NEW
正社員
【主な業務内容】
募集コンプライアンスに関する企画・管理
└募集資料研修資料等の審査
└不適正募集疑義事案等の調査業務
└募集コンプライアンス関連情報の分析等
└代理店業務点検の企画運営
└「募集代理店コンプライアンス・マニュアル」の改定
└その他募集コンプライアンスに関する研修資料作成等
<詳細>
◇銀行や証券会社に対する調査業務対応
◇代理店業務点検の実施、回答内容の確認、不備解消対応
◇営業社員に対する募集コンプライアンスに関する研修の実施、代理店に配信するニュースの作成等
◇代理店とのコンプライアンスミーティングの実施
◇「募集代理店コンプライアンス・マニュアル」の改定に係る法令等の改正や、業界動向等の情報収集、マニュアルへの反映作業
◇募集資料・研修資料等の審査対応
(変更の範囲)会社の定める業務
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務、人事、法務、知財、広報、IR職(その他) 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 金融関連、金融専門職 > 事務・管理(生保・損保系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都品川区大崎2-1-1ThinkParkTower 23階 【東京本社】 山手線/湘南新宿ライン/埼京線/りんかい線 大崎駅徒歩1分 |
交通 | - |
給与 | 年収 600万円~1300万円 |
待遇・福利厚生 | 年収 6,000,000 円 - 13,000,000円 (上記業績賞与・残業代含む) 月給:361,500円(残業代別)~793,899円 (賞与 年2回/6月・12月支給) ※前職の給与を考慮し、経験・能力に応じて決定します。 ※非管理職あるいはラインを持たない管理職としての採用を想定しています。 ※管理職採用の場合は「管理監督者」に該当するため、時間外・休日労働に対する割増賃金の支給対象外となります。 【給与更改】年1回(7月) 【賃金形態】月給制 【就業時間】 9:00~17:00 (所定労働時間:7時間) 【休憩時間】60分 ※フレックスタイム制適用の場合は、次の通り。 •コアタイム…11:00~15:00 •フレキシブルタイム…8:00~11:00 及び 15:00~22:00 ※平均残業時間:残業時間10~20時間程度(法廷内残業時間含む) 【健康保険】 有 【雇用保険】 有 【厚生年金】 有 【労災保険】 有 【待遇】 ■出生時育児休業・育児休業 (入社1年以上等の要件有) ■産前産後休暇 ■退職金規程:有/定年65歳 ■確定拠出年金制度:あり ■通勤手当:有(月額10万円を限度/会社規程有) ■ベネフィットステーションによる優待サービス:有 ■特別休暇:有 ■人間ドック補助:有(社内規程有) ■資格報奨金制度:有(資格の種別・難易度に応じ最大50万円支給) ■⼀般的な福利厚⽣(法定休暇、介護関連など):有 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日) 祝日 有給休暇(入社即日付与、最大20日) 年末年始休暇 慶弔休暇 特別休暇 アニバーサリー休暇(1日/年) 健康診断休暇 リフレッシュ休暇(連続5日) 傷病休暇(5日/年) |
応募資格 | 【必須条件】 ■非管理職の場合 下記の何れかの経験がある方 ・生命保険の窓販業務に関する知識・経験がある方※業界不問 ・銀行・証券・生損保業界の管理部門での経験がある方 ■管理職の場合 ・銀行・証券・生損保業界にて、業務内容に関する経験や知見がある方 ・コンプライアンス関連業務での企画立案に主導的に従事した経験がある方 ■非管理職・管理職共通 ・多様な関係者とのコミュニケーション能力 ・業務工程等の自己管理能力 ・事務処理能力(高度なPCスキルは必要ありません) 【尚可条件】 ■「保険業法」、「個人情報保護法」、「保険会社向けの総合的な監督指針」等のコンプライアンスに関連する法令等に関する知識 ■保険契約者等の顧客、募集代理店、生命保険業界各社、監督官庁といった社外関係者とのコミュニケーション経験 30歳以上45歳以下 【年齢制限理由】 定年年齢を上限として、労働者を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。