正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
日立グループ/研究開発グループの次なる成長を支えるべく、コンプライアンス管理の担当として、共同研究やNDA等の契約条件交渉、締結対応、日々の職場からの契約相談対応をリードいただきます。研究開発部隊は、国内外の大学研究室や、戦略パートナー、スタートアップとイノベーション創出が加速しており、本ポジションの重要性が高まっています。
【職務詳細】
法務としての視点のみならず、研究開発部隊における研究の在り方や、現場のニーズを理解した上で、本社法務や知財部と連携しながら契約対応いただきます。
また、研究者倫理・知財・個人情報保護などのコンプライアンス体制の構築等にも携わります。
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
研究者とのディスカッションを通じ、研究者や事業のニーズを的確に理解し、先頭に立って部門レベルで課題解決策を提案・推進します。
データ分析や改善活動により、業務の効率化や自動化を推進すると共に、事業に即した研究管理方法の企画・管理を行い、新しいスキームの策定や継続的な改善に取り組みます。多様なステークホルダーと連携し、組織の変革と成長を支えるやりがいのあるポジションです。想定されるキャリアパスは、業務リーダ~部門リーダとなります。
【働く環境】
・部全体としては40名程度在籍しており、そのうち10~12名程度のチームに所属いただきます。
・リモート、フレックスを活用した柔軟な働き方をされる方が多いです。
【募集背景】
当社の経営計画「Inspire 2027」の実現において、グローバルでの研究開発推進は不可欠です。
そのために、革新的な研究管理制度の設計、研究成果の権利確保、コンプライアンス遵守を通じて、次世代のイノベーションを支える基盤を築く必要があります。
しかし、国際情勢は刻々と変化し続けており、その動きを的確に捉えて柔軟かつ戦略的に運営を進めていくためには、多様なバックグラウンドを持つ優秀な人財が必要です。
私たちは、異なる文化や価値観を持つ人々が集い、新たな風を吹き込み、組織の活性化を図ることを強く望んでいます。
【配属組織名】
研究開発グループ 技術戦略室 技術統括センタ 研究管理部
【配属組織について(概要・ミッション)】
当組織はOne Hitachiを実現するために、…
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 法務 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 知財、特許 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都国分寺市 |
交通 | - |
給与 | 年収 750万円~1000万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ・企業法務/知財/共同開発等の契約交渉の実務経験をお持ちの方 ・英語力(英文レビューなどで使用出来るレベル) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社日立製作所 |
---|---|
所在地 | 〒100-8280 東京都千代田区丸の内1-6-6 |
事業内容 | ■日立製作所の特徴: (1)グループ総従業員数33万名、連結売上収益約10兆円超、営業利益約6千億円の企業。お客様やパートナーとの協創により地球規模での社会課題の解決に貢献しています。 (2)モノを動かす「制御・運用技術(OT)」と、データを処理する「情報技術(IT)」、そしてモノづくりを担う「プロダクト・システム」の3つの強みを1社で保有している当社は世界でも稀有な存在であり、強みを活かし、「IoT時代のイノベーションパートナー」としたお客様やパートナーとの協創により「社会イノベーション事業」を推進し、として地球規模での社会課題の解決、持続可能な社会の実現に貢献する事を目指しています。 |
代表者 | 取締役 代表執行役 執行役社長兼CEO 小島 啓二 |
URL | http://www.hitachi.co.jp/ |
設立 | 年1920年2月 |
資本金 | 459,862百万円 |
売上 | 8,729,196百万円 |
従業員数 | 31,442名 |
平均年齢 | 42.1歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。