求人数448,819件(8/29 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【ABB株式会社】【大崎/三島】ロジスティクススペシャリスト◇世界トップクラスのロボットメーカー/JR00002361【転職支援サービス求人】(正社員)

ABB株式会社 求人更新日:2025年8月28日 求人ID:38645151
求人の特徴
  • 女性活躍
  • 外資系企業
  • 上場企業
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上

仕事内容

掲載予定期間:2025/8/28(木)〜2025/11/19(水)


【大崎/三島】ロジスティクススペシャリスト◇世界トップクラスのロボットメーカー/JR00002361


【世界4大ロボットメーカー/顧客の電化、脱炭素化を支援する最先進技術を開発・導入、低炭素で資源効率の高い未来へ貢献/原則土日祝休/フレックス/インセンティブ制度あり】
ロジスティクススペシャリストとして、三島にある倉庫のロジスティクス業務全般をお任せします。
併せて現状の属人化されたプロセスを見直し、誰でも実行できるような仕組みを構築することも期待しています。

■募集背景:
現在外注メンバーがメインで担当しているロジティクス業務の取りまとめやプロセス改善を行い、チーム内で円滑に業務が回る体制にするため

■業務概要:
具体的には以下のような業務を、外注メンバーに指示を出したり取りまとめをしたりしながら担っていただく予定です。
◎梱包、保管、補充、ピッキング、積み込み、発送を含む様々な倉庫業務の監督および支援を行い、安全かつタイムリーで効率的な実行を確保する。
◎ERPシステム内で完全かつ正確なデータを維持する。
◎保管のための入荷品の品質を確認する。
◎生産スケジュールとワークフローに従って倉庫の要求を満たすための作業手順を確立および調整する。
◎各タスクに関する部門の作業指示書を作成および維持する。
◎設備や施設の維持管理を徹底する。
◎必要に応じて、技術的な設備および施設の改善を特定し推奨する。
◎倉庫のキャパシティ、在庫、フロアの利用率を最適化する。
◎サービス品質の向上、部門効率の向上、作業員および設備のパフォーマンス向上策を推奨する。
◎定期的な棚卸しおよび/またはサイクルカウントを実施することで在庫の正確性を確保する。
◎適正な在庫レベルを維持する。

■チーム構成:
◇ロジティクスメンバーは現在外注(入れ替わりがありますが、現在は45歳以上の方が多いです)
◇バイヤーは30代半ばと40代後半の社員2名

■業務の魅力:
◇既存のやり方にとらわれることなく、自ら課題を発見し、より良い仕組みを構築していく中で、自身のスキルや経験を存分に活かしていただけます
◇ロジティクス業務やプロセス改善の過程でGrobalメンバー含めた様々な人とコミュニケーションをとりながら進めていける環境です

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 資材、購買、貿易、物流 > 物流企画、物流管理
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
在宅勤務は不可
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
勤務地 <勤務地詳細1>
本社
住所:東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower 22F
勤務地最寄駅:JR山手線/大崎駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
三島サービスセンター
住所:静岡県伊豆の国市原木511
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <勤務地補足>
※倉庫は三島のため必要に応じて出社が必要ですが、他業務は在宅可(試用期間は出社)
※大崎勤務の際は、ロジスティックス業務のため必要に応じて伊豆の国市工場に出社あり。月当たりの頻度は数日~10日程度

<転勤>
当面なし
将来的には可能性あり。(海外含め)

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
給与 <予定年収>
790万円~1,330万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):6,300,000円~10,600,000円

<月額>
525,000円~883,333円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※想定年収はインセンティブ 100%達成の金額を含む(On target 12.5%)
※残業代20時間相当を含む
※ご経験に応じて応相談

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
外国語教育、各種職種教育(海外研修含)


<その他補足>
保養所(浅間ハウス)、クラブ活動
休日・休暇 【休日・休暇】
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日~12日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

原則土日祝日の勤務はないですが、緊急時に対応が必要となる可能性がございます(年に1、2回程度)

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・英語スキル:読み書きは必須。会話は流暢さは求めませんが、自発的に会話し意思疎通が図れることを求めます/日々の業務は基本的に読み書きメインですが、globalとの会議も開催されます
・ロジティクス業務経験
・プロセスの構築、見直し、改善を行った経験
■歓迎条件:
・SAP使用経験(使用システムはSAPなので使用経験があればキャッチアップがよりスムーズかと思います)
・海外貿易の知識や輸出入に関する理解
・チームをリードした経験や改善を行った経験
・フォークリフト免許

<語学力>
必要条件:英語上級

<語学補足>
【日本語】ネイティブレベル【英語】ビジネスレベル必須
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 ABB株式会社
所在地 〒141-6090
東京都品川区大崎2-1-1
ThinkPark Tower 22F
事業内容 ■事業内容:
同社は、より生産的で持続可能な未来の実現に向けて社会と産業の変革に活力を与える、世界をリードするエンジニアリング企業です。ソフトウェアをエレクトリフィケーション、ロボット、オートメーション、モーションのポートフォリオに結びつけることで、ABBはテクノロジーの限界を押し広げ、パフォーマンスを新たなレベルに引き上げます。130年以上にわたる卓越した歴史を持つABBの成功は、100カ国以上、105,000人の才気あふれる従業員によって支えられています。
ABBは日本国内おける事業を、ABBジャパンとしてABB株式会社と3社の関連会社から成り、合わせて約800名の従業員、14都市にわたる販売/サービスネットワークを展開しています。
代表者 -
URL http://www.abb.co.jp/
設立 年1960年6月
資本金 1,000百万円
売上 -
従業員数 600名
平均年齢 43歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ