求人数442,403件(9/11 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【INTLOOP株式会社】<転勤なし>【札幌/大通】ITソリューション営業/在宅勤務あり/東証グロース上場【転職支援サービス求人】(正社員)

INTLOOP株式会社 求人更新日:2025年9月11日 求人ID:38717313
求人の特徴
  • 女性活躍
  • 上場企業
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎

仕事内容

掲載予定期間:2025/9/11(木)〜2025/12/3(水)


<転勤なし>【札幌/大通】ITソリューション営業/在宅勤務あり/東証グロース上場


<札幌/転勤無/コンサルティング&ソリューション営業/事業拡大に伴う増員採用/研修充実/!2022年グロース上場の成長企業(10年で成長率144%成長!)>
■業務詳細:
・北海道エリアの企業に対し、フリーランスのSE・PGなどのプロフェッショナル人材のソリューション提案営業を担当していただきます。
■職務特徴:
・プロフェッショナルなフリーランス人材・パートナー人材のスキルを活用し、顧客課題の解決に向けたご提案をしていただきます。
社員のエンジニアと業界最大級の人材データベースを活用し、一気通貫型×柔軟性を持ったハイブリッド型提案による、真の課題解決に向けた業務に携わることができます 。

・クライアントニーズの掘り起こし
・エンジニア、各種パートナー企業とのリレーション構築
・エンジニアのジョブマッチング

IT活用、DX推進等が叫ばれている現在。どのように課題を解決していけば良いのか、またその課題を解決するためのリソースが足りない企業が沢山いらっしゃいます。
そんな企業に対してお困りごとや予算等ご希望をヒアリングし、お役立ちできるようなエンジニア活用のご提案をします。
提案後、ご成約が出来たら実際にご支援をスタートし課題解決まで伴走していきます。

■組織構成:ディレクター1名、マネジャー1名、リーダー 1名
■募集の背景:
・札幌オフィス開設から6年。首都圏および北海道内でのシステム開発を中心に事業を拡大してきました。今後は、当社の強みであるコンサルティング・DX・AI領域の提供をより一層強化し、北海道企業の成長支援と地域プレゼンス向上を目指します。
売上1,000億円を掲げる第三創業期の中核拠点として、共に挑戦いただける方を募集します。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
フレキシブルタイム:5:00~10:00、15:00~22:00
休憩時間:60分(13:00~14:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
勤務地 <勤務地詳細>
札幌オフィス
住所:北海道札幌市中央区南1条西3-8-11 札石ビル7F
勤務地最寄駅:地下鉄東西線/大通駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
390万円~550万円

<賃金形態>
月給制
職位により固定残業時間は35~45時間と変動あり

<賃金内訳>
月額(基本給):218,700円~290,700円
固定残業手当/月:59,900円~102,200円(固定残業時間35時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
278,600円~392,900円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※月額は年収を14分割
※採用時ボーナス含む
・賞与:年2回(各月給1ヶ月分)
・昇給:年2回(年2回の人事評価により昇給の可能性有)



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円まで支給
社会保険:社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合)

<定年>
60歳
再雇用制度は65歳まで

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・知灯り:社員向け無料教育(年間約30講座開催、過去分はビデオ受講可能)
・BOOSTA:外部向け有料教育(条件により、受講可)
・よろず相談制度:他部門の経験豊富な社員が相談役としてアドバイス

<その他補足>
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・確定拠出年金制度(個人給与から401Kに拠出可能※一部会社補助あり)
・社員持株会制度(拠出金の10%を会社が補助)
・ライブラリー制度(200冊以上の書籍を自由にレンタル可能)
・資格取得制度(業務に付随する資格の受験料・維持費支援)
・部活動(ゴルフ部、フットサル部等)
・会員制リゾートホテルの利用(エクシブなど)
・保養施設・スポーツクラブ等の会員利用(加入する関東ITソフトウェア健康保険組合が契約する各施設を利用可)
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

完全週休2日制(土/日)、祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(半年後に付与)、特別休暇(入社時5日間付与、半年後に喪失)、夏季休暇(有休消化)、産前産後休暇、育児休暇

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・提案営業経験2年以上
■歓迎条件:
・無形商材の営業経験ある方
・SES営業経験ある方
■求める人物像:
・主体性/積極性のある方
・様々な年齢層/役職/人柄の方とのコミュニケーションを臆せず行える方
・未知の領域にも積極的に挑戦し、成長意欲を持って業務に取り組める方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 INTLOOP株式会社
所在地 〒107-0052
東京都港区赤坂2-4-6
事業内容 毎年140%という驚異的な成長率を維持し、アジア太平洋地域における急成長企業(Financial Times)にもランクインしています。2022年に東京証券市場(グロース)に上場し、現在は第三創業期と位置づけ、中期経営計画(2030年までに売上1000億円、利益150億円)に基づき、更なる事業拡大に取り組んでいます。メインビジネスはコンサルティング事業で、国内外コンサルティングファーム出身の一流コンサルタントと、約48,000人の登録フリーランスから組成した専門チームで、質量共に国内最大規模の人的リソースを顧客に提供し、様々なビジネス課題を解決しています。また、日本で初めてPMOコンサルティング事業に本格的に取り組んだ企業でもあります。社風はフラットな関係性で、お互いを尊重し、社長含めて役職名ではなく「さん付け」で呼び合っています。現在は基本オフィス出勤となりますが、必要に応じてリモートワークを行うなど、ハイブリッドスタイルで働いています。年間休日120日以上、休日出勤は原則禁止。会社補助の出る持株会、高級リゾート施設を会員価格で利用できたり、200冊以上の本を自由にレンタルできたりとユニークな福利厚生制度も整っています。社会保険完備、育産休復職率100%、長く働きやすい会社です。
■事業概要:
(1)コンサルティング事業
さまざまな経営課題の解決や企業の変革を支援し、中長期的視点において利益創出を実現するためのコンサルティングサービスを提供してます。経営戦略策定、海外進出支援、経営計画、経営管理基盤構築、事業再編、組織、業務改革BPR、戦略策定、バリューチェーン改革SCM、戦略/業務/ITコンサルティング等、幅広い案件を担っております。
(2)テクノロジーソリューション事業
Webシステムや基幹システムの開発支援を始め、先端技術に関するPoCの実施~導入支援についてのサービスを提供してます。
(3)デジタルトランスフォーメーション(DX)事業
情報通信技術(ICT)を駆使し、生産性向上、ビジネスモデルなどの変革を目指す「デジタルトランスフォーメーション」導入を支援。
(4)人材ソリューション事業
プロジェクトに必要な専門性を持ち、経験・実績を積んだプロフェッショナル人材の紹介(登録数33,000名)も行っています。
代表者 代表取締役 林 博文
URL http://www.intloop.com/
設立 年2005年2月
資本金 2,018百万円
売上 27,077百万円
従業員数 633名
平均年齢 -
主要取引先 大手外資系コンサルティングファーム
国内独立系コンサルティングファーム
大手システムインテグレーター
大手生命保険会社/大手損害保険会社
大手電機メーカー
大手精密機器メーカー
大手小売業
大手サービス業 ほか
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ