求人数451,576件(9/12 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【グリーンスタンプ株式会社】【群馬県前橋市】<未経験歓迎>法人営業/加盟店の販促支援など◆原則土日休み◆ポイントサービス事業展開【転職支援サービス求人】(正社員)

グリーンスタンプ株式会社 求人更新日:2025年9月11日 求人ID:38722936
求人の特徴
  • 女性活躍
  • 第二新卒歓迎
  • 未経験歓迎

仕事内容

掲載予定期間:2025/9/11(木)〜2025/12/3(水)


【群馬県前橋市】<未経験歓迎>法人営業/加盟店の販促支援など◆原則土日休み◆ポイントサービス事業展開


<【急募】未経験歓迎の法人営業スタッフ/日本でいち早くポイントサービスを始めた会社/残業なし>
当社の加盟店に社有車で訪問し、アフターフォローして頂くお仕事です。

■業務内容
◎固定取引先(食品スーパー等)の販売促進企画の実施フォロー
(店舗への資材補充ほか)
◎ポイントカード会員募集
◎カタログ交換商品促進
◎店舗ミーティング
◎企画会議
◎経営者面談
◎カードデータ分析・商圏分析・企画立案と提案書作成など

■当社について:
◇今から60年以上前、グリーンスタンプの名称で日本先駆けのポイントサービス事業を開始。小売店の新しい販促手段として日本先駆けのトレーディングスタンプ事業を始めたグリーンスタンプは、時代の変化とともに、お店のファンづくりを支援するポイントサービス事業へと拡大、成長してきました。
◇近年では大手共通ポイントサービスが台頭する中、地域に密着したローカルストアーのマーケティング支援に特化し、大手にはマネのできないきめ細やかな販促と全国の運営支援事例を提供し、ローカルストアーの支援を通じて地域の活性化に貢献しています。このビジネスモデルは唯一無二の事業モデルとして確立されています。
◇現在、全国のスーパーマーケット、ドラッグストア、ホームセンターなど、約24,000店のサービス網を作りあげ、約1,700万人のカード会員のお客様にグリーンスタンプサービスが支持されています。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 代理店営業、パートナーセールス
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
期間中の条件に変更なし。
勤務時間 <勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:7時間50分)
休憩時間:70分
時間外労働有無:無
勤務地 <勤務地詳細>
株式会社フレッセイ内(常駐先)
住所:群馬県前橋市力丸町491-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <勤務地補足>
※マイカー通勤可/駐車場あり

<転勤>
当面なし
関東圏内での転勤あり
給与 <予定年収>
400万円~500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円~300,000円
その他固定手当/月:20,000円

<月給>
280,000円~320,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※その他固定手当:専従手当を一律支給
■昇給:1カ月あたり4,000円(前年度実績)
■賞与:年2回300,000円~350,000円(前年度実績)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限月額10万円)
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳
再雇用制度65歳まで(一部従業員利用可)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■研修支援制度(一部従業員利用可)

<その他補足>
■在宅勤務・リモートワーク可(一部従業員利用可)
■時短制度(一部従業員利用可)
■育休・産休制度あり
■社員割引制度あり
休日・休暇 【休日・休暇】
週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

※推進・店舗管理等で土日祝・年末年始の出勤あり
※育児休暇・介護休暇・看護休暇:取得実績あり

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
\業界未経験・職種未経験歓迎/
■必須要件:
・簡単なPCスキル:Word、Excelなど
・普通自動車運転免許

■歓迎条件:
・PowerPoint、Excel技能
・定量・定性データ分析の経験をお持ちの方


<年齢制限>
60歳未満
定年年齢を上限とした募集のため
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 グリーンスタンプ株式会社
所在地 〒100-0005
東京都千代田区丸の内3-3-1
新東京ビル8F
事業内容 ■事業内容:
<ポイントカードの運営支援事業>
・ポイントシステム開発
・カード会員増加のサポート
・ポイントサービスの企画運営サポート
・顧客データの活用によるコンサルティング
・カタログ交換商品の開発と提供
■特徴:
お得意様であるスーパーやドラッグストア等には、ポイントカードを活用し、売上・利益向上のお手伝いをしています。60年以上の歴史と経験で培った確かなノウハウが私たちの強みです。
お客様には、スーパー等のお買い物で集めたポイントに応じて、3000種類以上のカタログ商品と交換していただき喜ばれています。様々なニーズに合わせた豊富な交換商品をご用意することで、多くのお客様、お得意様から支持されています。
■沿革:
今話題のポイントカードシステム、日本における歴史は意外に古く、1960年代初頭まで遡ります。
当時、創業者の春日節雄は、丸善商店という食品卸売会社(日本初のボランタリーチェーン)を営んでいましたが、このボランタリーチェーンの参加の加盟企業の繁栄を願って、お客様のお買い上げ額に応じて、100円ごとに1枚のサービス券を進呈する共同販促サービス「マルエム・サービス券」を開始しました。

春日はこの事業の将来性を見据え、サービス名を「グリーンスタンプサービス」に変えて、全国展開へと動き出します。
事業の発展には何よりも社会的信用が重要と考え、松下幸之助氏に事業の将来性を熱く説き、これまでの実績を示すことで、企業設立の賛同を得ることに成功、これが呼び水になって、当時日本を代表する第一級の経済人が、発起人に名を連ねました。

こうして1963年(昭和38年)6月17日、グリーンスタンプ株式会社が誕生。
その後、1990年にはスタンプサービスをカード化し、全国にポイントカードが急速に普及することになります。
そして現在、全国のスーパーマーケット、ドラッグストア、ホームセンターなど、24,000店のサービス網を作りあげ、1,700万人のカード会員、お客様にグリーンスタンプサービスが支持されています。
日本におけるポイントカードの歴史は、まさに当社の歴史とも言えるのです。
代表者 -
URL http://www.greenstamp.co.jp/service/top/index.html
設立 年1963年6月
資本金 100百万円
売上 39,200百万円
従業員数 400名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ