NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/4(木)〜2025/11/26(水)
【東京/港区】リスク・コンプライアンス担当(課長)◇国内で稀有なパーキンソン病専門介護施設/裁量◎◇
【★部署発足後の重要ポジション/国内で稀有なパーキンソン病専門施設「PDハウス」/社会貢献性の高い事業◎/土日祝休み】
■職務内容:
当社は日本初となる”パーキンソン病専門施設”「PDハウス」を日本全国で展開しております。
会社としてリスクコンプライアンスの体制を一層強化すべく、変革期にコミットしていただける人材を募集しております。
<リスクマネジメント全般の統括>
・リスクマネジメント・コンプライアンス委員会の事務局統括・進行管理
・全社リスクプロファイルの評価・更新
・リスク兆候のモニタリング制度の構築・運用
・再発防止策の実行管理(特に診療報酬・訪問看護関連)
<コンプライアンス体制の推進>
・社内の倫理・法令遵守文化の定着
・コンプライアンス研修の企画・運営(職種別・役職別)
・判断困難事例に対する相談体制整備・Q&A管理
・内部通報制度の受付・対応進捗のモニタリング
<内部統制・監査部門との連携>
・内部監査部門とのリスク共有・是正状況の確認
・社外専門家(弁護士・監査法人等)との連携ハブ
<経営層・取締役会への報告・説明>
・月次委員会・取締役会向けのレポート作成・説明責任
・訪問看護・介護事業リスク検討委員会への参加と報告対応
■組織構成:
3名(30代~70代/部長・課長・副主任)
今年7月に部署発足して以降、手分けして上記業務を行っている状況の為、組織体制の強化・業務範囲の棲み分けなど、今後一緒に進めていきたく考えております◎部長の交代も考えており、スキルやご経験に応じて課長以上のポジションをお任せする予定です。
■働き方:
◎年間休日120日、土日祝休み(年4回程度土曜日出勤あり、有給使用可)
■PDハウスとは…パーキンソン病専門介護施設
「難病に向き合う患者様を専門的な医療とリハビリ、看護、介護でサポートする」という想いから国内で稀有なパーキンソン病専門介護施設として「PDハウス」は誕生しました!
(1)脳神経内科医による訪問診療
(2)充実したリハビリ体制
(3)24時間体制の訪問看護
(4)パーキンソン病専門スタッフの育成
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 法務 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務、人事、法務、知財、広報、IR職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区浜松町2丁目10-6 PMO浜松町Ⅲ 9F 勤務地最寄駅:JR山手線/京浜東北線線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> アクセス◎駅チカ 浜松町駅: 南口から 徒歩 4分 いずれは東京に集約した部門ではございますが、金沢本社/東京本社の2拠点にて募集しております。 <転勤> 当面なし 転勤はありませんが、金沢本社へ出張はございます。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 750万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,500,000円~10,000,000円 <月額> 625,000円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代は1分単位で支給 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■交通費全額支給(会社規定に基づく) 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:■勤続5年以上対象※当社規定に基づく <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 役職者研修 <その他補足> ■産休/育休休暇取得制度 ■介護/看護休暇取得制度 ■慶弔休業取得制度 ■ベネフィットステーション |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■休日休暇: ・土日祝休み ※会社カレンダーにより年3~4回程度土曜出勤あり ・有給休暇 ・慶弔休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・企業のリスクマネジメント業務またはコンプライアンス業務に5年以上従事されていた方 ■歓迎要件: ・医療介護、保険、製薬など規制業種でのご経験 ・内部統制・内部監査・内部通報制度の構築・運用経験 ・通報制度の見直しや現場連携、経営報告までの経験が望ましい ・役員層や現場責任者と協働し、改善提案・モニタリングを主導した経験 ・重大リスク(例:法令違反、風評被害、不正請求等)の是正対応経験 ・コンプライアンス研修や倫理教育の企画・実施経験 <必要資格> 歓迎条件:看護師、コンプライアンス・オフィサー認定試験1級、コンプライアンス・オフィサー認定試験2級、社会保険労務士、QIA(内部監査士)、司法書士、弁護士、CFE (Certified Fraud Examiner, 公認不正検査士) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社サンウェルズ |
---|---|
所在地 | 〒920-0067 石川県金沢市二宮町15-13 |
事業内容 | ■事業内容: パーキンソン病専門介護施設の運営 「難病と闘う患者さまのたくさんの声に応えたい」、そんな想いから国内でも稀有なパーキンソン病専門介護施設として「PDハウス」は誕生しました。 在宅生活が困難になっても安全に安心して過ごせる環境の中で、運動機能の維持やQOLの改善を目指しております。 脳神経内科医による訪問診療、充実したリハビリ体制(各施設に理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が在籍)、 24時間体制の訪問看護、パーキンソン病専門スタッフの育成(社内資格「PDライセンス」の取得)、 以上4つを特徴したPDハウスを全国展開しております。 <その他事業> 医療特化型住宅の運営/グループホーム/デイサービス/居宅介護支援/福祉用具事業/加圧トレーニング事業 ■同社の基本理念「自らが輝き、人を元気にする」: 同社では、体に不都合を持つ方と接する機会が多いです。それが影響し心も沈みがちになっている方もいる可能性があります。同社は介護という仕事を通して、顧客の「心」を元気にしたいと考えています。「体がもう元のようには動かない」、「病気も軽減は出来ても完治する事はない」という方でも、体に不都合があっても、「心」は元気になれる。その為にも、お世話を行っている人間が暗く後ろ向きではいけないと、同社では考えています。顧客が「その方らしく輝いて生きる」事を応援するために、同社社員が仕事を通じて自らを磨き「自分らしく輝いて生きる」事が必要である。社員が輝けば、顧客の「心」が更に輝き出す。という考えのもと、同社は、福祉を通して地域の未来に貢献したいと考えています。 |
代表者 | - |
URL | https://sunwels.jp/ |
設立 | 年2006年9月 |
資本金 | 35百万円 |
売上 | 440百万円 |
従業員数 | 3,302名 |
平均年齢 | 36.4歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。