NEW
正社員
【職務概要】
機械設計業務を担当していただきます。
【職務詳細】
始めは設計仕様を元に2D、3DCADを利用した設計業務を担当していただきます。
業務経験を積んでいただいたあとは、仕様検討、構想設計、詳細設計部品や
加工の見積もりまで担当していただきます。
一貫生産になるので、営業、電気設計、加工、組み立てとも
コミュニケーションをとりながらお仕事をしていただきます。
【事業詳細】
■コネクタ関連自動機
顧客価値を最大化する自動組立機・加工専用機を提供しています。
お客様へのコンサルティング営業、構想設計、お見積もり、仕様決定まで
システム化されており、ベストメンバーが担当します。
■表面実装関連設備
メカトロニクスを推進するプリント基板産業向け、
多種少量生産の合理化機械装置の開発製造販売を行っています。
エレクトロニクス業界の基板周辺装置メーカーとして、
特に多種少量生産ユーザーを主要顧客とし、
軽薄短小時代に即応する生産効率の高い製品を提供しています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(家電・AV・コンピュータ関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 長野県駒ヶ根市東伊那5650 JR飯田線「宮田」駅車で約10分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 300万円~450万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:300万~450万円 月給制:月額210000円 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当、住居手当、退職金制度、技能資格手当、資格手当、社員旅行、スポーツ大会及び親睦会、教育制度、各種費用援助 など ■勤務時間:8時25分~17時15分 (所定労働時間8時間) 休憩時間:50分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日(土日)年末年始、夏季休暇、その他会社カレンダーによる 有給休暇10日~20日【休日日数119日】 |
応募資格 | 【必須】 ■設計業務経験がある方 【尚可】 ■Solidworksの使用経験がある方 【魅力】 ■仕様検討から詳細設計部品まで一貫生産の中で設計を行うことができます。 ■大手の企業様に選ばれている自動機製造に携わることができます。 ■7割が東南アジアを中心とした海外での生産拠点に納品されます。 ■海外への導入も多くなっていますので、大きなフィールドで活躍する 機械の設計に携わることができます。 40歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 天竜精機株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒399-4321 長野県駒ヶ根市東伊那5650 |
事業内容 | 当社は、1959年に長野県駒ヶ根市で創業し、FA(ファクトリーオートメーション)分野におけるトータルソリューションを提供するものづくり企業です。 主力事業は、顧客の課題に応じた専用自動機の設計・製造であり、電子部品関連の自動機、電池組立機、やクリーム半田印刷機、半導体関連搬送自動機など多岐にわたる製品群を展開しています。設計から納入まで社内一貫体制を整え、潜在的な課題の掘り起こしと提案力、ものづくり力を両輪に、お客様ごとに異なるニーズに応じたオーダーメイドの省力化省人化設備を設計・製造するメーカーです。 工場で使われる加工設備や自動組立機など、世界に一つだけの機械をつくり、ものづくりの現場を支えています。ひとつひとつの課題に向き合い、「技術の力」でお客様の期待を超える特別な設備を生み出す。それが私たちの仕事です。 |
代表者 | - |
URL | https://www.tenryuseiki.co.jp/ |
設立 | 年1959年12月 |
資本金 | 63百万円 |
売上 | 942百万円 |
従業員数 | 85名 |
平均年齢 | 42歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。