NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/1(月)〜2025/11/23(日)
【日本橋】アパレルの営業職(店舗の販売戦略・施策の立案~実行)◆年休120日/主要百貨店など出店多数
■職務概要:
レディース・メンズのアパレルブランドを展開している当社にて、店舗の売上管理や販売施策の立案業務をご担当いただく方を募集しています。
■具体的な仕事内容:
・店舗に巡回し販売スタッフとのコミュニケーション
・売上数値をもとに、販売戦略や施策の立案~実行まで
・関連資料作成
・市場調査
・百貨店売場担当者との折衝 等
【補足】
・担当いただく店舗数は約20件です。
・年2回、展示会(内見会)を行なっています。その際は関西に出張へ行くことがあります。
・マーケティング、データ分析、戦略的思考等を活かすことができる環境です。
■配属先情報:
全体人数:3名・
構成:男性3 30代、40代、50代1名ずつ
■株式会社マインドウインドとは:
・「顧客満足の最大化」と共に、「社員満足の最大化」を企業理念の根幹に据え、店舗と本部が一体となったアパレル事業を展開しています。
・全国の主要百貨店・ファッションビルに出店しているだけでなく、ECサイトでの販売も強化しています。
・企画~製造~物流~販売までの一貫体制を強みとしています。
・ものづくりの現場とお客様に直接対応する店舗が、常に身近にコミュニケーションを取る環境にあり、徹底した現場主義を実践しているので、本社の幹部、デザイナー、そして社長でさえも自ら店舗へ足を運び、お客様の生の声、販売スタッフの声に耳を傾けています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 販促企画、プロモーション、営業企画 サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > 店舗開発、FC開発 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の待遇に変更なし |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋茅場町2-13-11 サンアイ茅場町ビル9F 勤務地最寄駅:各線/茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):242,700円~384,500円 固定残業手当/月:37,300円~65,500円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(3月、9月) ■賞与:年2回(4月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限3万5千円/月 社会保険:■社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ◆定期健康診断 ◆社員販売制度 ◆時短勤務制度 ◆報奨金制度 ◆服装・髪色・髪型自由 ◆敷地内禁煙 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ◆夏期休暇 ◆冬期休暇 ◆年次有給休暇(希望100%OK) ◆慶弔休暇 ◆産前産後休暇 ◆育児休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件:以下いずれも該当する方 ・営業経験(法人・個人不問) ■歓迎条件: ・アパレル業界の経験がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社マインドウインド |
---|---|
所在地 | 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-13-11 サンアイ茅場町ビル9F |
事業内容 | ■事業内容: 婦人、紳士服の企画・製造・販売を行っております。 ※全国主要百貨店・ファッションビルに出店、EC販売も強化 ■事業詳細: 2005年「アトリエサブ」から社名を変えた同社は、「顧客満足の最大化」と共に、「社員満足の最大化」を企業理念の根幹に据え、店舗と本部が一体となったアパレル事業を展開しています。 当社の強みは、企画~製造~物流~販売までの一貫体制です。 モノづくりの現場と、お客様に直接対応する店舗が、常に身近にコミュニケーションを取る環境にあります。 さらには、徹底した現場主義を実践。 本社の幹部、デザイナー、そして社長でさえも自ら店舗へ足を運び、お客様の生の声、販売スタッフの声に耳を傾けます。 刻一刻と変化するマーケットの空気を自ら感じることで、机上の論理ではない、ビジネス判断が行えるのです。 ■同社が目指すこと: お客様の心に届く服づくり。 特別斬新でも華美というわけでもないのに、なぜか気になる一着。 そして、お客様のワードローブの中で、いつまでも色あせない一着。 「ずいぶん前に買った服なのに、今でも一番のお気に入りなんです」お客様からいただくそうした声は、 私たちにとって何よりの励みであり、財産です。 お客様の笑顔に支えられて四半世紀。 心を込めた服づくりを続けていると、ときおり新しい風を感じる時があります。 それは、またひとつアイデアが生まれる瞬間。 ひとつでも多くの笑顔に出会うために、私たちはこれからも心を込めた服づくりを続けていきます。 |
代表者 | 代表取締役 福沢鎮州 |
URL | http://www.mindwind.jp/recruit/ |
設立 | 年1972年3月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 89名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。