NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/8(月)〜2025/11/30(日)
【兵庫県伊丹市】生産技術(PLC制御/ブレーキ製品)◆トヨタGr./国内シェアトップクラス
~チームワークを大切にする社風/日本を走る車の[2台に1台]が当社の製品/電動化需要に伴い新設ライン立ち上げなどの為の増員募集~
■株式会社アドヴィックスにて雇用され、ASブレーキシステムズ株式会社に出向となります。
◇企業名(勤務地):ASブレーキシステムズ株式会社(兵庫県伊丹市昆陽北1-1-1)
◇事業内容:アドヴィックスグループの一翼を担うブレーキ専門メーカーです。製造する製品は「電動パーキングブレーキ」「自動車用ディスクブレーキ」「2輪車用ディスクブレーキ」です。伊丹製作所では、ブレーキパッド以外の製品を製造しています。
■仕事内容:
弊社グループのASブレーキシステムズ社にて、ブレーキに用いる切削加工工程の生産技術エンジニア(電気/PLC制御)としてご活躍いただきます。
■具体的には:
・新設組立ラインの搬送工程他電気回路(PLC)設計
・号口組立ラインの改善、電気回路(PLC)設計
・生産部他関係部署と連携し、電気回路新設・変更して設備動作確認
・新設・変更内容の帳票等への落とし込み、資料等を用いた説明、報告
■入社後の流れ:
生産性改善→設備更新・改善(単発のプロジェクト)→既存ラインへの追加(付加)→ラインの新設、導入と約1年ほどをかけて仕事の幅を広げていただきます。
■魅力:
「電動パーキングブレーキ」は、近年の自動運転の流れで標準装備として搭載され、受注拡大中です。今後の自動車業界を担う主要部品の生産に関われる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 制御設計 > 制御設計職(その他) 技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計、金型設計職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> ASブレーキシステムズ本社/伊丹製作所 住所:兵庫県伊丹市昆陽北1-1-1 受動喫煙対策:その他(敷地内喫煙所時間外喫煙可) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし 将来的な転勤可能性はあり <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,000円~440,000円 <月給> 243,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月/12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規定に応じて支給 家族手当:規定に応じて支給 寮社宅:独身寮・社宅 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:アイシン企業年金基金 退職金制度:社内規定あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 基本的にはOJTとなりますが、それ以外にも基礎知識研修、語学研修、マネジメント研修、技術教育や社内外のセミナー参加など多様な研修が受けられます。 <その他補足> ■施設:契約保養所、年金会館、社員食堂、テニスパークなど ■制度財形貯蓄、グループ内総合保障、住宅融資、マイカーローンなど |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ■年末年始・GW・夏季休暇(連続休暇)、年次有給休暇、出産育児休暇、介護休暇、特別休暇等 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・生産技術(PLC制御)のご経験(目安:2年以上) ・日本語ビジネス中級レベルもしくは日本語能力試験N2レベル以上 ■歓迎条件: ・量産工程での生産技術/生産準備のご経験者 ・ハード/ソフトの電気回路修正のご経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社アドヴィックス |
---|---|
所在地 | 〒448-8688 愛知県刈谷市昭和町2-1 |
事業内容 | ■事業内容: 同社は国内を代表する自動車部品メーカー3社(アイシン精機、デンソー、住友電気工業)が事業統合し、トヨタ自動車の出資で設立した「止める技術の究極」を追い求めるブレーキシステムの専門メーカーです。主に自動車用ブレーキシステム(ABS、ESCなど)及び、そのシステムを構成する部品(ブレーキブースタ、マスターシリンダ、ディスクブレーキ、ドラムブレーキ、その他関連部品)の開発・販売を行っています。 |
代表者 | 取締役社長 大竹 哲也 |
URL | http://www.advics.co.jp/index.html |
設立 | 年2001年7月 |
資本金 | 12,200百万円 |
売上 | 645,200百万円 |
従業員数 | 12,719名 |
平均年齢 | 33.7歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。