NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/11(木)〜2025/12/3(水)
【福岡】※シニア層活躍中※業務系システム開発※幅広い業界大手企業との取引実績多数◆希望のない転勤なし
◇シニア層活躍中◇上流工程から技術継承まで、あなたの知見が活きる環境です。
当社では、「人」と「技術の継承」を軸に、大手メーカーとの直接取引を通じて、業務系システムの開発を推進しています。
今回募集するのは、業務系システム開発エンジニア。
これまでの豊富なご経験を活かし、要件定義・設計・技術選定などの上流工程から携われるプロジェクトをご用意しています。
【開発環境】
・生産管理システム統合プロジェクト(要件定義~基本設計 言語問わず)
・保険会社契約管理システム・コールセンターシステム(vb.net C#)
・物流・生産管理導入運用(SAP/ABAP)
・証券会社向け 画面開発 (Vb.net C#)
・画像処理検査システム開発 (C# C++)
・FA機操作コンソールの画面開発 (C#、C++)
【主な開発言語】
C#、VB.NET、COBOL、PHP、C++、VBA、 など
【サポート体制】
・営業担当が定期的に面談を実施し、仕事で目標や感じている悩みごとを相談できます。
・お客様先で特別なお困りごとがあれば、200 名規模の組織ですが代表もその解決に動き、持続可能な打ち手を一緒に考えていただけます。
【キャリアパス】
技術者の皆さんが現状を突破する為のキャリアプランを一緒に考え、社内教育・研修や勉強会を通じた「確実な一歩」を支援しています。
エンジニアの成長と未来とを考えるアクターリアリティーだからこそ出来る取組です。
・「キャリアプラン」の作成/支援
・毎月定期的に「勉強会」開催
・技術者の成長を促す「研修制度」
・希望に応じて実施する「個別勉強会」
■当社の特徴:
[1]当社はとても「人財」を大事にする会社です。
人の活躍がそのまま企業の信頼にもつながるといった所から、人財を育てるための様々な研修を行っております(ロジカルシンキング研修等)。
また役員も積極的に企業訪問を行い、担当者に直接案件の話を伺うなど、会社全体に「何よりも人を大事にする」理念が浸透しております。
[2]大阪・東京・名古屋・福岡の拠点を中心に受託開発を拡大しております。大手メーカーとの直接取引が可能なため、取引先の各開発部署と直接交渉することができます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 ※試用期間中も条件に変動はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 福岡支店 住所:福岡県福岡市中央区天神2-13-7福岡平和ビル7F 勤務地最寄駅:地下鉄空港線/天神駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 ※ご希望に沿わない転勤はございません。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):191,038円~382,075円 固定残業手当/月:58,962円~117,925円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(8月・1月 ※業績・個人考課によります) ※給与額は経験・能力・プロジェクトに応じて決定します。 ※社歴や年齢などに関わらず、仕事の成果やクライアントからの評価に応じて、評価を反映しています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(当社規定による) 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ・「キャリアプラン」を個別に作成 ・毎月定期的に「勉強会」を開催 ・技術者の成長を促す「研修制度」 ・希望に応じて実施する「個別勉強会」 ・ほか、OJTあり <その他補足> ■社内イベント ■表彰制度 ■健康診断 ■産休育休制度 ■U・I・Jターン支援制度 ■資格取得支援制度 ■eラーニング提供 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 ※年間休日数:客先常駐の場合は変動あり |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・業務系システムの開発経験(目安5年以上) 【このような方を求めてます!】 ・業務系システム開発の経験があり、上流工程に携わりたい方 ・技術だけでなく、人材育成や技術継承にも関心がある方 ・柔軟な働き方を希望しつつ、安定した環境で長く活躍したい方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社アクターリアリティー |
---|---|
所在地 | 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町4-7-23 サンビル京橋7F |
事業内容 | ■事業内容: (1)技術事業ソフトウェア開発事業 ・制御系組込み設計開発/業務系アプリケーション開発/Webシステム設計開発 ・Webコンテンツ開発/ネットワーク、サーバー設計構築/評価検証業務 ・携帯メール配信システム「モバぴっと」/ホームページ制作 (2)技術事業ハードウェア開発事業 ・自動車設計開発/電気電子機器設計開発 ・航空機設計開発/海外商品開発/評価検証業務 ■事業の特徴: 当社は2006年7月に設立後、組込制御システム開発から事業を開始し、現在では大きく3事業を展開しています。 ソフトウェア開発事業は社内受託開発も行っています。 ・ソフトウェア開発事業(組込制御系)…設立当初から事業展開をしている組込制御系のソフトウェア開発は、デジタル家電、自動車関連、産業機械等の分野で事業を展開しており、最も得意としている分野です。地域に関係なく幅広く多面的な技術力を提供しています。 ・ソフトウェア開発事業(業務、Web系)…市場のニーズに応えるため、業務系・Web系のソフトウェア開発も展開しています。各種システム開発として、販売管理、金融系システム、データ集計システム等の分野を得意とし、事業を拡大しています。今後、更に幅広く対応できるように社内体制を構築中です。 ・ハードウェア開発事業…以前から事業として展開しており、デジタル家電、産業機械等の分野が中心でしたが、現在、自動車関連で名古屋を中心に事業を拡大しています。今後、全国的に事業拡張を計画しています。 |
代表者 | 代表取締役 益井 繁 |
URL | http://www.aqtor.co.jp/ |
設立 | 年2006年7月 |
資本金 | 30百万円 |
売上 | 230百万円 |
従業員数 | 180名 |
平均年齢 | 33歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。