NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/4(木)〜2025/11/26(水)
<未経験歓迎>【仙台】法人営業◆中小企業の経営支援/販売接客からのキャリアチェンジ歓迎/年休124日
~東証スタンダード上場/中小・中堅企業の持続的発展に貢献するコンサルティング~
【ミッション】
中小企業の利益に必ず貢献
【具体的業務内容】
当社独自のサービスである「アイコン契約」締結のお客様の下記業務を行っていただきます。
・経営課題発見
・解決策提示
・解決までの伴走支援
当社の顧客は中小企業で業種業界も様々で、抱えていらっしゃる課題も様々です。中小企業のお客様の多くは自社の経営状態を把握されていないケースも多くあります。まずは自社を知っていただくために、財務情報の可視化。さらには非財務情報も可視化するツールも自社で開発しており、顧客に現状を把握していただきます。
目指すべきゴールを企業経営者と合致させ、改善計画を策定し、寄り添いながら推進していただきます。
将来的には自分自身で解決できる幅を広げていっていただきますが、まずは単独解決でなく、組織として対応してまいりますのでご安心ください。
【企業経営支援サービス「アイコン」】
「次世代経営コンサルタント」集団の当社が、力を注いでいる「新しいあたりまえ」が「アイコン」ブランドで展開しているコンサルティングサービスです。
「アイコン」は定期訪問を通じて、経営にまつわる多種多様なお悩みを解決しようというものです。「売上拡大」「業務効率改善」「リスク回避」の3つのキーワードを軸に企業経営の利益に貢献します。営業戦略や経費の見直し、ビジネスマッチング、オフィスの改善、簡易Web分析、簡易市場調査などの幅広い分野を支援いたします。
■5つの基本サービス
・簡易経営相談サービス「よろず経営相談」
・パソコン健康監視サービス
・Office問い合わせサービス
・ITでも人的サービス
・お客様専用サイト
企業それぞれの課題にあわせた攻めと守りの経営支援サービス、それが「アイコン」です。
【当社について】
当社は「For Social Value」を語源とし「社会価値の創出」を使命としています。
当社は実践型の経営支援を中小企業へ提供し、課題発生時には当社の総力を挙げて再生の支援をするなど、長期に渡って伴走型支援を行います。
変更の範囲:フォーバルグループでの全業務への配置転換の可能性あり
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > 販売スタッフ、売場担当 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 諸条件に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 北海道・東北カンパニー 仙台支店 住所:宮城県仙台市青葉区通町2-15-1 きづなPARK TX 勤務地最寄駅:北仙台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:フォーバルグループの定める事業所または全国における自治体 |
交通 | <勤務地補足> 【変更の範囲続き:及び「i-Work勤務規程」第2条に規定する、会社が定める就業場所(リモートワーク含む)】 <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~500,000円 <月給> 210,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※キャリア・スキル・前給を考慮の上、給与を決定いたします ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費全額支給 家族手当:扶養手当:配偶者2万5千円/月 社会保険:社会保険完備 退職金制度:入社から3年以上経過者のみ適応 <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■企業年金 ■財形貯蓄 ■社員持株会 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ※年に2回、土曜もしくは日曜出社あり ■有給休暇:入社月によって日数変動あり、初年度最高10日付与 ※半日単位・時間単位有給あり ■年末年始・夏季休暇 ※上記年間休日は2023年度の実績です。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・当社の理念(社是)に共感いただける方 <業界未経験歓迎・職種未経験歓迎> |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社フォーバル |
---|---|
所在地 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル14F |
事業内容 | ■会社概要: 「フォーバル」という社名の由来は、「For Social Value」という理念から生まれたものです。「For Social Value」とは「社会価値を創出する」という意味。同社が情報通信業界において「新しいあたりまえ」を次々と生み出してきたのは、この理念を貫いてきたからです。これからも同社は常にエンドユーザー視点に立ち、社会に貢献する真に価値のあるものを創造し続けます。 ■事業内容: 情報通信コンサルティング (IP統合システム、情報セキュリティ、Web構築など) 経営コンサルティング (総合コンサル、海外進出支援、人材・教育、環境など) ■特徴: 同社は電話機がNTTの独占であることが常識であった時代に、それを打ち破るべく設立されました。今日、NTT以外にも多くの電話会社があり、ユーザーが市内・市外・国際電話等で自分の意志で電話会社を選ぶことができるのも、「料金革命への挑戦」を掲げ同社がこれまで通信市場に対して果敢に挑戦してきた結果です。今後はさらに一歩踏み出し、各中小・中堅企業のニーズを把握し、最適な情報通信機器の活用によって、ビジネスの創造と変革を担う、日本初の「次世代経営コンサルタント」集団を目指します。また、平均年齢35.9歳で活気があり、成長意欲の高い社員が多い社風です。 ■会長略歴: 国学院大学卒。25歳の時に電話機販売のアルバイトが起業のきっかけです。当時、電話機は電話会社のレンタルしか無かったことに疑念を感じ、ハードの自由化を掲げて1980年に同社を設立。その後2年でビジネスホンの販売実績においてNTTを除き第1位を獲得、その後も次々と通信の自由化を実現。ベンチャースピリット溢れる経営が高く評価され、1988年にニュービジネス協議会「第一回アントレプランナー大賞」を受賞しました。 |
代表者 | - |
URL | https://www.forval.co.jp/ |
設立 | 年1980年9月 |
資本金 | 4,150百万円 |
売上 | 72,629百万円 |
従業員数 | 2,424名 |
平均年齢 | 37.8歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。