NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/28(木)〜2025/11/19(水)
【リモート可】PHP開発エンジニア/開発・運用保守※対金融・玩具メーカー等※転勤なし
■職務概要:
入社後はまずPHPでの開発・運用保守業務をお任せする想定です。週の半分程度テレワーク調整可(ただし、テストフェーズは出社)。1年~1年半程度本案件にて活動した後、成長したい分野やチャレンジしたいことなどを考慮した上で次にご対応頂く案件を一緒に検討し、キャリアを築いていければと考えております。※江東区青海のプロジェクト先、本社、またはリモートでの勤務となります。
■具体的な仕事内容:
(1)金融業向け請求管理システム
PHP言語(フレームワークはCodeIgniterを使用)で構築されたWebアプリへの機能追加対応。随時軽微な追加開発などが発生しますが、テスト業務の割合が多めとなります。また時折、SQLにてテーブルの内容変更するといった作業も発生します。テスト業務は仕様書作成からとなりますが、既存のものを流用して作成するケースがほとんどです。
(2)玩具メーカー管理システム
CODEMATICで生成されたWEBシステムの定例保守業務(ログなどをまとめて報告する業務)。定例業務は半年に2回あり、加えて改修を控えている開発業務もあります。
■魅力:
◎エンジニア本人が案件を希望/選択
システムの種類や活かしたいスキル、勤務地、残業状況など詳細をヒアリングしています。
◎こだわり条件も大切に
給与を上げたい、残業を減らしたい、最新技術に携わりたい、同じ現場に長く居たい…という希望も受け入れ、働く上での満足度も高く、自己成長に向けてひたむきに取り組めます。
◎契約単価を見える化し、その契約単価を基に昇給/賞与を算出
もちろん、契約単価が全てではなく、社内での活躍、現場からの評価、資格取得など数字以外の評価も取り入れています。私たちが、エンジニアの希望を尊重する理由は、“やりたいことが出来る環境”が成長に繋がると考えているからです。エンジニアとして成長意欲の高いあなたをお待ちしております。
■当社について:
平均年齢34歳、平均経験年数13年と、技術への向上心が高い社員が多くいます。勉強会を開催し技術の情報交換をしたり、部活で活動することもできます。また、資格支援制度をうまく利用して資格取得に励む社員や、Slackを利用してプライベートの話で盛り上がる等、自分の居心地の良い場所が見つかりやすく、働きやすい職場です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 待遇は変わりません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> PHP案件(顧客先) 住所:東京都江東区青海2丁目5-10 テレコムセンタービル 勤務地最寄駅:東京臨海新交通臨海線/テレコムセンター駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> クライアント先(一都三県)/東京23区内、埼玉、神奈川、千葉のプロジェクト先を予定しています <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,000円~324,000円 固定残業手当/月:57,000円~76,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力を考慮のうえ、決定します。 ■昇給:年1回/賞与:年1回(12月)※個人実績+会社実績 ■残業手当:固定残業時間超過分は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:月5万円迄支給 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 社内アイデアソン(優勝チームには賞金あり)/AIエンジニア育成のための特別研修/資格取得支援制度/図書購読制度/eラーニング受講/ITスキルアセスメント/外部セミナー受講補助 <その他補足> ■確定拠出年金 ■社内サークル活動費補助 ■テーマパークコーポレートプログラム ■定期健康診断 ■予防接種金額補助 ■社内ポイント制度 ■食事チケット (自己負担3820円で7600円分の食事チケットを毎月付与) ■読書支援(毎月3000円補助) ■社員旅行(熱海、伊豆、沖縄など) ■社内イベント(想親会、BBQ、忘年会等) ■インセンティブ制度(社員増員に対して成果給あり) ■社員紹介制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇(6日)、夏季休暇(5日)、アニバーサリー休暇(1日)、慶弔休暇、生理休暇(毎月8時間、3日まで分割利用可能)、永年勤続休暇(3年勤続ごとに3日付与)、年次有給休暇(時間単位で取得可能) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・PHPを使用したWebアプリの開発経験2年以上(分野や開発環境、担当工程などは問いません) ■歓迎条件: ・CodeIgniter(フレームワーク)経験 ・SQL文の知識 ・詳細設計の経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | グロースアンドコミュニケーションズ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒110-0016 東京都台東区台東2-5-1 NOEビル3F |
事業内容 | ■事業内容: (1)SES事業 同社の取引社数は約600社以上。Web系や汎用機系、ネットワーク・サーバー系、アプリ開発など、さまざまな分野で経験豊富なエンジニアがクライアントの開発業務を担当しています。 (2)受託開発事業 ソフトウェア開発や、Webシステムの開発など、お客様から要望のあったシステムの開発を自社内で行なっていきます。お客様が持つ悩みや問題を引きだし、必要となるソリューションを提案します。 当社はLiferayの開発パートナーとして、Liferayでの開発も手掛けております。 |
代表者 | - |
URL | https://growth-and.com/ |
設立 | 年2013年5月 |
資本金 | 20百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 72名 |
平均年齢 | 34歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。