正社員
掲載予定期間:2025/8/28(木)〜2025/11/19(水)
【埼玉】建機向け部品の既存顧客向け営業※管理職◆コマツやクボタ、日立と直接取引で安定経営
~建機大手と直接取引/建設機械や自動車に不可欠な部品を製造する優良メーカー~
■業務内容:
・部のマネジメントに加えて、取引メーカーとの窓口業務(電話、メール、Webなどの内勤がメイン)を担当します。
・見積書や請求書の書類作成などの事務的な作業がほとんどで、事務所内である程度完結します。
■当社の魅力:
◎建設機械・自動車部品等の製造販売をしており、コマツ・クボタ・日立建機など世界的にも大手メーカーとの一次取引をしています。
◎各種ピン・シャフト、ローラー・ウインチ等のASSY製品(複数の部品が組み合わされた構成部品)の製造を主体とし、各種機械加工・熱処理・表面処理・塗装・溶接・組立までの一貫加工体制を特徴としています。また電設工事・車両用等の各種ウインチを自社で開発し、製造販売しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:15~17:10 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:55分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市中央区大戸3-14-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 640万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:有 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限30,187円/月 家族手当:会社規定に沿って支給 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:確定拠出型年金 <教育制度・資格補助補足> ‐ <その他補足> 社会保険完備 退職金制度 確定拠出年金 食事代一部補助あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、GW、メモリアル休暇、育児休業 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件:以下の内容に複数該当する方(全てでなくても応募可能です) ・法人向け営業経験(3年以上) ・顧客との折衝、調整業務の経験 ・社内外関係者との調整力、コミュニケーション力 ・数値管理や進捗管理の経験 ・プロジェクトマネジメントやチームマネジメントの経験 ・製品開発や納期調整における工場との協働、調整経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 大橋機産株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒338-0012 埼玉県さいたま市中央区大戸3-14-10 |
事業内容 | ■事業内容: ・大橋機産株式会社は自動車・建設機械部品の設計・製造を主力とする機械加工メーカーです。ピン・シャフト・ローラー等の精密部品やウインチ製品を取り扱い、素材調達から加工・熱処理・表面処理・塗装・組立・検査までの一貫体制を構築。大手メーカーとの一次取引実績を持ち、設計提案力と多品種小ロット対応力を強みに安定した受注基盤を確立しています。 ■ビジョン: ・1946年に埼玉で創業し、創業者のルーツである福島に複数工場を展開。2021年には川内村に新工場を開設し地域貢献を実現。社長は「地域と人を大切にするものづくり」を掲げ、100年企業として福島から世界に誇る製造業を目指しています。 ■特徴(TOPICS): ・強みは「一気通貫生産」「柔軟な生産方式」「設計提案力」に加え、技能伝承制度やマイスター制度による人材育成。さらに地域雇用創出、社員食堂や家族手当、研修制度など福利厚生も整備。受託加工から自社開発製品へと事業を広げ、成長性と安定性を兼ね備えています。 ■組織風土: ・「良い製品をつくるだけでなく、その先を見据える」前向きな姿勢が浸透。若手とベテランが教え合う文化があり、現場改善を重視するフラットな風土が特徴です。地域密着型の経営により、社員は地域社会との一体感を持って働ける環境です。 |
代表者 | - |
URL | https://kisan.co.jp/ |
設立 | 年1946年12月 |
資本金 | 2,000万 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。