NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/4(木)〜2025/11/26(水)
【福岡】新規セメント系材料の開発や試験◆150年の歴史を持つ麻生G◆年休125日◆月残業10時間
◆◇150年の歴史を持つ麻生G/年休125日・完全週休2日制◇◆
■概要:
・セメント、コンクリート及びセメント系固化材に関する顧客への技術サポート、製品品質の向上、研究/技術開発業務を担当する技術職を募集します。
■業務詳細:
※3つのグループに分かれています(本求人は技術センター対象)
・セメント品質グループ:社内外の品質窓口、品質保証的な業務を担当
・技術サポートグループ:支店に駐在し、生コン・二次製品ユーザーの技術サポートを担当(営業技術)
・セメント・コンクリート技術センター:セメント・コンクリート、セメント系固化材(地盤改良)に関する試験、新規セメント系材料の開発
■一日の流れ(例):
午前:8:00始業
▼前日作製供試体の整形・脱型
▼強度試験(室内配合 一軸圧縮試験、CBR試験)
▼データ整理 報告書作成(速報値報告)
▼試験立会等
▼午前中到着試料の室内配合試験準備(試料調整、物性測定)
▼現場管理供試体の整形・脱型
12:00 昼休み
午後:13:00
▼室内配合試験
▼強度試験(現場試験)
▼試験立会等
▼報告書作成・発送
▼翌日の配合試験準備(午後到着試料 試料調整、物性測定)
▼型枠清掃・後片付け
16:45 終業
■組織構成:
◇品質技術部 セメント・コンクリート技術センターに配属予定です。
https://www.aso-cement.jp/research/technicalcenter/
・セメント品質グループ:本社2名
・技術サポートグループ:福岡、大阪、広島、四国、計6名
・セメント・コンクリート技術センター:苅田5名
■教育制度:
・階層別/職能別/各種社外研修の受講、資格取得支援制度も充実しています。
・対象資格取得時の費用負担や資格取得後の報奨金あり、専門資格手当あり(1万円~15万円/月額)
■当社の特徴:
・福岡に根差し150年にわたって地域社会・経済に貢献を続けるグループに属しているため、安定した土台と働く上で充実した福利厚生が整っています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 基礎・応用研究(素材・半導体素材・化成品・バイオ) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 品質管理・保証(素材・半導体素材・化成品・バイオ) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中も待遇、条件に差異はございません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~16:45 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 苅田工場 住所:福岡県京都郡苅田町長浜町10 勤務地最寄駅:JR日豊本線/苅田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ■マイカー通勤可(駐車場あり) <転勤> 当面なし 配属後の転勤は当面無。将来的には異動・転勤の可能性有り。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,114,000円~6,314,000円 <月額> 293,857円~451,000円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月70,000円迄 家族手当:扶養人数により15,000円~ 住宅手当:世帯主:7,000円 寮社宅:借上社宅制度(年齢制限なし、家賃補助最大85%) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:入社後3年以降適用 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■対象の資格取得時の全額会社負担あり、資格取得後の報奨金あり ■英会話プログラム、TOEIC(R)テストの社内受験、海外語学研修制度などあり <その他補足> ■昇給年1回、社会保険完備、社宅貸与(要相談) ■家族手当補足 扶養1人目:15,000円、2人目:5,000円、3人目:5,000円、4人目以降:4,000円(月額) ■入社時に引越をともなう場合は引越代会社負担 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 土日祝休み、夏季休暇・年末年始休暇、その他 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・セメント、コンクリートおよび土質の試験に関する経験や知識のある方 ・基本的なPCスキル(MS Officeの使用スキル) ・普通自動車運転免許 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 麻生セメント株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒814-0001 福岡県福岡市早良区百道浜2-4-27 AIビル11F |
事業内容 | ■事業内容: 大型公共工事や土木・建築資材として活用される各種セメント製品を製造しています。 |
代表者 | 麻生 巖 |
URL | http://www.aso-cement.jp/ |
設立 | 年2001年8月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 20,373百万円 |
従業員数 | 201名 |
平均年齢 | 46.1歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。