NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/15(月)〜2025/12/7(日)
【兵庫/加古郡】品質保証職/トヨタ自動車・ダイハツ工業連結子会社/年休121日/転勤なし
~【兵庫/加古郡】品質保証/大手との取引有の優良企業/転勤なし/年休121日~
■業務概要:
自動車の「走る」と「曲がる」を司る機能部品を「設計~解析・実験~生産~保証」まで、一貫生産体制でモノづくりを行っている当社でトランスミッションやステアリングギア等の品質保証業務に取り組んでいただきます。
■業務内容詳細:
・品質管理/品質保証体制の維持向上(再発/未然防止)
得意先納入不具合の真因分析/再発防止策考案/横展調査
・品質/技術の意識向上、職場内活性化
QCサークル活動支援/外部QC研修 受講・斡旋(事務局対応)
■入社後の流れ:
入社後は先輩社員の下で、経験を積みながら当社事業・自社製品に関する専門知識を身に着けていただきます。ゆくゆくは、リーダー候補として品質保証チームのマネジメントや、企画業務に挑戦いただけます。
■組織構成:
品質保証部に配属、現在8名が所属しております。
■働く環境:
年間休日121日/完全週休二日制/フルフレックス制度ありと働きやすい環境です。また当社はトヨタ・ダイハツの連結子会社で福利厚生も充実しております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質管理・テスト・評価(電気・電子・機械) 技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質保証(電気・電子・機械) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中の勤務条件:変更無 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00~22:00 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00~16:45 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県加古郡稲美町印南2337 勤務地最寄駅:JR神戸線/土山駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> ※JR魚住駅・山陽電車東二見駅より従業員送迎バス有 ・在宅勤務については上長との相談により可 <転勤> 当面なし ※総合職採用の為、将来的に海外含む他拠点に異動の可能性あり <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 230,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、賞与・諸手当と20時間程度の残業を含む ■賞与:年2回(7月・12月/今期賞与予定:年間5.0ヶ月) ■昇給:年1回(4月) ■モデル年収: 20代後半430万~ 30代前半450万~ 30代後半500万~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給/月額上限15万円まで 家族手当:就業規則に基づき支給 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:条件を満たせば入寮可 社会保険:特記事項なし 退職金制度:入社後3年以上の在籍者対象に支給 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■研修支援制度 ■職能別・階層別教育 <その他補足> ■在宅勤務(一部従業員利用可) ■時短制度 ■出産・育児支援制度 ■社員食堂・食事補助/社内食堂(1食226円) ■従業員専用駐車場あり ■自動車購入費用貸付制度・自動車割引購入制度 ■永年勤続表彰制度 ■制服貸与 ■各種慶弔給付金 ■財形貯蓄 ■トヨタグループ団体保険制度:生命保険・自動車保険など ■RELO CLUB(リロクラブ)※社外福利厚生会員 ■育児休暇・介護休暇:取得実績 ■通勤時の高速道路利用料金支給:自宅~勤務地の通勤距離が片道60km以上の方対象 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 夏期9日/年末年始10日/GWそれぞれ10日前後 ・有給休暇:年70%の取得を推奨しております 特別休暇(慶事休暇、忌引休暇、療養休暇)/特別有給休暇(条件を満たした場合に該当規定に従い付与) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:以下いずれか必須 ・品質管理のご経験をお持ちの方 ・製造ラインでのご経験をお持ちの方 ■歓迎条件: ・メーカーでの品質保証業務経験(3年以上) <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 明石機械工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒675-1111 兵庫県加古郡稲美町印南2337 |
事業内容 | ■事業内容: トランスミッション/自動車用前輪懸架装置及び操縦装置の製造販売・油圧機器/農業用機器/ディーゼル機器製造販売 |
代表者 | 水谷 誠 |
URL | http://www.akasi-kk.co.jp/ |
設立 | 年1946年11月 |
資本金 | 1,000百万円 |
売上 | 108,700百万円 |
従業員数 | 2,813名 |
平均年齢 | 38.2歳 |
主要取引先 | ダイハツ工業株式会社/ダイハツ九州株式会社/日産自動車株式会社/三菱自動車工業株式会社/川崎重工業株式会社/キャタピラージャパン株式会社/キャタピラー社/株式会社クボタ/ダイハツディーゼル株式会社 |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。