NEW
正社員
【職務概要】
同社では国産車・輸入車・カスタム車など多様な車種に対し、専用ブースで高品質なコーティングサービスを提供しています。
案件獲得や集客は社内DXチームが担っているため、施工業務に専念できる環境です。
【職務詳細】
・車種やお客様のご要望に応じた最適なコーティングメニューのご提案
・専用ケミカルと機材を用いた下地処理
・KeePerコーティング剤の塗布および仕上げ作業
・施工後の品質確認およびお客様へのアフターケア・メンテナンスのご案内
\KeePerコーティングとは/
車の塗装面に強力な保護膜を形成し、紫外線や酸性雨、鳥のフン、虫の死骸などの外部要因から車の塗装を保護します。
【入社後】
資格を持っている社員のサポート業務から始めていただきます。実際にコーティングをするためには、資格取得が必要となるため、取得のためのレクチャーを社内で受け、1週間から10日ほどで試験にトライできます。その費用は同社にて全額負担いたします!
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 生産管理(電気・電子・機械) 技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(自動車・輸送機器関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都足立区千住曙町37-33 東武スカイツリーライン「堀切」駅徒歩3分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~500万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~500万円 月給制:月額295000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、または住宅手当(いずれも上限月3万円)/資格手当(一級自動車整備士:月2万5000円、自動車検査員:月3万円)/家族手当/慶弔見舞金/表彰制度/資格取得支援制度(受験費補助や祝い金支給) ■勤務時間:8時50分~18時10分 休憩時間:80分間 ■喫煙情報:敷地内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日116日/週休二日制(水曜定休)シフト制 ※3月は繁忙期のため全シフト制で週休2日/年末年始休暇(5日)/夏季休暇(3日)/有給休暇(10日~)※有給消化率90%以上 |
応募資格 | 【必須】 普通自動車第一種免許(AT限定不可) 【尚可】 自動車コーティング施工の経験のある方 43歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社カクシンモビリティ |
---|---|
所在地 | 〒120-0023 東京都足立区千住曙町37-33 |
事業内容 | ■企業概要: 東京都足立区に本社を置き、車検専門店の運営を行っています。当社を含め3社で「カクシングループ」を形成。足立エリアに密着して「車事業」「プロパンガス・住宅事業」「建設事業」を展開しています。フランチャイズ店舗「車検の速太郎」「鈑金の速太郎」の運営や、新車中古車の販売などを行なっています。当社の整備工場は、都内屈指の占有面積を有しており、長きにわたり地域に密着したきめの細かいサービスを提供し、安定した顧客基盤を確立しています。 ■事業内容: ・車検 ・鈑金 ・新車・中古車販売 ・洗車 ・コーティング ■特徴(TOPICS): ・整備部門においては、2022年の車検実施台数が都内「車検の速太郎」全店舗の中で1位(年間5129台)を獲得をするほど安定した入庫台数を誇っています。 ・「健康経営優良法人に認定」 従業員が安心していつまでも元気で働き続けられる環境を目指し、「健康経営」を推進。主に、感染症対策や健康診断の実施、メンタルヘルスケアなどに取り組んでいます。経済産業省が制定する「健康経営優良法人」にグループ3社すべてが2021年から連続で認定されています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.yanagi-toseki.com/yanagi/ |
設立 | 年1967年1月 |
資本金 | 20百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 32名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。