求人数448,770件(9/27 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社キャンサースキャン】【五反田】 新規事業のソリューションセールス(予防医療サービス)※プライム上場JMDCグループ【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社キャンサースキャン 求人更新日:2025年9月19日 求人ID:38661724
求人の特徴
  • 女性活躍
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

掲載予定期間:2025/9/1(月)〜2025/11/23(日)


【五反田】 新規事業のソリューションセールス(予防医療サービス)※プライム上場JMDCグループ


【プライム上場JMDCグループ/異業界から転職者多数/自治体向けのソリューションサービス/予防医療で国内シェア1位/健康診断の受診率向上事業で健康寿命延伸やQOL向上に貢献】

■求人概要
当社はデータとマーケティングを活用し、健康寿命の延伸に貢献する「予防医療サービス」を展開しています。本ポジションでは新規事業部である「高齢者保健事業本部」にて、75歳以上の後期高齢者を対象とした予防医療(保健事業)事業に関するソリューションセールスならび事業開発に関わる業務をお任せします。

■業務詳細
・自治体向けのコンサルティング、プロジェクトのマネジメント、翌年度の継続受注やアップセル営業(新規契約の獲得は新規営業専任のチームが担当)
・新しい事業領域で顧客への提案・伴走をしながらサービス・オペレーション改善・事業企画立案
・クライアントの本質的な課題のヒアリングや抽出を行い、ソリューションやアプローチを検討
・サービスの導入に繋がらない場合も、研修会などを実施しノウハウ提供や自治体と共に課題の改善に向けたアクションを実施
※将来的に事業開発の役割を担っていただく可能性もありますが、その方の特性に合わせて初めにお任せする業務は決めていきます。

■働き方
・全国出張あり(20自治体程度担当、年3回程度訪問予定)
※報告会等による顧客訪問が入る時期と事業企画など社内業務メインの時期に分かれます。
※報告会は基本訪問がメインとなり、時期は4月~6月(キックオフ)、9~11月(翌年度に向けた営業)、2月~3月(期末報告)。1日2訪問が基本。

■ポジション魅力
・社会ニーズの高い社会課題の解決に取り組める
・保健事業領域でトップシェアである強みやリソースを活用できる
・会社の第二の柱となる事業の開発・推進・成長に携われる
 -前線での顧客への提案をしつつ、事業を作っていくことにも関われるため手触り感をもって一連のフェーズを経験することができる。
 -新しい事業領域で、顧客への提案をしながら事業やサービス・オペレーションを作り上げていくことが出来る。
・データを活用した課題解決能力を養うことができる

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > ルートセールス
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > MR(医薬情報担当者)、MS(医薬品卸販売担当者)、DMR(臨床検査薬情報担当者)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都品川区西五反田1-3-8 五反田PLACE 2F
勤務地最寄駅:五反田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <転勤>

現時点で転勤は想定していません。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅、サテライト)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
400万円~1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):371,025円~618,375円
固定残業手当/月:57,975円~96,625円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
429,000円~715,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、経験を考慮し、同社規定に照らし合わせた上で決定します。
■職位:メンバー~リーダークラスを想定しています。
■昇給:年1回
■賞与あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:月上限3万円迄
寮社宅:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
 

<その他補足>
●交通費支給(上限3万円) ●社会保障完備 ●育児・介護休業あり ●結婚・出産祝い金あり ●借り上げ住宅制度あり ●コーヒー飲み放題・ウォーターサーバー完備・オフィスグリコ ●社内表彰制度(年2回・MVP賞・MVV賞など) ●月1シャッフルランチ制度(ランチ代補助あり) ●勉強会参加、書籍購入、資格取得補助あり ●部活制度(部員1人3000円/月、活動費補助あり) ●インフルエンザ予防接種費用負担
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始休暇、年次有給休暇、夏期休暇
※試用期間中の特別休暇3日間付与あり(入社半年後有給休暇10日付与)

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須経験:
・法人営業経験3年以上

■歓迎要件:
・データを用いた分析・企画提案や営業提案の経験
・顧客の課題解決に向けて伴走しながら高い成果を出されてきた経験
・複数のステークホルダーが関わるプロジェクトのマネジメントの経験
・営業で獲得した案件を自ら回した経験がある方


<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社キャンサースキャン
所在地 〒141-0031
東京都品川区西五反田1-3-8
五反田PLACE 2F
事業内容 【企業概要】
キャンサースキャンは、ヘルスビックデータの活用とソーシャルマーケティングで行動変容を生み出し、予防医療から人と社会を健康にする急成長中のヘルスベンチャー企業です。全国の自治体に対し、データに基づいた予防医療を促進する支援サービスを提供。2020年度は全国1700の市区町村のうち、実に3割近い500以上に導入していただき、業界最大手となるシェアを獲得しています。

【事業内容】
・がん検診・特定健診等の受診率向上事業
・検診・健診の受診率向上に関する調査研究事業
・厚生労働省等へのコンサルティング

【同社の特徴】
ソーシャルマーケティングで1人でも多くの救えるはずの命に手を差し伸べることができる社会貢献度の高いビジネスを展開しています。「医学が見つけた課題を、ソーシャルマーケティングで解決する」というビジネスモデルを展開し、創業以来8年連続の黒字を続けています。東京都内の自治体でがん検診の受診率を3倍にするなど多くの実績を上げ、中央官庁や地方自治体などのパブリックセクターを中心に、クライアントからのニーズも急増しています。

【当社の魅力】
・意見交換が活発な社内の雰囲気
多様な業界の出身者が、それぞれのノウハウや知見を持ち寄り活躍しています。 社員の平均年齢は30代前半と若い会社で、男女比は5:5。会議などでも、全員が発言しやすく、非常にフラットな環境です。
・働きやすい環境を整備
フレックス制を導入しており、責任さえ果たせば、働く場所や時間の自由度が高いことが特徴。
また効率的に業務を進めるためのインフラ投資を惜しみなく行う文化があります。
・研鑽しあえるチーム
チームは研究職・コンサル・金融・メーカーなど様々な出身のメンバーが活躍しています。
勤務しながら大学の博士課程に在籍するメンバーや、京都大学公衆衛生大学院の研究員のポストをもらっているメンバーもおり、知的刺激に満ち溢れたチームとなっています。
・多彩なキャリアプラン
組織マネジメントや新規事業開発など、ご希望に合わせて多様なキャリアパスをご用意しています。
また今後、新規SaaS/アプリ開発をしていく中で、プロジェクトリーディングをお任せする可能性もございます。
代表者 -
URL https://cancerscan.jp/
設立 年2008年11月
資本金 11百万円
売上 -
従業員数 300名
平均年齢 34.5歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ