1%のボーナスを支給いたします(支給額は研究開発への貢献度に応じて開発メンバー毎に決定) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数119日 年末年始休暇、有給休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ・月次決算を締めるまでの各種業務の経験のある方 ・経理経験3年以上ある方 ■歓迎要件: ・簿記2級以上取得している方 ・会計ソフトfreeeの使用経験ある方 ・ひとりで月次決算を締められる方 ・原価計算の経験のある方 <活かせる資格> 日商簿記2級・3級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | Cranebio株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒101-0021 東京都千代田区外神田2-13-4 千代田ビル |
事業内容 | ■事業内容: 「装置不要の遺伝子検査キットの開発」 当社は専用の装置を必要としない遺伝子検査キットを開発しております。専用の装置が不要でかつその場で結果が得られる検査キットは、医療用のみならず、水質検査や食品衛生検査などあらゆる場所で使われることが想定されます。 ■技術概要 : 「DNAオリガミを用いた人工酵素Dozymeの開発」 当社ではDNAオリガミ技術を駆使することで、任意の基質の存在下でのみ酵素活性を発現する人工酵素Dozymeの開発に成功しました。 Dozymeは基質として核酸、タンパク質、低分子の中から選択可能であり、発現可能な酵素活性も多岐に渡ります。。 当社では本技術を活かし、装置不要で場所を選ばずにPCR法と同程度の高感度測定が可能なCOVID-19をはじめとする様々なウイルス、細菌の検査キットを開発しております。 ■ビジョン: 『簡単に測れるからこそ、実現可能なヘルスケアがある』 簡単に測定が可能であれば検査する機会が増え、結果的に疾病の早期発見に繋がります。CranebioはDNAナノテクノロジーを駆使することで、精度を維持しながら簡単に測定可能な検査システムの提供を通じて、多くの人が健康を当たり前に享受することのできる世界を目指します。 Our vision : 「新しい検査システムの提供を通じて、多くの人に健康を届けます」 Our mission : 「簡便、低コスト、低侵襲で装置不要の検査手法の開発を行います」 |
代表者 | - |
URL | https://www.crane-bio.com/ |
設立 | 年2021年4月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 110百万円 |
従業員数 | 11名 |
平均年齢 | 39歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。