NEW
正社員
【職務概要】
・同社にて、公共インフラの建設コンサルタントとして、内勤中心の営業をお任せします。
【職務詳細】
・官公庁/自治体に対する道路や橋梁の計画/設計の提案
・官公庁/自治体の事業進捗情報、発注情報の収集/整理
・応募申請書類の作成
・見積金額の積算、見積書/請求書の作成
・契約締結事務
・顧客要望の聴取、対応など
■企業の魅力:
◎同社は、数億円単位の案件を手掛けるやりがいのある仕事を提供しており、社会インフラの整備に貢献しています。
◎内勤中心の業務で飛び込み営業やテレアポは一切ありません。
◎完全週休二日制で年間休日は120日、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。
◎官公庁・自治体向けのルート型継続営業を通じて、安定したキャリアを築くことができます。建設コンサルタントとして社会に貢献しながら、スキルアップを目指す方に最適な職場です。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 建設コンサルタント |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 愛知県名古屋市中区錦1-10-1 MIテラス名古屋伏見ビル3階 市営地下鉄鶴舞線・東山線「伏見」駅10番出口 徒歩2分 勤務地変更の範囲:転勤あり(頻度:めったにない) |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~550万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:350万~700万円 年棒制:月額240000円 賞与:年2回※会社業績に応じて支給 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当、住宅手当、社会保険完備、若手社員研修、管理職研修、技術士等の資格取得支援、資格取得支援奨励金(一時金)、外部講習会への参加、受験料、資格登録・更新費用の支給、時短勤務制度 ■勤務時間:9時15分~17時45分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日・休暇 | 【年間休日120日】完全週休2日制(休日は土日祝日)、年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数) |
応募資格 | 【必須】 ・普通自動車免許 ・土木設計/土木積算の経験がある方 ※出張:月1回程度(担当業務によって、月に1度~週に1、2回まであります) 40歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社綜合技術コンサルタント |
---|---|
所在地 | 〒136-0071 東京都江東区亀戸7-6-4 |
事業内容 | ■事業内容: (1)建設コンサルタント登録 ・鋼構造及びコンクリート部門 ・道路部門 ・土質及び基礎部門 ・河川、砂防及び海岸・海洋部門 ・施工計画、施工設備及び積算部門 ・建設環境部門 <構造分野> 橋梁計画および詳細設計/橋梁耐震補強設計/橋梁・道路構造物の健全度調査、補修・補強設計/災害対応(応急復旧、改良復旧設計)/橋梁点検、診断/BIM・CIM活用 <道路分野> 総合交通計画、路線計画および道路計画/道路設計、土工構造物設計(土留擁壁、地下横断函渠等)/道路関連施設の計画および設計(道の駅、電線共同溝等)/道路防災対策設計/BIM・CIM活用/各種交通量調査・分析 <環境分野> 環境調査/環境影響評価/環境保全対策検討/アセス後事後調査(環境管理・モニタリング調査) <その他> 河川・砂防・海岸分野/施工計画・施工設備・現場管理分野/測量・地質調査分野 |
代表者 | - |
URL | https://www.sogo-eng.co.jp/ |
設立 | 年1967年10月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 2,829百万円 |
従業員数 | 180名 |
平均年齢 | 46歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。