NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/8(月)〜2025/11/30(日)
【品川区/未経験】サイン・看板の施工管理◆大手チェーン取引多数/創業1947年の老舗看板制作会社
\\「ほっともっと」「丸亀製麺」「ParisMiki」など数多くの有名看板を手掛けて急成長している姫路発祥企業!あらゆる場所で見かけることのできる看板製作、設置まで担当可能。世界進出も視野に一緒に成長できる方募集します!//
■業務概要:
店舗の看板に代表される”サイン”の受注・製作後、お客様の店舗に看板・サインを施工し引き渡します。工事施工に関するの管理(工程、安全、品質)、プロジェクトの全体指揮をお任せします。
入社後は先輩社員に同行することからスタート、丁寧に指導します。
■業務内容:
・見積~予算策定
・業者選定~工事発注~工事業者打ち合わせ
・工事施工の監督(安全管理・工程管理・品質管理)
・施工図の作成
・仕様・施工手順の策定
・発注者や工事業者との工事予算の取り決め
・施工業者への指示
創業1947年の当社、直近10年間の業績は右肩上がりで成長しています。
ここまで弊社の躍進を続けてこられたのは、どこよりも高い「施工品質」です。
一昨年の大型台風でも、各店舗の看板が風で飛ばされたというニュースが出ていましたが、弊社が手掛けた”サイン”はメンテナンスの必要があるものは1つもありませんでした。
品質にこだわり、お客様に感動していただける現場管理を一緒に作っていただける方を探しています。
■働きやすさ:
年間休日120日、直行直帰が大半、ipad 現場管理用アプリを使用しながら、効率よく業務が行えるよう、環境を整えています。
又、全部署で、気さくなメンバーが多く、穏やかな雰囲気です。成長意欲が高いメンバーが多いので、時には厳しい指摘もしながら協力して仕事を進めます。
■同社の魅力:
【大手企業とお取引あり】…松下電器産業(現・パナソニック)の系列電器店『街のでんきやさん』(現・パナソニックショップ)の看板を手がけたことで、徐々に取引を拡大。
実績と信用から、大規模なチェーン店を手掛ける企業からも案件を受注しており、今後も絶ないニーズが予想されます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中は日給制(13,043から16,695円)となります。(月給÷23日) |
勤務時間 | <労働時間区分> 事業場外みなし労働時間制 みなし労働時間/日:8時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> ◎東京支社 住所:東京都品川区西五反田8-3-16 西五反田8丁目ビル 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> 最寄り駅:五反田駅 徒歩5分 <転勤> 当面なし 原則転勤はありません。 |
給与 | <予定年収> 470万円~600万円 <賃金形態> 月給制 (その他固定手当内訳)地域手当:40,000円+外勤手当:50,000~64,000円 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 その他固定手当/月:90,000円~104,000円 <月給> 300,000円~384,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、経験、保有資格により決定します ■昇給:年1回(8月) ■賞与:年2回(2カ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(通勤定期代) 家族手当:人数関係なく月6千円(扶養子女が18歳未満の場合) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:規程あり <定年> 60歳 選択定年制度 65歳 70歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 【業務資格手当) □一級建築士 8万円/月 □二級建築士 4万円/月 □屋外広告士 3千円/月 □第一種、第二種電気工事士 1万5千円/月 <その他補足> 生命保険加入(会社負担) インフルエンザ予防接種補助 ベネフィットワン利用可(試用期間満了後) ■1級、2級建築施工管理技士の資格取得を目指す方は、会社が費用支援 ・受験費用の全額負担※試験に合格した場合 ・合格祝金の授与※1級30万円、2級15万円 ■合格後の業務資格手当(月額) 1級建築施工管理技士6万円 2級建築施工管理技士(躯体・仕上げ)3万円 【合格祝い金】 一級建築士 50万円 二級建築士 40万円 屋外広告士 2万円 第一種、第二種電気工事士 8万円 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土曜(但し2か月に1回第1土曜日は出勤)、日曜、祝日 GW、夏季休暇(8/11~15※2024年)、年末年始休暇(12/28~1/4※2024年)、有給休暇、慶弔休暇 ※休日出勤が発生する可能性有 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <業界未経験・職種未経験歓迎> 【必須条件】 ・社会人経験1年以上 【歓迎条件】 ・建設・土木系現場で何らかの経験がある方 ・団体競技等に打ち込んだ経験のある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ラッキー工芸株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒670-0934 兵庫県姫路市朝日町54 |
事業内容 | ■事業概要:屋内・屋外看板設計施工、店舗企画設計施工、店舗コーディネート、CI企画・デジタルポスター企画・販売など ■事業内容:当社は創業1947年以降、全国に店舗を展開する小売業・飲食業を主要顧客に会社・お店のシンボルである「看板」をメインに、デザインの企画立案から提案、製作、施工、メンテナンスまで全ての工程をワンストップサービスで提供しています。代理店を介す業界他社とは異なり、顧客との直接取引を行い、本社に工場を併設することでよりスピーディかつ柔軟に顧客ニーズに対応し、大手企業を中心に多数の工事実績を有しています。今後も「お客様の満足度の向上」を目標に、多様化するニーズをお客様起点でとらえ、現在の常識や確立された技術に甘んじることなく、より一層創造性に溢れる魅力的な「企画提案・製作・施工・メンテナンス」までのサービスを創出する企業を目指しています。 ■トピックス:現在、積極的な店舗展開を進めている大手顧客4企業にて多数の看板ニーズが発生しております。 ・西松屋様:子供手当てを背景に子供服需要が増加。そのため、新規店舗開発に力を入れています。 ・メガネの三城様:新ブランド「PARIS MIKI」のブランド定着化を図るため、主力店舗の看板交換・店舗内イメージ一新を急務としています。 ・プレナス様:「HottoMotto」の店舗拡大の需要に対応しています。 ・トリドール様(丸亀製麺):新規店舗開発に力を入れております。 上記のような大手企業様の看板需要の高まりにより、当社には多数の仕事が舞い込んでいます。 |
代表者 | 藪口 真太郎 |
URL | http://www.lucky-kogei.com/ |
設立 | 年1969年2月 |
資本金 | 30百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 160名 |
平均年齢 | 44歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。