NEW
正社員
【職務概要】
電力機材を中心とした法人営業を担当します。
【職務詳細】
・プラグインコネクタ(PIC)の全国への拡販
・他営業拠点のフォロー業務
・関連する電材製品の販売提案
・外出は週2~3回、県外出張あり(宿泊・日帰り調整可)
・入社後は30代前半の先輩社員を含む3名のチームで営業活動を行い、OJTを通じて業務を習得
【その他・魅力】
・個人ノルマはなく、課単位で売上目標を達成するスタイル
・身近に相談できる先輩社員が在籍し、安心して成長できる環境
・売上高157億円(2023年3月期)の安定基盤
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 神奈川県横浜市青葉区あざみ野南2-11-16 東急田園都市線「あざみ野」駅から徒歩4分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~550万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:490万~560万円 月給制:月額280000円 賞与:年2回(平均4.52ヶ月分)※2024年度実績 昇給:あり ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(2ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、住宅手当(転居を伴う異動、1人暮らし・30歳未満)、寮社宅(通勤2時間以上の場合)、退職金制度、資格取得支援制度、財形貯蓄、団体生命保険、グループ保有施設利用、社員持株制度、時短勤務、出産・育児支援制度 ■勤務時間:8時00分~16時45分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日121日】完全週休2日制(土日)、夏季休暇(4日)、年末年始休暇(5日)、誕生日休暇、その他会社カレンダーによる、年間有給休暇数14日~25日 |
応募資格 | 【必須】 ・有形商材の営業経験3年以上 【尚可】 ・電材、インフラ関連業界での営業経験 39歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 古河電工パワーシステムズ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒225-0012 神奈川県横浜市青葉区あざみ野南2-11-16 |
事業内容 | ■事業概要: 古河電工グループの電力部品部門を統合して、送配電システムに係る全てのソリューションを提供できる企業として新たにスタートした企業です。これまで培ってきた「ものづくり」の力を更に高め、発電所から需要家までの電力供給網全域をカバーする総合電力機材メーカーとして、社会の安定と発展に貢献しています。 ■事業内容: 送変電機材、架空配電機材、地中配電機材、鉄道用等高機能品、 計測機器、溶接機器用機材、電力工事用工具類の設計・製造・販売 ■沿革: <2013年4月> 古河電気工業(株)のエフコ製品部および電材部について会社分割により事業を継承 <2012年10月> 旭電機(株)、(株)井上製作所、古河パワーコンポーネンツ(株)および古河電気工業(株)の配電事業を統合して設立。 社名を古河電工パワーシステムズ(株)へ変更。 発電所から需要家までの電力供給網全域をカバーする総合電力機材メーカーとして操業開始。 ■組織: 国内に営業拠点4か所、製造拠点6か所、研究開発拠点最上試験線 |
代表者 | - |
URL | http://www.feps.co.jp/ |
設立 | 年2012年10月 |
資本金 | 450百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 604名 |
平均年齢 | 45歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。