NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/28(木)〜2025/11/19(水)
営業事務◆大手企業との取引多数/住宅・家族手当あり/残業10h程/年休121日/創業85年
【大手電機メーカーやPCメーカーとの取引あり/残業10h程度/年休121日/完全週休二日制】
当社は大手電機メーカー・パソコンメーカー等の顧客を中心に依頼を一括で請け負い、提供するサービスを展開しております。
例えばパソコンのキッティングや、電子機器を包装する包装材、マニュアルを印刷する用紙、DVDディスク・ケーブル等を同社が一括で仕入れ、それらを顧客に提供をすることを行っております。
そのような当社で営業担当のサポートを行っていただく、営業事務として活躍いただきます。
■具体的な業務内容
・顧客の窓口としての対応(受注、納期回答等)
・社内外関連部門(資材・工場・協力会社等)との各種調整(納期調整)
・社内基幹システムの操作や入力(生産管理システム、客先別専用システム)等
■将来的にお任せしたい業務内容
・複数の顧客の受注窓口としての業務
・営業事務として業務支援体制の構築、運用
■組織構成:
課長とメンバー10名で構成されております。(20~30代4名、40代2名、50代4名)
平均勤続年数は15年以上、管理職を含めると20年近くになり、長く働ける職場です。
■業務の魅力
・国内外に拠点を構えており、顧客からの依頼によっては海外に関わる業務が発生する可能性もございます。
・Excelを使用した業務も多いため、PCスキルも生かして働くことが可能です。
■グローバル展開:
近年のグローバルなビジネス展開について、中華圏を中心とする海外製造拠点ならびにサービス拠点を開設し、当社のビジネスフィールドを拡大して、信頼基盤の構築に努めております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 資材、購買、貿易、物流 > 購買、資材調達 営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 営業事務、営業アシスタント |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の条件に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:50分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 三田オフィス 住所:東京都港区三田3-4-10 リーラヒジリザカ2F 勤務地最寄駅:JR/都営三田線/田町/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 340万円~480万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~310,000円 <月給> 218,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は評価により決定 ※上記年収は諸手当・残業10時間分を含むモデル年収 ■賞与・年2回(計3ヶ月分)※過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限50,000円/月) 家族手当:※福利厚生その他欄参照 住宅手当:0~20,000円 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上の方が対象/再雇用あり(65歳まで) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJTあり(訪問同行、工場見学、検品体験、座学など) <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■確定拠出年金制度・確定給付年金制度 ■職域NISA ■産休・育児休業(取得実績あり) ■家族手当補足:配偶者4,000円、第1子2,000円、第2子以降1,000円/人 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年末年始休暇(7日)、創立記念日(5/1)、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 他 弊社のカレンダーでは、年に数日の土曜出勤日が存在しますが、実態としては有給を利用して休んでいる人が多い状況です。 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・営業または営業事務のご経験(目安3年以上) ・Excel(VLOOKUPレベルの関数の使用経験)のスキル ■歓迎条件: ・英語のスキルをお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社新進商会 |
---|---|
所在地 | 〒108-8325 東京都港区三田2-17-25 新進ビル |
事業内容 | ■事業内容: (1)開発設計事業 ・翻訳、デザイン制作…カタログ、取説、パッケージなど様々な翻訳とデザイン制作を提供します。 ・梱包設計、信頼性試験…各種梱包材の設計、試作、信頼性試験、製品化までを総合的にサポートします。 ・パッケージ、ラベル製作…用途に合わせた高機能でデザイン性の高いパッケージを提案します。 (2)調達物流事業 ・資材調達、輸出入代行…幅広い取引先のネットワークを駆使して納得の価格での調達が可能になります。 ・フルフィルメント、物流センター代行…顧客のニーズや規模に合わせた最適な物流ソリューションを提案します。 ・流通加工、梱包…IT化、自動化を進め、人為的なミスを抑制しコスト削減を実現します。 (3)製造事業 ・メディア複製、プロテクト…カスタム仕様、多品種少量/大量生産などの多様なニーズに柔軟に対応します。 ・基板実装、製造請負…国内作業と高品質で、顧客の第2工場として利用できます。 ・印刷、製本…顧客のニーズに合わせた様々な印刷サービスをワンストップで提供します。 ・検品、検査代行…経験豊富な常駐日本人スタッフによる検査業務を中国国内で代行します。 (4)アフターケア事業 ・ECサイト構築、コールセンター…顧客に代わりエンドユーザーへ最適なサービスを提供します。 ・キッティング、保守サポート…各種梱包材の設計、試作、信頼性試験、製品化までを総合的にサポートします。 ■ビジョン:製図用品の専門商社として創業後、顧客の資材調達・製造・物流・品質管理など 、「ものづくり」に関するさまざまなニーズを事業化することで、グローバル・サプライチェーン・カンパニーへと成長してきました。今後も社是である「一歩前進(One Step Forward)」の精神を大切に、顧客の更なる高付加価値を実現する「Global BPO Partner」を目指して歩み続けます。 |
代表者 | - |
URL | https://www.ssnet.co.jp/ |
設立 | 年1953年12月 |
資本金 | 455百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 162名 |
平均年齢 | 46.8歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。