NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/1(月)〜2025/11/23(日)
【中途採用】(福岡勤務)車載機器組込み開発エンジニア
■業務内容:
入社後は下記いずれかの業務・プロジェクトに参加し、車載機器組込み開発に従事いただきます。
(1)車載メーター等、車載制御ソフトウェア開発
こちらは福岡支社で新規受注・受託開始に向けた立ち上げメンバーの募集です。
受注・業務開始までは以下(2)のプロジェクトに参画いただきます。
(2)ドライブレコーダー開発/保守
他社で開発したドライブレコーダーの機能に対して、開発/保守を一括で行うプロジェクトです。
具体的には、以下の作業を想定しております。
・他社開発機能の引継ぎ
・市場で出た問題の解析(ソフトバグであればソフト修正)
・ドライブレコーダー周辺デバイスのEOL対応
・仕様変更対応
客先常駐で作業いただくことになりますが、当社メンバーでチームを組んでおり、当社リーダーの指示のもと作業を行っていただきます。
■入社後の流れ:
入社直後はPL指示のもと業務を進めていただき、ご自身の裁量を持って自走して開発を進めていただきます。
また、将来的にはPLとして、顧客対応や進捗管理、部下育成を行っていただきます。
社内研修として、技術やマネジメントに関する研修を受講していただき、会社としてもサポートいたします。
■やりがい:
・福岡に腰を据えて働けます(原則転勤無し)。
・新規案件の立ち上げに携わることができます。
■就業時間補足:
<仕事内容(1)の場合>
9:00~17:30(所定労働時間7時間30分/休憩60分)
<仕事内容(2)の場合>
8:40~17:30(所定労働時間8時間00分/休憩50分)
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > ソフトウェア設計開発(制御系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中の条件に変更はありません。 ※フレックス制度、在宅勤務制度は対象外 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 顧客先 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前2-19-27 九勧博多駅前ビル 勤務地最寄駅:各線/博多駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 福岡支社 住所:福岡県福岡市博多区千代1-20-31 福岡県千代合同庁舎6F 勤務地最寄駅:地下鉄箱崎線/千代県庁口駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 ※原則転勤なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 550万円~780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):274,800円~392,500円 <月給> 274,800円~392,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収には残業手当、35時間/月分を含みます。残業代は実績に応じて全額支給。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月夏季・12月冬季) ■決算賞与:年1回(9月)※会社業績による ■モデル年収: 28歳/入社6年目/600万円 33歳/入社11年目/700万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:東京都情報サービス産業健康保険組合加盟(加盟健保組合保養所利用可) 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■階層別研修 ■PL/PM準備研修 ■PM研修 ■管理職研修 など <その他補足> ■手当(役職手当、在宅勤務手当、役職手当、時間外勤務手当、法定休日勤務手当) ■団体定期保険(保険料全額会社負担) ■3大疾病サポート保険(同上) ■確定給付企業年金制度(退職金制度) ■フレックス勤務制度 ■在宅勤務制度 ■産前産後休暇・育児休業制度、介護休業制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数129日 年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、産前・産後休暇、育児休業、慶弔休暇、創立記念日、永年勤続休暇(10年ごとに5日連続休暇付与) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・C言語orC++での組込み開発を3年以上経験している方 ■歓迎条件: ・車載ソフトウェアの開発を経験している方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社コマス |
---|---|
所在地 | 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-7-18 第2上野ビル |
事業内容 | ■事業内容: (1)Mobility Control&Service (2)Embedded Solutions (3)Solutions (4)IoT (5)新しい価値 |
代表者 | 代表取締役社長 叶内 禎宏 |
URL | https://www.comas.jp/ |
設立 | 年1970年4月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 19億円 (2023年9月決算) |
従業員数 | 143名 |
平均年齢 | 40歳 |
主要取引先 | トランストロン、富士通、NCS&A、九州テン、NAS、NID、他 (順不同) |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。