NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/18(木)〜2025/12/10(水)
【千葉/柏】機械加工◇管理職候補/JR北柏駅徒歩10分/年休120日
≪北柏駅から徒歩10分のアクセス≫≪日立建機や三菱重工など大手企業とも取引あり≫
■業務内容
・現場での製造(機械加工(NC旋盤・マシニングセンター))作業
・現場人員の管理・指導
・業務・製造計画の作成
・会議資料、監査資料の作成
■業務の補足:
・現場で若手従業員を機械加工のやり方を指導
・営業から渡される出荷計画や在庫量を見て、製造計画を立て部下へ製造指示
・会議へ向け、製造数や不良数など進捗状況を纏めた資料を作ります(EXCELやPowerPoint利用)
・ISO監査へ向けた資料や書類の準備をします。
■生産環境:
コモダエンジニアリングでは、高精度な油圧機器や難削材の加工、また小ロットから量産品まで対応できる豊富な生産設備を有しており、お客様の多様なニーズにお応えします。
・マシニングセンター/牧野フライスa40
・NC自動旋盤/ミヤノ ABX-51TH2型
・精密ホーニング盤/浜野 HGM-MLL-ENC など
<検査設備>
油圧機器や船級認定ボルトの高精度な品質を担保するのは、高精度な測定設備を用いた検査です。お客様へ納品する製品の精度を保証するために、充実した検査設備を有しています。
・三次元測定機/東京精密/FUSION NEX 9/6/6
・真円度測定器/ミツトヨ RA-2100AH など
■キャリアステップ
未経験からの入社がOK。グループリーダーがフォロー、育成を担当いたします。未経験から入社してご活躍中の社員も多数在籍。受け入れる環境が整備されております。
また業務を習得した後には、本人の希望や能力によって、研磨部署や組立部署への異動も相談に応じます。一貫生産となりますので、様々な業務がありますので、キャリアの描き方も多様です。
■魅力ポイント:
・様々な機械を自社で保有しており、自社で製造の全工程も検査もワンストップで完結させることができます。当社の製品は、建機の他にも、船や戦車などにも導入されています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計、金型設計職(その他) 技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(機械部品・金型・治工具関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間(3ヶ月)は、基本給より10000円を減額して支給。その間の条件は下記の通りとなります。 ・月給:185,000円~249,000円円 ・基本給:185,000円~249,000円円 ・その他固定手当:0円 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県柏市根戸433 勤務地最寄駅:JR常磐線・千代田線/北柏駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 当面なし |
給与 | <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,800円~280,300円 <月給> 246,800円~280,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり(前年度実績あり) └年2回/賞与月数:計 4.00ヶ月分(前年度実績) ※その他手当:住宅手当、皆勤手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給あり 住宅手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■感染症対策として以下の取り組みを行っています ・消毒液設置 ・抗原検査キット常備 ・不織布マスク常備 ■確定拠出年金制度、育児・介護休業制度、資格取得補助あり 仕事と治療の両立支援制度(3大疾病 ガン・脳卒中・心筋梗塞 一時金支給) 奨学金返済支援制度(最高月額 20,000円) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■年間休日120日以上(2021年実績122日) ■夏季休暇 ■年末年始休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件 ・工場で主任・係長・課長といった立場でチームのリーダーとして業務経験のある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社コモダエンジニアリング |
---|---|
所在地 | 〒277-0831 千葉県柏市根戸433 |
事業内容 | ■企業概要: 1936年の創業以来、建設機械・産業機械・船舶向けに鍛造ボルト、油圧部品、機械加工品を製造し提供してまいりました。 また、日本のみならず、1995年にインドネシアにも工場を構え、お客様のグローバル化に追従できる体制を整えております。 ■事業内容: 油圧機器・油圧部品・機械加工品・締結部品の製造、販売 ■経営理念: 「私たちは、豊かな創造と高度な技術で、お客様に喜ばれる質の高い製品とサービスを提供することにより、健全な事業活動を行い、顧客・株主・従業員をはじめ、すべての人々に満足を与え社会に貢献します。」 ■特徴(TOPICS): 当社で製造された油圧機器・機械加工部品は、油圧ショベルをはじめとする各種建設機械やフォークリフトなど、多くの機械製品を支えています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.comoda.co.jp/ |
設立 | 年1936年11月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 3,530百万円 |
従業員数 | 101名 |
平均年齢 | 43.8歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。