NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/15(月)〜2025/12/7(日)
【苫小牧】バックオフィス統括※総務経理経験歓迎/大手企業取引多数/創業40年以上/DX推進で働き方◎
【総務経理経験者歓迎/リーダー候補/20~30代の社員が約60%以上を占めており、若手でも活躍できる環境です/DX推進により残業時間削減・有給取得促進を実現/残業月平均10時間】
入社後は、総務・経理を中心にバックオフィス全般を統括するポジションをお任せします。
■主な業務内容:
・小口現金管理
・会計ソフトへの入力
・勤怠管理・社会保険手続き
・資材管理
・現場スケジュール管理のサポート
・請求管理・工事事務 など
■入社後の流れ:
まずはメンバーと業務を分担し、一緒に取り組みながら習得していただきます。
建設業ならではの専門用語や知識は入社後にお教えしますので、業界未経験の方もご安心ください。
現状は支店長が各種業務を管理していますが、今回採用させていただく方には支店長の右腕としてマネジメントを担っていただくことを期待しています。
■働き方:
・DX推進による業務効率化で、残業時間削減・有給取得促進を実現
・年間休日数の増加など、働きやすい環境づくりをグループ全体で推進中
※2023年度100日→2025年度115日 年間休日数も年々増加しています。
■職場の雰囲気:
・未経験入社の社員も多数在籍
・教え合い・助け合いの文化が根付いている職場
・「社員満足度No.1」を目指し、無駄な残業をなくすために圧倒的なスピードでDX化を推進
※平均年齢33歳(直近10年でグループ従業員数は約4倍の260名超え)
■教育制度:
先輩達の丁寧な指導に定評もあります。約7割が未経験入社で、定着率も高いです。
■当社の特徴:
1979年の設立以来、一般戸建住宅や低層階アパート等を中心とした電気工事や暖房工事、換気空調設備の設計・施工を行ってまいりました。今後は、確固たる事業基盤を基に、更なる成長と価値創造を実現すべく、非住宅・公共工事部門を拡大する計画です。豊富な経験から培った高い技術力と柔軟な発想で、「エコテックじゃなければだめなんだ」と言っていただけるよう、選ばれる施工会社を目指し、邁進してまいります。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:15~17:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 苫小牧支店 住所:北海道苫小牧市元中野町3丁目5-1 勤務地最寄駅:JR線/苫小牧駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> ■最寄り駅:苫小牧駅より車で7分※マイカー通勤可(駐車場有) <転勤> 無 ※会社都合や本人からの申し出等で転勤発生の可能性はございますが、会社都合での提案の場合、本人が希望しない限り、転勤は発生しません。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 310万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,000円~300,000円 固定残業手当/月:14,480円~75,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 207,480円~375,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(過去実績平均3.5ヶ月分 ※個人業績により変動あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限18,000円/月 家族手当:配偶者5千円、子供3千円/月(扶養の場合のみ支給) 住宅手当:家賃補助制度 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤務5年以上が対象 <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 先輩達の丁寧な指導に定評もあります。約7割が未経験入社で、定着率も高いです。 <その他補足> ■永年勤続表彰制度 ■海外旅行(業績に応じて) ■慶弔給付 ■リロクラブ ■制服貸与、更衣室 ■社内イベント(ゴルフ、懇親会、社員旅行等) ■季節イベント:方針発表会(3月)、餅つき(12月)など ■確定拠出年金制度(退職金と別で任意加入) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 ※ただし、月1回まで祝日のある週の土曜日は出勤日(年間8回程度) ■年末年始休暇(約9日) ■お盆休暇(約9日) ■有給休暇:入社6か月経過後に10日付与 ■特別休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・日商簿記検定3級または同等の知識 ・事業会社での経理/総務事務、会計事務所または金融機関での実務経験 ・チームマネジメント経験(少人数も可) ■歓迎条件: ・建設会社での業務経験 ・日商簿記2級、建設業経理土2級相当の知識 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。