NEW
正社員
【財務経理部について】
■会社を支える“最後の砦”──財務経理部の挑戦
「この数字が、誰かの“生きる安心”につながっている。」
介護という尊い現場を、数字の力で裏から支える。それが財務経理部の使命です。
全国に展開する同社の事業所一つひとつの売上、経費、入金、支払。それらを一つひとつ正確に積み上げ、月次・四半期・年次の決算を通じて、グループ全体の信用と社会的責任を支えています。
日々の仕訳入力や予算策定、グループ報告資料の作成といった業務の先にあるのは、ただの数字の整合性ではありません。
「現場の声を、数字に反映する」
「正しい財務諸表が、未来の投資や経営判断を導く」
経理としての技術はもちろん、同社グループ全体の一員としての責任感と、介護業界へのリスペクトを胸に仕事に臨む仲間たち。
私たちは今、より高度なIFRS対応・内部統制強化のフェーズに進んでいます。
社会的意義の高い仕事に携わりながら、あなたの経験・知見を存分に発揮できる環境がここにあります。
【期待する役割】
同社をはじめとするグループ会社の会計データを集め、整え、決算に仕上げていく──。それは、単なる数字の積み重ねではなく、会社全体を支える“信用の土台”を築く仕事です。
入社後は、月次・年次決算業務の一端を担いながら、
・売上・費用の仕訳処理
・固定資産管理
・税務資料の取りまとめ
・監査法人や税理士対応のサポート
など、少しずつ業務の幅を広げていただきます。
仕訳入力だけにとどまらず、
「この処理で合っているか?」
「他部署と連携して、正しい情報をどう集めるか?」
といった思考力や調整力も求められるポジションです。
日々の業務の中で、あなたの“会計的な目線”は確実に磨かれ、将来的には、IFRS対応・連結決算・業務改善といった上流工程にもチャレンジできる環境が整っています。
【募集背景】
体制強化に向けた増員になります。
【職務内容】
■日常経理処理・月次決算
賃料支払・売上計上・入金照合・試算表作成・各科目の増減分析など
■固定資産業務
固定資産の種類・償却年数の判定、台帳登録など
ご経験に応じて下記の業務もお任せします。
■税務関係業務
・法人税・事業税・消費税・事業所税等の計算(月次ベース・四半期ベース・決算ベース)
・税効果会計(繰延税金資産・負債の算定)
・法人税、…
応募資格 | 【必須要件】 ■上場企業またはそのグループ会社若しくは一定規模(従業員数500名程度以上)の会社での経理実務経験3年程度、またはそのグループ会社での経理実務経験3年程度 【歓迎要件】 ▼会計事務所にて上場企業またはそのグループ会社の監査実務経験3年程度 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。