NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/16(木)〜2026/1/14(水)
【青山】財務経理※税務・資金繰り◆年収874万~◆年休120日◆伊藤忠商事Gの航空専門商社
◆スキルアップ可能な環境/所定労働7時間15分/土日祝休/賞与7か月分支給実績有◆
■職務概要:
・月次・四半期・年次決算業務(連結含む)
・会計監査対応・税務申告業務
→顧問の税理士法人と契約をしており、申告はアウトソースでワークレポートは自社で行っています。
・内部統制(J-SOX)対応
→年に1度、(10~11月頃目安)海外子会社アメリカに出張があります。駐在員もいる為、日本語で対応可能です。
・資金繰り(※銀行折衝なし。親会社と連携)
・米国子会社の経理支援業務(英語力は不問)
・原価計算(ご経験はなくても問題ありません) 等
■組織構成:
管理本部 財務経理部/6名(男女比2:4)にて構成されております。部長、総合職1名、専門職2名、事務職1名、派遣1名(部長は公認会計士資格を保有)
■同社の魅力:
(1)【航空分野に貢献する安定企業】
同社は、国内外の航空産業に関わる専門技術・製品を提供する企業。
ニッチかつ高付加価値な事業領域で、堅実に業績を伸ばしています。
(2)【成長フェーズ×堅実経営】
航空分野の技術革新に対応し、事業領域を拡大中。一方で、長年の顧客基盤を有しており、景気に左右されにくい点も魅力です。
(3)【経験を活かして、経理の幅を広げられる】
少数精鋭の経理チームのため、幅広い業務に携わることができます。将来的にスキルアップ・キャリアアップしたい方にもぴったりの環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務 営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 管理監督者 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:15 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館20F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし 補足事項なし |
給与 | <予定年収> 874万円~1,140万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):460,000円~600,000円 <月給> 460,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与目安:月給7ケ月分 2025年度実績:月給7ヶ月分 ※処遇条件はご経験、年齢等勘案の上決定させて頂きます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 伊藤忠グループの教育研修制度の他、独自の社員育成、支援プログラムとして新人メンター制度、外部機関による技術知識習得研修、海外派遣研修等を実施し、社員のスキルアップに取り組んでいます。 <その他補足> ■ベネフィット・ワン(総合福利厚生サービス会社)加入 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ※年末年始、有給休暇、慶弔休暇等 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件: 下記いずれかのご経験がある方 (1)公認会計士資格所有 (2)税理士資格所有 (3)簿記1級所有 (4)事業会社での連結決算の実務経験者(目安5年以上) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 日本エアロスペース株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館20F |
事業内容 | ■事業内容:国内の官公庁(防衛省含む)及び民間の客先向けに、航空機やその構成機器・部品、及びセキュリティ関連機材等を輸入・販売しています。 ■当社の特色:欧米の有力企業(Moog、Eaton、Crane、Triumph、L3Harris、Safran、Garmin 他)の販売代理権を保有しながら、防衛、ヘリコプターエンジン、航空機という3つの分野を中心に、日本の航空防衛業界において確固たる地位を築いています。 JAC USA, Inc.を含めJACグループを形成しています。 ■企業プロフィール:60年の歴史(※)を持つ航空専門商社を母体とし、専門商社としてのユニークで専門的なサービスを、伊藤忠グループのネットワークやリソースを活用して展開する「オンリーワン」「ニッチトップ」企業です。 事業分野は大きく3つに分かれており、それぞれの営業本部が担当しています。 (1) 「航空機本部」では、プロペラ機、小型・中型ビジネスジェット機、航空機用装備品、航空機用装備品搭載設計及び航空機修理改造等を取り扱っています。自社で技術センターを持ち、お客様のご要望に応じた航空機(固定翼及び回転翼)の修理改造作業等、各種のサービスを行っています。 (2) 「ヘリコプターエンジン本部」では、サフラン・ヘリコプター・エンジンズ社製ヘリコプター用タービンエンジンを取り扱っています。自社でパーツセンターを持ち、お客様のニーズに迅速に対応するために、航空機部品、エンジン等を年中無休で出荷しています。 (3) 「宇宙航空機器本部」では、防衛省様及び防衛関連メーカー様が必要とする航空機製造、維持整備に関するすべてのシステム・部品を提供できるよう、欧米の有力メーカーとタイアップしてサービスを展開しています。また、空港における爆発物・危険物探知システム等、セキュリティ機器を取り扱っています。自社でテクニカルセンターを持ち、お客様のニーズに合わせたソリューションを提供しています。 (※)伊藤忠グループに入る前の歴史を含む |
代表者 | - |
URL | https://www.j-aero.co.jp/ |
設立 | 年2004年6月 |
資本金 | 490百万円 |
売上 | 38,917百万円 |
従業員数 | 178名 |
平均年齢 | 45歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。