NEW
正社員
【トヨタ自動車東日本と取引/平均有休取得日数14.5日/トヨタグループ保険加入可/社員食堂やカフェスペースなど福利厚生充実/品質管理経験があり、スキルアップしたいという方歓迎】
■業務内容:
品質管理業務として下記業務をご担当いただきます。
<職務詳細>
・自動車用ボデー部品・排気系部品の品質管理に関する事項
・自動車用ボデー部品・排気系部品に関する客先/仕入先の品質窓口
・品質管理システムの構築等の活動計画に関する事項
・重要特性管理に関する事項
・生産準備に関する事項
・検査管理に関する事項
・グループ会社および仕入先の品質支援に関する事項
■使用装置
・形状観察装置(マイクロスコープ、SEMなど)
・三次元測定機(HEXAGON、VL-770など)
・精密万能試験機
・計測器(ノギス、スケールなど)
※上記装置を使用するケースがありますが、使用経験は必須ではありません。
■ご入社時のポジションについて:
ご経験にもよりますが、メンバー職から同社の業務に慣れていただく予定です。メンバー職でご入社の方は係長職を目指していただきます。その後、課長職を目指していただきたいと考えています。
■組織構成:
・品質管理部門は5名が在籍しています。(課長1名、係長1名、担当者3名)
・全社平均年齢34歳で、男女比7:3となっています。
■会社特徴:
・愛知県に本社を置く自動車用プレス部品のトップメーカー「フタバ産業」のグループ会社です。
・2000年にトヨタ自動車東日本(株)岩手工場(旧関東自動車工業(株)岩手工場)殿のサテライト工場として設立。部品納入の円滑化など主要客先のニーズに対応するとともに、輸送コストの大幅な削減を図ることを目的にフタバ産業(株)の100%出資の子会社として設立致しました。トヨタ自動車東日本(株)で製造される、メジャー車種に部品を供給。グループ企業のスケールメリットを背景に、安定した経営を継続しています。
・主に自動車用ボデー系部品や、マフラー等の排気系部品製造を行っており、ほぼ全てをトヨタ自動車東日本株式会社の岩手工場と大衡工場に供給しています.また、2022年6月に、第2工場の稼働を始め、仕事量の拡充も進めています。
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質管理・テスト・評価(電気・電子・機械) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 岩手県西磐井郡平泉町 |
交通 | - |
給与 | - |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ・下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・品質管理・品質保証のご経験をお持ちの方(業界不問) ・自動車業界での製造関連業務のご経験をお持ちの方 ◆自動車運転免許 【求められる人物像】 ◆常に問題意識を持って課題解決に望める方 ◆新しい知識・スキルを身に付けることに意欲のある方 ★働き方★ ■残業は月平均20時間程度となっています。土曜、日曜はお休みですが、祝日は出勤となります。その代わりにGWや夏季休暇などの長期休みを10連休など、長くとるように調整しています。ワークライフバランスを整えて働けることも魅力の一つです。 【歓迎要件】 ・品質マネジメントシステム(IATF16949)運営の経験がある方 ・マネジメント経験のある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社フタバ平泉 |
---|---|
所在地 | 〒029-4102 岩手県西磐井郡平泉町平泉字上徳沢65 |
事業内容 | ■事業内容: 自動車用部品製造業 〔主要生産品目〕 ・ボデー骨格部品(ボディーピラー、カウルトップ、ロッカーリィンフォース等) ・排気系部品(マフラー、エキゾーストマニホールド等) ■企業概要 2000年にトヨタ自動車東日本(株)岩手工場(旧関東自動車工業(株)岩手工場)殿のサテライト工場として設立。部品納入の円滑化など主要客先のニーズに対応するとともに、輸送コストの大幅な削減を図ることを目的にフタバ産業(株)の100%出資の子会社として設立致しました。トヨタ自動車東日本(株)で製造される、メジャー車種に部品を供給。グループ企業のスケールメリットを背景に、安定した経営を継続しています。 ■企業特徴 当社は、愛知県に本社を置く自動車用プレス部品のトップメーカー「フタバ産業」のグループ会社です。「フタバ平泉」では、主に自動車用マフラー等の排気系部品やボデー系部品を製造しています。完成した部品のほぼ全量をトヨタ自動車東日本(株)の岩手工場と大衡工場に供給しています。 「東北地方での自動車産業の拡大ニーズに応えたい!」との強い思いが有り、世界遺産の中尊寺にほど近い丘陵地で、安全や環境に配慮しながら操業しています。2024年9月に、創立24周年を迎えたまだ若い会社ですが、真面目で誠実、且つ、謙虚で優秀な東北気質を踏襲する会社です。また、2022年6月には、第2工場が稼働し、仕事量の拡充も進めています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.futabasangyo.com/affiliated/hiraizumi/ |
設立 | 年2000年2月 |
資本金 | 495百万円 |
売上 | 9,051百万円 |
従業員数 | 270名 |
平均年齢 | 34歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。