NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/11(木)〜2025/12/3(水)
【新木場】大規模建築の設備設計 ※フレックス・土日祝休み/産育休暇・退職金制度 等
~働き方の各種制度が優れたポジション/木造大規模マンションをはじめ福祉施設や学校など戸建て以外の大規模アセットをお任せ/土日祝休み/フレックス制度/残業35時間程度/三井不動産グループ~
【募集要項】
当社は、木造注文住宅を提供するハウスメーカーです。
当社は設立以来、耐震性、断熱性など基本性能に優れたツーバイフォー工法のリーディングカンパニーとして、さまざまな技術開発による性能向上を図り、安全・安心で快適な住まいをつくり続け、48年間で約25万棟の住まいを提供してきました。
今後は、プロジェクトを通じて中層集合住宅へと事業領域を拡大し、地球環境にやさしい木造建築物のさらなる普及に努めていきます。
【仕事内容】
木造大規模マンション「モクシオン」をはじめとする
木造建築物の設備設計(電気設備、空調・衛生設備)を担当いただきます
<主な現場>
・木造大規模マンション
・木造での福祉施設、老人ホーム
・学校、保育園
・外国人向けの集合住宅等
【主な業務・流れ】
▼設備図チェック
▼見積り精査および業者折衝
▼設備工事に関する管理業務と内勤業務
※社内関係者(意匠・構造、工事管理)と協業しプロジェクトを推進します
■配属先について:
施設・賃貸事業本部の設備グループに配属となります。
現在30代~40代が中心に10数名の組織です。
〈大手グループならではの働きやすさ〉
【休日・休暇】
・完全週休2日制(土・日)祝日
・夏季休暇
・年末年始
・有給休暇
・慶弔休暇
・リフレッシュ休暇
・創立記念日
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
【待遇・福利厚生】
・社会保険:健康・厚生年金・雇用・労災
・交通費:全額支給
・社有車・携帯電話・作業着貸与
・各種研修制度
・退職金制度
など、働きやすい待遇を用意し、社員一人ひとりをサポートします。
■同社の魅力:
業界最大手三井不動産グループに属し、グループ唯一のメーカーとして事業展開しています。
各種特許技術…壁倍率30倍超の高強度耐力壁「MOCX wall(モクスウォール)」や、独自開発のタイダウンシステム「ロッドマン」など高い技術力を持っています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(設備) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区新木場1-18-6 新木場センタービル9F 勤務地最寄駅:京葉線/新木場駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし ※一都三県の現場が中心となりますが、部門内で調整のうえ、地方エリアに長期出張となる可能性があります。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 |
給与 | <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~400,000円 <月給> 255,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記は残業代を加味想定した理論年収です。選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:※全額支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:借上社宅制度あり 社会保険:※社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金、退職金制度 <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ※能力やスキルに応じたOJT研修 <その他補足> 在宅勤務(全従業員利用可)、リモートワーク可(全従業員利用可)、時短制度(一部従業員利用可)、出産・育児支援制度(全従業員利用可)、資格取得支援制度(全従業員利用可)、研修支援制度(全従業員利用可)、従業員専用駐車場あり(一部従業員利用可) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 水・日・祝、年末年始休暇、有給休暇(初年度は原則として12日(入社月による))、特別休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 建築関連業務のご経験 各種建築関連資格をお持ちの方※ 普通自動車運転免許 【※下記いずれかの資格をお持ちの方】 1級建築士・2級建築士 1級建築施工管理技士・2級建築施工管理技士 1級管工事施工管理技士・2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士・2級電気工事施工管理技士 <必要資格> 歓迎条件:管工事施工管理技士1級、管工事施工管理技士2級、建築士一級、建築士二級、建築施工管理技士1級、建築施工管理技士2級、電気工事施工管理技士1級、電気工事施工管理技士2級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 三井ホーム株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒136-0082 東京都江東区新木場1-18-6 新木場センタービル9F |
事業内容 | ■事業内容: 建築資材・住宅設備機器・家具・室内外装飾品の輸出入・製造加工ならびに販売 建築物の設計・工事監理・工事請負 土地ならびに建物の購入・仲介 建設工事に関する技術の開発ならびに指導 不動産の売買・賃貸借ならびに管理 金銭の貸付ならびに債務の保証 木材加工機械設備ならびに土木・建築工事用機械・装置の製造・売買・賃貸借 建築工事に関する保守業務 土木工事・造園工事・内装仕上工事の設計・施工監理・施工請負 損害保険ならびに生命保険の代理業務 総合リース業およびその代行業務 土地の開発・造成ならびにそれらの請負 地域開発・都市開発・環境整備の企画・設計・監理ならびに請負 |
代表者 | - |
URL | https://www.mitsuihome.co.jp/ |
設立 | 年1974年10月 |
資本金 | 13,900百万円 |
売上 | 176,844百万円 |
従業員数 | 2,708名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。