求人数448,819件(8/29 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【ソニー株式会社】【グローバルセールスマーケティング】パーソナルオーディオの販売戦略立案※在宅可#GSM0010【転職支援サービス求人】(正社員)

ソニー株式会社 求人更新日:2025年8月28日 求人ID:38646139
求人の特徴
  • 女性活躍
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上

仕事内容

掲載予定期間:2025/8/28(木)〜2025/11/19(水)


【グローバルセールスマーケティング】パーソナルオーディオの販売戦略立案※在宅可#GSM0010


・リーダーまたは担当者
・ヘッドホン・ウォークマン・ワイヤレススピーカー等、パーソナルオーディオをユーザーに届けるための販売戦略・施策を立案し、日本・海外の販売会社と一緒に実行するという、エキサイティングでやりがいのある仕事です。

■組織の役割:
パーソナルオーディオ事業においてグローバルのマーケティング・販売戦略の立案及び実行を行う組織です。
ヘッドホン、ウォークマン、ワイヤレススピーカーなどソニーを象徴する音響商品から、2022年に参入したPCゲーミング用ヘッドホンやクリエイター向けプローディオといったなど成長領域の製品を扱う組織です。
各国の市場に一番近い部署として、事業部と一体となり、目標利益を達成及びソニーブランドの地位の確立を目指しています。

■担当予定の業務内容:
入社後は担当エリアにおける市場分析、販売・経営数値の取りまとめ、製販業務、カスタマーマーケティングを販売会社と共に行っていただきます。
東京にて一定期間の経験を積んでいただいた後、適性に応じて海外販売会社・拠点に赴任して頂くキャリアパスがあります。赴任地での仕事は市場調査から将来のラインナップの提案、商談、販売チャネル開拓、プロモーション立案まで多岐に渡ります。                        
エリアマーケティング部は商品カテゴリ別に課が分かれています。それぞれのカテゴリでエリア担当(米州・欧州・日本・中国・その他アジア)を配置しています。
商品カテゴリごとにのエリアのリーダーまたは担当者として配属されます。(ヘッドホンの北米担当、など)

■職場雰囲気:
・一つの課にリーダー1-2名、メンバー3~6名。
・男女比半々
・20代 50%、30代30%、40代以上20%
・週3日の出社
海外経験豊富なメンバーや外国籍の社員もおり、自由でオープンな雰囲気です。
入社2~3年目の若手でも責任ある仕事を任され、十分に活躍する機会があります。
小さなお子さんのいる社員もテレワークをうまく活用し、ワークライフバランスを重視しながら活躍しています。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 販促企画、プロモーション、営業企画
営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 企画、マーケティング、宣伝職(その他)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分(12:00~12:45)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
勤務地 <勤務地詳細1>
本社
住所:東京都港区港南1-7-1
勤務地最寄駅:JR線/品川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
勤務地
住所:東京都品川区大崎2-10-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
600万円~1,150万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円~500,000円

<月給>
270,000円~500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収は経験や能力を考慮の上、当社規定により決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:各種社会保険完備

<教育制度・資格補助補足>
ビジネス研修、技術研修、ソニーユニバーシティ(次世代リーダー向け人材育成プログラム)、OJT(On the Job Training)など

<その他補足>
■福利厚生:
・確定拠出年金制度
・財形貯蓄制度
・社員持株会 など
上記含め、自分のライフスタイルにあった福利厚生を数多くのプログラムの中から自分の意思で選択することが可能です。
■休職制度:
・各種育児関連制度
・介護休職制度
・ボランティア休職制度
・フレキシブルキャリア休職(留学や配偶者の海外赴任への同行など)
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇17日~24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

完全週休2日制、年末年始休暇、会社休日(年間125日/2024年度)、年次有給休暇(初年度17日、最大24日)

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・B2C/B2Bを問わず、海外の市場・顧客を対象とした営業・マーケティング・販売管理・製販管理・通商物流・広告宣伝のいずれか又は複数の経験
・TOEIC(R)テスト(R)800点以上を希望(ビジネス・交渉ができるレベルの英語力。必ずしも流暢である必要はありませんが、言いたいことを伝える能力が必要です。)

■歓迎条件:
・海外駐在経験
・エレクトロニクス業界における職務経験

<語学力>
必要条件:英語上級
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 ソニー株式会社
所在地 〒108-0075
東京都港区港南1-7-1
事業内容 ■概要
2021年4月1日付をもって、ソニーエレクトロニクス株式会社、ソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズ株式会社、ソニーホームエンタテインメント&サウンドプロダクツ株式会社及びソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社の四社を統合し、統合後の会社の社名を「ソニー株式会社」としました。(同日付で、旧・ソニー株式会社は「ソニーグループ株式会社」に社名変更しています。)

■主要事業
エンタテインメント・テクノロジー&サービス(ホームエンタテインメント、パーソナルエンタテインメント、イメージングエンタテインメント、プロフェッショナルイメージングテクノロジー、レンズテクノロジー&システム、メディアソリューション、モバイルコミュニケーションズ、ライフサイエンス&テクノロジー、ソフトウェアサービス、スポーツエンタテインメント、セキュアテクノロジー&ソリューション、VPテクノロジー&サービス、ネットーワークサービス、他)

■『人』を主軸とした事業展開と組織風土
ソニーは、『クリエイティビティとテクノロジーの力で、世界を感動で満たす』というPurpose(存在意義)に基づき、あなたの専門性や個性を活かし、一緒に感動体験を創出する仲間を求めています。 また、『人に近づく』という経営方針のもと、『人』を軸とした多様な事業を展開し、持続的な価値の創出と提供を目指し挑戦を続けています。
同時に、この価値創出は『人』が生み出すものであり、一人一人の力が無くしては会社の存在意義も達成できないという考えが深く根付いています。その為、社員自らの意志でキャリアを築き、自由闊達な未来を切り開けるよう、公募制度やFA制度といったキャリア形成支援制度が充実しており、各事業会社とグループ本社間での体系的な人材交流も活発です。

■誰もが存分に能力発揮できる『場』
社員が人生のどんな局面であっても働くこととキャリア形成の両立を応援する制度が充実しています(産休育休、働きながら不妊治療・介護・病気の治療との両立支援など)。
他にも、2008年から導入しているフレキシブルワーク制度は柔軟な働き方を実現し、誰もが働きやすい環境づくりに取り組んでいます。女性活躍推進にもいち早く取り組み始め『育休復帰率100%・女性管理職比率 約28%(2020年度末時点)』となっています。
代表者 代表取締役 槙 公雄
URL https://www.sony.co.jp/
設立 年2021年4月
資本金 3,000百万円
売上 2,476,000百万円
従業員数 9,000名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ