NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/18(木)〜2025/12/10(水)
【未経験歓迎/SHIFTグループ】AIエンジニア◆機械学習やAIモデルを活用した提案・実装
~著作権登録済「おもてなし分析」/先端技術/機械学習・深層学習のPoC~生成AIを活用したAIエージェントの開発まで/SQL+Python経験を活かせる~
■当社について
2011年設立以来、一部門でデータ分析を展開するのではなく、データ分析一本で事業展開をしているのが特徴です。プライム上場SHIFTグループの中でもデータ分析専門企業としての立ち位置を誇っています。また、ただのシステマティックに分析をするのではなく【おもてなし分析】という当社が目指すデータ分析の在り方をコンセプトに、言語化されていない顧客の潜在ニーズを汲み取り、先回りして提案。データだけでなく、直感や事情も考慮して「納得できる意思決定」を支援しています。著作権登録済みの「おもてなし分析」という造語を掲げ、企業文化の中心に据えています。
■AIビジネス部
最新のAI関連技術を応用してお客様のデータ利活用や業務効率化をしている部門です。機械学習や深層学習のPoCから、生成AIを活用したAIエージェントの開発まで積極的にチャレンジをしています。
■研修
AIビジネス部独自のレベル別に応じた研修制度をご用意しております。研修内容はデータ分析・AIプロジェクトを想定した実践的な研修となっております。入社後に一定のレベル以上に到達した場合や入社時点での実力に応じて外部有料コンテンツ・研修の付与などもございます!※ヒアリングや希望によってメニューは柔軟にカスタマイズできる環境です。
・Excel研修
・SQL研修
・Python実務研修
・pandas研修
・AIエンジニア研修
■案件例
お持ちのスキルに合わせて以下のような案件にご参画いただきます。
・生成AIを活用した検索システムの開発
・ワークフローを自動化するAIエージェントの開発
・クライアントのAI人材教育のための伴走支援
・Eコマース領域におけるAIを用いたターゲティング最適化、予測モデルの開発やMLOpsの運用
■働き方
・経産省健康優良法人2021~2024(中小規模法人部門)に認定
・労働衛生委員会にて毎月残業時間の管理を実施、各上長へ指導の徹底
・2か月に1度の社内懇親会を活用した社員同士の交流あり
・私服勤務OK ※PJTによる
・他、技術スキルアップ学習会、読書会の開催
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 市場調査、分析、マーケティングリサーチ |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 年次有給休暇は試用期間終了後の付与となります。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 東京都23区 住所:東京都23区内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 横浜・川崎 住所:神奈川県横浜・川崎など 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> 現在は在宅率70%ですが、配属プロジェクトによっては、本社やお客様先で就業いただく場合もございます。詳細な就業場所については、入社後に決定致します。 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 317万円~461万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円 その他固定手当/月:24,000円~144,000円 <月給> 264,000円~384,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルに応じて条件は決定 ■賞与:業績賞与により入社2年目以降、年1回支給されることがある ■モデル年収: (1)学生時代や個人学習でAI領域に関わっている→340万円 (2)AI領域以外でのITエンジニア経験2年または2名以上のチームでリーダー経験有→434万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤手当(実費)※月上限3万円 家族手当:子ども手当 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度 ・他、技術スキルアップ学習会、読書会の開催 <その他補足> ・通勤手当(実費)※月上限3万円 ・時間外勤務手当 ※固定残業なし、?平均15時間! ・在宅手当 ・休日勤務手当 ・深夜勤務手当 ・組織貢献手当※2年目以降 ・子ども手当 ・各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ・退職金制度(確定拠出年金) ・社内懇親会(2ヶ月に1回)※費用は会社負担 ・資格取得支援制度 ・健康保険組合「TJK」の各種サービス(各種チケット割引など) ・湘南勤労者福祉サービス「しおかぜ湘南」の各種サービス |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ■完全週休2日制(土日) ■サポート休暇(有給取得前休暇) ■祝日 ■創立記念日(8月15日) ■年末年始休暇 ■年次有給休暇 ■慶弔休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎><職種未経験歓迎> ■必須条件:要件1または要件2を満たす方 ・要件1:以下のうちいずれか1つ ∟機械学習・AI・生成AIの実務経験(前職の付帯業務など) ∟機械学習・AI・生成AIの学習経験(大学/スクール/kaggleなどでアウトプット有) ・要件2:以下のうち全て ∟一般的な機械学習・AI・生成AIFWやライブラリの使用経験 ∟PJTを円滑に進める上でのコミュニケーション能力 ∟PJT上の課題にアプローチするための論理的思考力 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社分析屋 |
---|---|
所在地 | 〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢484-1 藤沢アンバービル4F |
事業内容 | 「株式会社分析屋」は、東証プライム市場SHIFTグループ会社でデータ分析事業を展開 <①ライフサイエンス事業> センサーデータを活用したIoT領域、治験統計解析、医療・福祉調査など、ライフサイエンスに関するあらゆる領域で得られたデータの解析を行う。・統計解析業務 CRO・研究開発支援業務・医療系データ分析業務 <②アナリティクス事業> データ活用により事業戦略策定や売上貢献、リスク管理等の支援を行う。ビジネス目標の設定から分析設計、データ収集・加工から、データの可視化、分析評価や結果の報告まで、一気通貫でサービスを提供。・業務効率化・DX推進支援・分析環境構築支援・ビッグデータ分析支援 <③マーケティング事業> 課題のヒアリングから調査設計、データ解析まで幅広く支援。民間企業だけでなく、行政・自治体に対しても社会調査や分析支援も行う。・マーケティングリサーチ・調査データ解析・WEBマーケティング(サイト運営のコンサルティング支援)・行政向け支援 ■経営理念 ~あなたの問題解決をする~私たちはデータ分析を目的とするのではなくその先にある「顧客の課題解決」を目的としています。データ分析は、あくまで課題解決の手段にすぎません。ただ、データ分析はこれまでの常識を打破しより速く、より正確な意思決定を可能にする手段であるため現代においては、どの業界でも必要不可欠なものとなっています。その分野で我々は、日々お客様に向き合い世の中のあらゆる課題解決を支援しております。 |
代表者 | 溝口 大作 |
URL | https://analytics-jp.com/ |
設立 | 年2011年8月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | 1,274百万円 |
従業員数 | 267名 |
平均年齢 | 32歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。