正社員
掲載予定期間:2025/9/15(月)〜2025/12/7(日)
【ふじみ野】未経験◎大型車の法定点検、整備/所定労働7.5H&18時定時で残業ほぼ0/日祝休み
【職種未経験歓迎・業界未経験歓迎/車好き歓迎!/トラックを中心に大型車に特化◎/マイカー通勤可・無料駐車場あり◎/整備士資格取得まで~3年程度しっかり教えます◎/ランチ手当あり♪】
■採用背景:整備士を増員することで受注体制を強化し、売上拡大を図るとともに、お客様によりご満足いただけるよう更なるサービスの向上を目指します。
■職務内容:
・当社にて自動車整備士をお任せいたします。未経験の方や整備士としての技術を発揮していただきながらも、新たに大型車の整備・点検にチャレンジしたい方、大型車に興味があり前向きに技術を磨いていける方も歓迎いたします。
■担当業務詳細:
・トラックやバスなど大型車の法定点検、車検整備、一般整備、故障診断
・主に大型車の法定点検、車検整備を行います。また、故障や不調が認められた場合は、修理を担当して頂きます。
※基本的に二人一組で行います。
※運送会社やディーラーなど、取引先が多いので色々な車種の大型車を扱っています。
■入社後の教育体制:
・先輩社員と二人三脚で進めていき、分からないこともすぐに聞ける環境です。整備士資格を取得するまで2年~3年程度みっちり教育させていただくため、未経験でも安心教育体制が整っております。
■配属部署:
・1日平均15~20台の大型車の点検などを行っております。
・大型車の整備が初めての方でも、工場長を筆頭にベテラン社員がOJTとして丁寧に教育いたします。中途採用の社員が活躍している職場です。
■特徴・魅力:
◎トラックを中心に大型車に特化した当社では、一般車両の取扱いとは違った経験ができます。未経験の方はもちろん、整備士としての技術を発揮していただきながらも、新たに大型車の整備・点検にチャレンジしたい方、大型車に興味があり前向きに技術を磨いていける方も歓迎いたします。入社後に自動車整備士2級・1級を取得したい方は当社で支援いたします。
◎働くためには健康な身体が重要という考えのもと、時間外業務が発生しないような工程管理を会社を上げて行っています。その結果、月の残業時間は通常期繁忙期に関わらずはほぼ0時間です。「大型車整備をしたい、続けたいけど残業や働き方が気になる」という方にオススメです。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
募集職種 |
サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > 販売スタッフ、売場担当 建築・製造・設備・配送 > 技能工 > 技能工(整備・メカニック関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 ■雇用期間:無期 <試用期間> 3ヶ月 ■同条件 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 勤務地 住所:埼玉県入間郡三芳町上富2040-2 勤務地最寄駅:東武東上線/ふじみ野駅 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ■マイカー通勤可(無料駐車場あり) <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~400,000円 <月給> 180,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回※業績連動 ■賞与:年3回(夏、冬、決算賞与)※業績連動 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 ※賞与は、入社時期によって金額が変わります。 ■見習い:月給180,000~200,000 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限20,000円/月) 家族手当:補足事項なし 住宅手当:10,000円/月 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳)※福利厚生その他参照 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度あり <その他補足> ■諸手当: ・食事手当5,000円/月※仕出し弁当代 ・資格手当 (整備士資格3級3000円、2級5000円、1級10000円) ■定年年齢補足: ・最大70歳まで雇用延長あり(要相談) ■退職金制度あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数100日 ・週休2日制(休日は日、祝、他) ・第二土曜日、第四月曜日はお休み ・GW(3日) ・年末年始(6日) ・夏季(6日) |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> <業種未経験歓迎><職種未経験歓迎> ■必須条件: ・普通自動車免許(AT限定不可) ■歓迎条件: ・自動車整備士3級以上または自動車検査員をお持ちの方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 有限会社アクセル |
---|---|
所在地 | 〒354-0045 埼玉県入間郡三芳町大字上富2040-2 |
事業内容 | ■会社概要: ・埼玉県入間郡三芳町に地元密着で事業展開する指定民間整備車検場です。様々な取引先があるため色々なトラックの整備を行っています。 ・お客様のニーズにお応えし信頼される心と技を目指していきます。お車のことなら何でも相談。トラックに関わる修理のプロ集団、それがアクセルです。 ■事業内容: ・車検・一般修理・鈑金・塗装・新車・中古車販売 ・ボデー架装・ボデー修理 ■特徴・強み: ・大型車に特化した当社は、地元の企業様を中心に非常に重宝いただき、地域密着型でお客様に寄り添ってまいりました。 ・敷地面積1,000坪で大型車両出入り可能な整備工場を運営しております。 ■企業理念・モットー: ・トラック業界の中でどれだけの事ができるのか、又お客様にどれだけのバックアップができ、信頼がいただけるのかが、私共のテーマであります。アクセルは技術も笑顔も素晴らしいと、お客様から言われるようになりたいと思っております。 ・トラックの修理というのは、エンジン・トランスミッション・ブレーキなどの重要保安部品の修理又、油圧関係、ボデーの架装・修理は、専門分野のイメージがありました。われわれは、トラックに関わるすべての修理ができるプロ集団であります。お客様のお車を一日でも早く仕上げ、コストを下げあらゆるお客様のニーズに応えられる様努力し続けてまいります。 |
代表者 | 代表取締役 小室 豊 |
URL | https://www.accel-truck.co.jp/ |
設立 | 年1996年12月 |
資本金 | 3百万円 |
売上 | 9,887百万円 |
従業員数 | 17名 |
平均年齢 | 38歳 |
主要取引先 | ・大手自動車メーカー ・大手自動車部品メーカー など |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。