NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/4(木)〜2025/11/26(水)
【第二新卒歓迎/週4在宅】インフラエンジニア※大手通信企業のプロジェクト/住宅手当有
【まずはデータ移行作業からスタート/大手案件8割/第二新卒も歓迎/チームでの業務の為分からないことはすぐに聞ける安心環境/週4リモートワーク】
☆案件の8割は一部上場企業などの大手企業案件
☆AWSやAzureを中心としたクラウド案件も増加中!
☆運用保守から設計構築へ挑戦していける環境
■業務内容:
設計・構築・運用・保守案件をインフラエンジニアとしてご活躍いただきます。
<最初に携わる案件>
・大手企業にて大規模ファイルサーバーデータのクラウド移行プロジェクト
※基本的な作業手順はございますので、先輩の説明を受けながら進めていただきます。
・期間:2026年6月末までを予定
→その後は、同じ現場の別プロジェクトもしくは別現場にて従事いただきます。
■入社後キャッチアップ方法:
(1)サポート体制
・チームで案件に携わります。経験豊富な先輩社員も多く、分からないことがすぐに聞ける体制が整っています。
・週4在宅ですが、最初は不安という方は先輩が出社しながら進めることも可能です。
・同じチームの上司と年6回の振り返りをもとに、明確な評価を行う場を設けているので、「将来あなたが目指したい姿」についてもしっかりと話せます!
(2)研修面
◇プログラミングやネットワーク、データベース、OSからAIなど、全14分野の技術研修
◇新人から経営幹部までの各階層に合わせた階層別研修
◇タイムマネジメント、ロジカルシンキング、次期管理職養成研修、プロジェクトマネジメントなどの研修受け放題のシステムあり
◇基本情報技術者試験の科目A免除制度利用可
■長期就業できる環境:
・週4在宅・残業時間は10時間以下とプライベートの予定も立てやすくなっています。
・住宅手当、家族手当など社員のが長期就業できる環境を整えています。
・副業制度もあり、自身のキャリアも考えやすい環境です。
■評価制度:
人事制度では、7等級(段階 階層)制とし、M1~M4等級を管理職層、G1~G7等級を一般職層としています。評価面談結果によってどの等級へ所属するかが決定。等級に応じてキャリアや収入もアップします!ゆくゆくはPL・PMといったキャリアアップや開発エンジニアへのスキルチェンジなど、幅広いキャリアパスをご用意しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > サーバ運用、保守 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > ネットワーク運用、監視、保守 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ※試用期間中の条件に変更はありません。 ※従業員としての適性を判断するために、12ヶ月の範囲内で試用期間を延長することがあります。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 顧客先(大阪) 住所:大阪府大阪市北区堂島3丁目1-59 NTTコミュニケーションズテレパーク堂島第一ビル 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 大阪支社 住所:大阪府大阪市淀川区西中島4丁目3番地5号 NLCセントラルビルディング407 勤務地最寄駅:市営地下鉄御堂筋線/西中島南方駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし 制度としてはございますが、実績としてはほとんどございません。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週4日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 その他固定手当/月:25,000円 <月給> 235,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回(6月、12月、3月)、約3ヶ月分 ■昇給:あり ■昇給年1回(7月) ※給与は経験・能力によって応相談 ※経験者の方は、前職の年収を考慮します ※上記年収は、住宅手当と10H程度の残業代を含んだ額となっております 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■交通費全額支給 家族手当:■扶養配偶者:2万円/月 住宅手当:関西:2万5千円/月、 関東:3万円/月 社会保険:■財形貯蓄もあります。 退職金制度:■企業型確定拠出年金 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格支援制度:資格取得のための受験料支給や褒賞金制度を用意 <その他補足> ■保養所、スポーツクラブ施設利用あり(健康保険組合福利厚生施設あり) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日~(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■GW、年末年始、慶弔休暇、産前産後休暇、介護休暇、育児休暇(男性の取得実績有)あり ■休日出勤の際は代休を取得 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> 【第二新卒歓迎】 ■必須条件: ・ITインフラ知識をお持ちの方 ・日本語ビジネスレベル ■歓迎要件: ・データ移行作業の実務経験をお持ちの方 ・IT業界の経験を活かし、さらにスキルアップしたい方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ネット・インフォメーション株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-6 ランディック神田ビル6F |
事業内容 | 2004年に設立した当初は現在のような事業体制ではなく、主にシステム運用に特化した事業を行っていました。 というのも当時はまだインフラ基盤に対する認知度は低く、システム開発の一部として捉えられていたからです。 しかし、ITの進化やインターネットの爆発的な普及に伴い、インフラ基盤に対するニーズも格段に向上。 当社も大手SIerとのパートナーシップのもとで、幅広い業界の数多くのプロジェクトに参加。 ここ数年でニーズが高まっているクラウドなど、新しい技術領域にも携わっています。 着実に実績を上げてきた現在では、インフラ基盤の設計・構築から運用・保守は、当社のメインビジネスの一つとして大きく成長しています。 ■□事業内容□■ 主な事業内容は以下の通りです。 コンサルティング:各業種の最前線で蓄積された高度なノウハウを元に、経営戦略的視点から業務調査を行い、現行業務やシステムに潜む問題点を抽出。業務ルールを含めた、問題点を明確にすることで、指針を明らかにします。 構築:明確な目的と方針に基づき、最も効率的なアプリケーションの選択による、適正コストでのシステム構築、ネットワーク構築を実現。セキュリティ面でも万全のシステム提案を実現します。 導入:PCセットアップからLAN構築、実際の業務で必要となる言語登録、各種ファイル設定、支援業務等、最適化されたシステム導入を実現します。 開発:お客様の業務を分析し、効率的、優しさを考えた最善のシステムを提案、開発します。ゼロからのシステム構築をはじめ現在お使いのシステムを改善、機能追加等お客様のさまざまな要望にお応えします。 運用、保守:ソフト・ハード両面でのご質問・ご要望に24時間365日のサポートを提供するオペレーションや維持管理、コンピュータセンターの運用サポート、サーバー管理など、アウトソーシングでの一括サポートを提供します。 ヘルプデスク:ソフト・ハード及びネットワークにおいて、日常的に起きるご質問やご要望に対して、即座に対応・対処できるヘルプデスクをご提供します。 |
代表者 | 代表取締役社長 柳本 孝二 |
URL | https://www.netinf.co.jp/ |
設立 | 年2004年9月 |
資本金 | 3,100百万円 |
売上 | 1,596百万円 |
従業員数 | 233名 |
平均年齢 | 36.7歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。