正社員
■工場経理全般
ダイキャスト事業の予算作成、予実績分析、予実績管理、
収益改善のための工場長 社長へのアドバイス
【変更の範囲】会社の定める業務
【勤務時間】08:00~17:00
※駐在後は60分休憩のほかに、10時、15時に10分ずつ小休憩有
【求人部門の組織構成等】
日本人2名、タイ人1名
※屋内受動喫煙対策あり (禁煙)屋外に喫煙場所有
タイでは電子タバコが法律で禁止されています
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都品川区 タイ・サムットプラカーン県(Bangbor District) 入社後1~3か月を目安に現地法人へ出向 【変更の範囲】会社の定める場所 |
交通 | - |
給与 | 年収 650万円~900万円 |
待遇・福利厚生 | 【想定年収】695万円~896万円程度 ※タイ駐在時 日本勤務時は473万~630万円 【待遇】健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ※上記は駐在時も変更無、ただし別途会社負担にて海外旅行保険加入 通勤手当(駐在時は社有車にて送迎有)、昼食手当(日本のみ)、家族手当、教育関連手当(駐在の家族帯同時、授業料等の補助)、 住宅手当(駐在時)、退職金制度、海外赴任手当、一時帰国手当 ※支給や対象者には社内規定等に準じて条件有 ※駐在後は60分休憩のほかに、10時、15時に10分ずつ小休憩有 【昇給】 1年 1回 【賞与】 1年 2回(6月 12月) 【退職金】 有(1年以上勤務) 【定年】 60才(65才まで定年後の雇用制度あり) |
休日・休暇 | 【日本】 完全週休2日制(休日は土日)、祝祭日。GW、夏季休暇、年末休暇 有給休暇10日~20日(半年後の付与) 年間休日日数124日 【タイ駐在】 週休2日制、工場カレンダーにより土曜又は日曜日に出勤有。タイ国の祝祭日等 有給休暇10日~20日(半年後の付与) 年間休日日数107日 |
応募資格 | 【必須】 製造業または自動車関連業界での経営企画実務経験者 →目安3年以上 具体的に、工場経理(原価管理)、工業簿記経験、予実績管理、事業計画立案 【歓迎】 ビジネスレベルの英語力(英検2級程度以上) ●高校以上 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。