求人数448,980件(9/19 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社ザイマックスグループ】事務系総合職 /女性活躍中/年間休日126日/フレックス制度【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社ザイマックスグループ 求人更新日:2025年9月18日 求人ID:38752948
求人の特徴
  • 女性活躍
  • フレックス勤務
  • 残業少ない
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 採用枠5名以上
  • 第二新卒歓迎
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/9/18(木)〜2025/11/12(水)
【この求人を要約すると…】
・【ジョブチェンジ】営業の経験を軸に事務職で活躍
・【労働環境◎】年休126日&フレックスタイム制度
・【女性活躍中】働くママさん社員も仕事育児を両立


【事務系総合職】スキルに応じてバックオフィス業務をお任せ/フレックス制度で自分らしく働く


具体的な仕事内容
入社後は事務系総合職として、スキルに合わせて業務内容を決定いたします。
ザイマックスグループは全国規模で不動産管理を行っており、景気に左右されない圧倒的な安定性を誇る職場です!

具体的な業務内容
■.ーーーーーーー
【1】会計事務
ビルや商業・複合施設における会計業務をご担当。
契約内容の登録、請求処理、入金照合、支払処理、
レポーティングなど、ビルの収支管理や契約管理などをお任せいたします。

【2】営業事務
契約書、見積書、提案資料など、各種資料を作成。
電話でオーナー様やお客様と直接お話しすることもあります。
営業分析、収支資料の作成、webサイトの運営企画など営業活動の仕組みづくりや
目標数字達成のサポートもご担当いただきます。

【3】コーポレートスタッフ
総務人事業務、経理業務、法務業務、情報システム業務など、
グループ会社コーポレートスタッフ業務をお任せいたします。

★総合職ならではのメリット!
多様な業務に挑戦し、バックオフィスでのスキルを総合的に磨けることは大きな魅力!
ルーティンワークにとどまらず、コミュニケーション力を活かし、周りと連携する業務も多数あります。
業務効率向上や、新たな業務フローの設計や運用など、
AIでは対応できない、人間だからこそできる業務を通して成長できます♪

\働く環境について/
◎フレックスタイム制度
◎リモートワーク相談可
◎育休・産休復帰率100%
◎時短社員も活躍中
◎残業月15時間程度

チーム/組織構成
★女性メンバー活躍中!
事務系総合職では、多くの女性メンバーが活躍しています!
家事や育児と仕事を両立するメンバーもおり、仕事とプライベート、どちらも妥協しない働き方を実現できます!
※女性管理職も在籍しています。

【男女比】女性32%

【社員インタビュー1】採用担当 Yさん
多様性を尊重する会社なので、「育児や介護と仕事を両立」「バリキャリ志向」「様々な分野の仕事に挑戦」「専門領域を極める」…などと、いろいろなタイプのスタッフが活躍中です!

【社員インタビュー2】続き Yさん
現在多くの女性メンバーが活躍しています。育休・産休、時短勤務など、働くママさん社員にとって、働きやすさを感じられる制度が様々あります。

【取材レポート】
誰かのために、そんな想いが仕事に直結します
採用担当のYさんにお話を聞いたところ、「人のため、誰かのためにという思いのある方は、事務職にピッタリかもしれません」と答えてくれました。

同社の事務職は、社内での連携が多く常に誰かと接するポジション。誰かを支え、バックアップするこのポジションは周りから感謝されることも多く、自分の仕事が確かな意義を持っていると実感できるそうです。ルーティンワークにとどまらず、自ら考えて動くことも多いため、この先AIに仕事が取って代われることがない事務職として、長期的なキャリアを築けるでしょう。

女性メンバーを中心に、多様な人材が活躍する同社の事務職であれば、理想的な働き方を実現させられます。

【取材レポート_やりがい】
社内のメンバーという近い存在から直接感謝の言葉をかけられ、自分の仕事が誰かの役に立っている実感を持てることは大きなやりがいです。

コミュニケーションも盛んなポジションのため、常に誰かと連携し、共にチームで仕事に取り組める、そんな実感を持てることは醍醐味の一つです。

【取材レポート_きびしさ】
ただ機械的にルーティンワークをこなすだけでは、同社の事務職は務まりません。

常に自分で考え、アイディアを行動に移す必要があります。積極的に仕事と向き合い、能動的にアクションを起こしていく方が活躍できるでしょう。

3013348592 9

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務
営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 営業事務、営業アシスタント
雇用形態 正社員  
試用期間6ヶ月(試用期間中の待遇に差はありません)
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:7:00~21:00
コアタイム:なし
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00

【平均残業時間】月15時間
程度
勤務地 ☆転居を伴う転勤なし/東京都

以下いずれかの拠点での勤務
■東京都港区赤坂1-1-1 ザイマックス赤坂111ビル
■東京都港区虎ノ門2-10-1 虎ノ門ツインビルディング
■東京都港区赤坂一丁目11番30号 赤坂1丁目センタービル
■東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー

受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 -
給与 想定年収/455万円~481万円
※想定年収は月20時間の残業代を想定、加味した概算年収となります

月給:254,500円~269,500円
★経験・スキルに応じて決定

【手当・インセンティブ】
■時間外手当
■通勤手当

【賞与】
あり

【昇給】
あり

【入社時の想定年収】
455万円~481万円
待遇・福利厚生 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度:確定拠出型年金制度有
■研修制度
■時短勤務制度
■リモートワーク相談可
休日・休暇 【年間休日】126日


【休日・休暇】
(休日は土日祝)※企業カレンダーに準ずる
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績多数)※復職率100%
■育児休暇
(取得実績多数)※復職率100%
■介護休暇

★5日以上の連休取得可能

応募方法

応募資格 【営業の経験がある方】事務職経験は不問/学歴不問/第二新卒歓迎/業種未経験歓迎

【必須条件】
■営業の経験がある方

【歓迎条件】
■事務職の経験がある方
■基本的なPC操作ができる方

\こんな方歓迎/
◎安定した環境で成長したい方
◎誰かの役に立つ仕事をしたい方
◎コミュニケーションを大切にできる方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社ザイマックスグループ
所在地 〒107-0052
東京都港区赤坂1-1-1
ザイマックス赤坂111ビル
事業内容 ■事業概要:
独立当時89名だった社員は、2020年1月に20周年を迎え、現在では7500名を超えるグループに。
不動産を所有するオーナーに代わり、オフィスビルや商業施設の運営管理を行う不動産マネジメント事業をはじめとして、企業が抱えるさまざまな不動産ニーズに対して、企業の経営戦略を意識しながら不動産戦略を立案し、不動産マネジメントサービスの提案から実行までを行っています。

■事業詳細:
・不動産の運営管理:不動産を所有するオーナー代行として、オフィスビル等の運営管理を行い、資産価値を最大限に高めていきます。
・法人向け賃貸仲介:豊富な不動産情報を基にして、企業に対し、オフィス移転等ワークスペースを提案していきます。
・新規事業(ホテル事業/サテライトオフィス事業)
 :観光客向け宿泊特化型ホテルとして『からくさホテル』を展開。ホテル運営サービスの全てをワンストップで提供しています。
  自由にワークプレイスを選べる社会を創るため、サテライトオフィス『ZXY(ジザイ)』を首都圏(約200拠点)に展開しております。

■特徴・強み:
・不動産の収益化を企画から運営、そして売却まで一貫して行っています。本業態においては国内トップ。
・PMにおいて受託面積国内第1位(出典:『月刊プロパティマネジメント』2018年11月 総合型・オフィス中心型部門にて)
・不動産マネジメントの領域で安定しているからこそ、ホテル事業やサテライトオフィス『ZXY』など、時代に合わせた新規事業に挑戦し成長を続けております。
代表者 代表取締役 辛島 秀夫
URL http://www.xymax.co.jp
設立 年1990年3月
資本金 3,666百万円
売上 129,876百万円
従業員数 7,741名
平均年齢 39歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ