正社員
掲載予定期間:2025/9/11(木)〜2025/12/3(水)
【神奈川】Web制作エンジニア◆要件定義~デザインまで内製化/年休120日/スキルUPの制度充実
【WEB制作オープンポジション】やりたい案件に挑戦できる!◇企画設計からトータルに担当/スキルUPのための制度や費用の会社負担◎/設立以来「神奈川県×人財× IT」をテーマに人材・IT事業を展開~
■業務内容:
新規立ち上げの自社Web制作事業において、Webサイトの企画・設計・デザイン・フロント/バックエンド開発・運用保守まで、トータルでご担当いただきます。
※入社後、株式会社LIFLAPへ在籍出向となります。
■業務詳細:
受託案件(プライムメイン)下記一連の流れを弊社内で内製化します。
デザイナー/フロントエンド/バックエンド得意な領域をお任せします。
・クライアントヒアリング・要件定義
・サイトマップ設計・ワイヤーフレーム作成
・HTML/CSS/JavaScriptを用いたコーディング
・WordPressなどCMSの導入・カスタマイズ
・デザイン(FigmaやAdobe XD使用)との連携
・サーバー・ドメイン設定、SEO対応
・保守・運用、アクセス解析レポート 等
■業務の魅力:
◇裁量のある立ち上げポジション:完全自社制作のため、要件定義~納品まで一貫して担当できます。
◇スキルの幅が自然と広がる:
・開発だけでなく、UI/UX設計やCMS導入、SEO対策にも関われます
・将来的には、ディレクター・PMなどのキャリアパスも目指せます。
◇スキルアップ支援制度も充実:
メンター制度/自己啓発支援/キャリアコンサルティング制度/有料セミナー/資格取得費用を全額会社負担
■在籍出向:株式会社LIFLAP
・設立以来『神奈川県 × 人財 × IT』をテーマに人材メディア事業、ITソリューション事業を展開している企業です。
・2023年には求人メディア『DABE』を立ち上げ神奈川に根ざす企業、求職者に向けた採用支援に力を入れています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連) Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > コーディング |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 自社内勤務(神奈川県内) 住所:神奈川県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 プロジェクト状況によってはリモート可 |
交通 | <勤務地補足> ※入社後、株式会社LIFLAPへ在籍出向となります。 ※自社内勤務(神奈川県 横浜市、神奈川県 大和市)となります。 <転勤> 当面なし |
給与 | <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 ※ご経験やスキルによって、決定します。 <賃金内訳> 月額(基本給):206,500円~284,000円 固定残業手当/月:40,000円~63,000円(固定残業時間24時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 246,500円~347,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 ■昇給:年1回(10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:公共交通機関の場合全額支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格支援補助金制度 ※業務に関連する資格取得の費用、業務知識向上に向けて参加したいと考えた有料の研修やセミナーなど、会社が全額負担いたします。 <その他補足> ■通勤手当:公共交通機関の場合全額支給(※車通勤の場合、社内規定に準ずる) ■家族手当:1人目:10,000円/月、 2人目以降:5,000円/月 ■資格手当 ■役職手当 ■確定拠出年金制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ※オープンポジション ■必須条件: ・WEB制作の経験 (WEBデザイナー/フロントエンド/バックエンド等の経験をお持ちの方) こんな経験がある方がフィットします! ・HTML5、CSS3、SCSSによるマークアップ経験 ・JavaScript、jQuery、Vue.js、React いずれかの使用経験 等 ※社内で内製化する予定の為要件定義~保守運用まで携わることができます。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社トータス |
---|---|
所在地 | 〒242-0024 神奈川県大和市福田7-39-13 |
事業内容 | ■事業内容: ・トータスは軽自動車を中心とする独立系ディーラーです、自動車販売会社でありながら、車検や整備、保険、板金に至るまでトータルソリューションを提供しています。 ここまで幅広く事業を展開する理由は、単なる自動車販売店ではなく地域の皆様のローカルカーライフアドバイザーとして頼れる存在になるためです。 大切にしているのは「常にスタッフの顔が見える」こと。だからこそ、販売だけでなくその後の工程もすべてトータスの社員が直接担当します。 在庫が豊富で、安いだけじゃない。ワンストップソリューションと、何でも相談できる気軽さ。 トータスが、神奈川エリアのお客様から長年選ばれ続ける理由がここにあります。 ■同社のこだわり: (1)在庫は神奈川県最大級、豊富な車種とカラーバリエーションが自慢です 登録済み未使用車の在庫は、3店舗合わせて約500台を誇ります。これだけの台数を持っている専門店は、全国でも稀です。それぞれの店舗で全メーカーの軽自動車を取り扱っているため、メーカーごとに何軒も見に行く必要もありません。また、同社はディーラーにはないカラーも展示していますので、顧客は実際の色を確かめながら、じっくり選ぶことができます。 (2)販売からアフターフォローまで、全てワンストップで対応 車は、修理や車検など、買った後にも様々なメンテナンスが必要になります。同社の店舗は、「自動車保険・修理・車検」など車のサポートを一本化しているため、「車に詳しくないから、いつ何をすればいいのか分からない」という方にも安心です。各工程の窓口も全て同社スタッフが対応します。また、万が一事故に遭った際も、全スタッフが自動車保険の資格を持っているため対応は非常にスムーズです。店舗に連絡があれば、いつでも迅速に対応できる体制が整っています。 (3)LIFLAPは、「ひと」の可能性に真正面から向き合う会社です。事業部の垣根を越えた意見交換やフィードバックを重視しており、全員が【どうすればもっと良くできるか】を日常的に話し合っています。社員数十名の規模だからこそ、一人ひとりの声が経営層にまで届きやすく、挑戦提案が歓迎される風土が根づいています。また、新卒・中途を問わず、成果だけでなく“プロセス”を大切にする評価文化を採用しており、個の成長に寄り添う体制が整っています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.k-carlife-corp.com/ |
設立 | 年1979年2月 |
資本金 | 14百万円 |
売上 | 8,199百万円 |
従業員数 | 260名 |
平均年齢 | 29歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。