正社員
掲載予定期間:2025/9/11(木)〜2025/12/3(水)
【広島】 システムエンジニア(制御系)~東証プライム市場上場/年間休日120日以上~
◇◆プライム上場・50年以上の歴史を持つ独立系ICT企業/安定性・働き方◎/入社3年後定着率78.4%◆◇
■業務概要:
・電力・製鉄システム開発の要件定義、設計、製造、評価、運用保守
(お客様と密にコミュニケーションを取りながら業務を進めていきます)
・エネルギー分野を中心としたソリューションの企画、提案、開発
■これまでの実績(一例):
【基幹インフラ企業向け情報伝送システム開発】
・各種通信プロトコルを利用したデータ連係システム開発
・システム開発の要件定義、設計、製造、評価、運用保守までをトータルで提供
【基幹インフラ企業向け情報集約システム開発】
・企業イントラネット上へ設備状態や運用情報を公開するシステム開発
・WEBインタフェース、統合脅威管理装置によるセキュリティ確保、システム冗長化により可用性向上を実現
【製鉄会社向けシステム開発】
・製鉄会社内で稼働するプロセスコンピュータ用のシステム開発
・生産効率の向上、品質の向上を主目的とした、顧客に特化したシステムの提供
■取引業界:
製造業、 エネルギー業界
■当カンパニーの魅力:
・社内は若手も多く、風通しが良いコミュニケーションを取りやすい職場です。
・積極的なチャレンジを歓迎し、自身のキャリアプランに沿った役割を与えながら成長できる環境です。
・中四国カンパニーの強みであるエネルギーソリューションを中心に事業を展開しており、社会課題である「安定的で安価なエネルギー供給の確保」「気候変動問題への対応」の解決を実現するシステム開発を推進しています。
■カンパニーの展望(将来性):
日本のエネルギー需給構造が大きな変革の途上にある中、コアではエネルギー政策の大前提とされてきたS+3E(Safety+Energy Security、Economic Efficiency、Environment)を意識したソリューションに注力しています。
・エネルギー業界が抱える社会課題「安定的で安価なエネルギー供給の確保」や「気候変動問題への対応」の解決を目的に、中四国カンパニーの強みである電力システム開発を基盤として、ソリューションのスケールアップを図りながら企業価値を高めていきます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
| 募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > ソフトウェア設計開発(制御系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > プログラマ(制御系) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 給与・待遇に差異無し |
| 勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 中四国カンパニー 住所:広島県広島市西区草津新町1-21-35 広島ミクシスビル 勤務地最寄駅:JR東海道本線/草津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
| 交通 | <勤務地補足> 作業場の割合:上記9:客先作業1:テレワーク0 ※案件により、お客様指定の作業場所となります(希望に配慮して配属先を決定) ※特段の事情がある場合は、テレワークを許可するケースがございます。 <転勤> 無 補足事項なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 |
| 給与 | <予定年収> 420万円~436万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):244,000円~253,000円 <月給> 244,000円~253,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、規定により決定します(上記《年収イメージ》が増減します) ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:月々1人17,000円、2人目以降~5,000円 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得奨励制度(一時金支給※規定有) ■各種研修制度 <その他補足> ■確定拠出年金制度 ■従業員持株会制度 ■財形貯蓄制度 ■慶弔見舞金制度 ■育児休業制度 ■時短勤務制度 ■介護休業制度 ■健康診断 ■社員旅行 ■クラブ活動 ■各種保養所 ■GLTD制度あり(団体長期障害所得補償保険) |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年間休日120日以上 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 有給休暇:初年度12日・最高20日(1年目は入社月により変動※最高12日) |
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:以下環境での開発経験をお持ちの方 【開発環境】 ・[OS]Linux ・[データベース]SQL ■歓迎条件: 【開発言語】 ◎C、Java、HTML、JavaScript ・C# 【開発環境】 ・[フレームワーク].NET 【その他】 ◎電力システム開発経験者 ◎製鉄システム開発経験者 ◎10人規模プロジェクトにおけるリーダー経験 ◎お客様とのコミュニケーション能力 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社コア |
|---|---|
| 所在地 | 〒753-0075 山口県山口市中園町7-40 c-court 1F |
| 事業内容 | ■企業理念: 私たちは、ITサービス、イベント、Webプロモーション、企画、広告、クリエイティブデザイン、印刷など、幅広いサービス品目を取り揃える「インテグレーテッド・ソリューションズ・カンパニー」です。 従来から得意としている領域に最新の手法やテクノロジーなどを融合させるなど、お客様のニーズをもとに高い価値の創出と提供を使命としています。日々の知的創造物によって顧客満足度や社会貢献度を向上させ、これらを自らの喜びと明日へのエネルギーとするために行動しています。 VUCAの時代においては、「不確実性には多様性で応える」が重要であると考え、企業理念を実現するために各部署や事業で高い生産性を追い求めながら豊かで健全な組織の未来を実現するために取り組んでいます。 ■事業内容: (1) ITサービス開発事業 Webアプリ、スマホアプリの開発・運用、イノベーション事業(Web会議運営、論文オンライン登録、顔認証技術でのイベント入退場管理) (2) Webプロモーション事業 Webサービスによる各種プロモーション、Google/Yahoo!/Facebook/LINEなどによるディスプレイ・リスティング・動画広告の企画・出稿 Facebook/Instagram/X/LINEなどSNSを用いた自治体等の広報業務、Web広告効果測定、ユーザー行動分析、アクセス解析 (3) クリエイティブデザイン・企画・印刷事業 パッケージ、ポスター、カタログ、パンフレット、チラシ、DM、自治体広報誌、情報誌、会報、社内報、社史などの企画・取材・制作 (4) イベント企画運営および広報 自治体主催イベント/スポーツイベント等の会場設営、各種会議/大会/セミナーの運営(会場設計/進行管理/運営/広報など全般) 大規模ワクチン接種会場の設営/運営、美術館や博物館の展示企画/設計/運営、イベントや会議のオンライン配信業務 (5) 広告企画/制作全般 テレビ/新聞/雑誌/交通広告など各種メディアの広告代理業務、各種広報物の企画制作、屋外広告/看板の製作と設置 |
| 代表者 | 代表理事 進藤俊明 石原禎大 |
| URL | https://www.coresite.jp/ |
| 設立 | 年1984年10月 |
| 資本金 | 10百万円 |
| 売上 | 1,040百万円 |
| 従業員数 | 48名 |
| 平均年齢 | 36歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
IoTエンジニア◆在宅案件もあり/最先端のプロジェクト多数/残業少なめ/年間休日125日◆
株式会社スタッフサービス エンジニアリング...
未来の技術を実現するIoTエンジニア◆在宅案件もあり/最先端のプロジェクト多数/残業...
株式会社スタッフサービス エンジニアリング...
ITエンジニア◆40~60代活躍中◆完全在宅可能◆前職給与UP保証◆面接1回◆福利厚...
株式会社CCかんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。