NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/4(木)〜2025/11/26(水)
【社内SE】IT運用管理・保守◆社内ITインフラの整備など◆安定基盤◆土日祝休み/年休120日
~「半蔵門」駅 5番出口より徒歩1分◎IMAGICA GROUP/国内のゲーム市場の規模は2兆円超/リフレッシュ休暇など制度あり/土日祝休み~
■業務内容
・社内システムやネットワークの運用・保守
・PCやネットワーク機器の管理
・ヘルプデスク
・社内ITインフラの整備・改善提案
・ソフトウェア、ライセンスの管理
■組織構成
本部長 1名、副GM5名 プロジェクトマネージャー30名、メンバー450名程度(アルバイト除く)
■評価制度・キャリアパス
「従業員の成長が会社の成長である」との考え方をベースに評価制度を設計しています。それぞれの役割と評価基準を明確に示し、1人ひとりに適した年次の目標を設定します。そして目標の達成度や取り組みなどをもとに評価を行い、評価に対して公正な処遇を行います。年齢や勤続年数によらず、従業員の実績が正当に評価されて対価が支払われる、納得度の高い仕組みを目指しています。
■当社の特徴
国内のゲーム市場の規模は2兆円を超えて、世界では20兆円を超えると言われています。
当社のゲーム・CG制作スタジオ「3DCG制作」は、リアルタイムCGに特化し、特にハイエンドの3Dデータ制作やリアルタイムムービーのモーション制作では高い評価を受けています。アートワーク/デザイン提案・制作から3DCGキャラクター制作/3DCG背景制作、キャラクターアニメーション制作/コンテ、カットシーン制作まで、一貫した制作体制が特徴です。
ゲームファンなら誰しもが聞いたことのあるであろう日本が誇るビッグタイトルにも協力し、開発現場の支えとなっています。
また、3D制作部門の従業員は、300人ほど抱えており、3DCG分野において日本の中でも大きな事業をさせていただいています。
変更の範囲:会社が定めるすべての業務(転籍・出向も含む)
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > テクニカルサポート、ヘルプデスク(ソフトウェア・ネットワーク) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ※試用期間中は有休使用不可 |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 3D東京スタジオ 住所:東京都千代田区一番町21 一番町東急ビル 3F 勤務地最寄駅:半蔵門線/半蔵門駅 受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙(喫煙室あり)) 変更の範囲:会社(転籍・出向先の会社も含む)が定めるすべての事業所・場所 |
交通 | <勤務地補足> ■アクセス:東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅 5番出口(徒歩1分) <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~302,900円 固定残業手当/月:32,800円~47,400円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 242,800円~350,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与支給対象の場合、想定年収(理論年収)には理論賞与を含める ※想定年収は、モデルであり、ご経験・能力スキル等を考慮の上、規程により決定いたします。 ■賞与:年1回 ※前年評価に準じる ■昇給:年1回(4月)※前年評価に準じる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続年数3年以上の方から支給対象(規定による) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 新入社員教育(入社時研修、配属部門でのOJT)、コンプライアンス研修、情報セキュリティ研修、階層別研修、管理者向け研修、グループ合同研修、キャリアコンサルティング資格取得支援制度、資格取得奨励制度等 <その他補足> ■団体取扱い保険 ■財形貯蓄(積立貯蓄制度) ■IMAGICA GROUP(HD)従業員持株会 ■福利厚生施設利用可能 ■各種健康診断費用補助(短期人間ドック、婦人科健診)、インフルエンザ予防接種費用補助 ■社員紹介制度 ■表彰制度 ■リフレッシュ休暇:原則として勤続3年で3日間、勤続5年で5日間、連続して休暇を取ることができます。 リフレッシュ休暇以外にも夏季休暇、年末年始休暇などの連続休暇の制度があります。有休取得率は70%を超えており、気兼ねなく休みを取れる職場です。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~15日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■年次有給休暇:初年度10日予定(年度途中入社の場合、入社時期に応じて比例付与) ※試用期間中は有休使用不可 ■年末年始(12/29~1/3)、その他(慶弔休暇、産前産後休暇、転勤休暇、他) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・社内SEの実務経験 ・スクリプト、サーバーに関する知識 ・ヘルプデスクの実務経験 ■歓迎条件: ・IT関連資格(ITパスポート等) ・プロジェクト管理やマネジメントの経験 ・予算策定、予算管理の経験 <語学補足> 外国籍の方は日本語検定能力N1 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社 IMAGICA GEEQ |
---|---|
所在地 | 〒102-0082 東京都千代田区一番町21 アクロポリス東京2F |
事業内容 | 【事業内容】ゲーム3DCG制作、ゲーム2DCG制作、ゲームデバッグ・ソフトウェア品質検証、スチール撮影・動画制作・動画分析、人材派遣・紹介 |
代表者 | 代表取締役社長 森田正和 |
URL | https://www.geeq.co.jp/ |
設立 | 年1995年10月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 1,100名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。