NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/22(月)〜2025/12/14(日)
【東京都港区】◇NOELA企画デザイナー◇残業20H以内/年間休日125日/大型連休取得可能
~創業70年の安定企業/残業20H以内/年間休日125日/大型連休取得可能/週1回リモートワーク可能~
■担当業務:
当社の自社ブランドである「NOELA」の企画デザインをお任せします。
今秋リブランディングを実施し、より洗練された上質さとリアルクローズを追求、新たなコンセプトの元にリスタートしました。
■詳細:
・企画、デザイン
・素材・柄選定、仕様書作成、サンプル進行管理
・商品企画会議、マーケットリサーチ
・仕入先、協力工場とのやり取り
・その他付帯業務
■アイテム:
オールアイテム(布帛・ニット・カット)
型数:全体250型~300型/年(全体実売期30型前後/月)
担当 全体の4割~5割を担って頂く予定(能力に応じる)
展示会:4回/年(8月・11月・2月・5月)※前後変動有り
生産背景:中国8割強(OEM・ODM・直貿)
■組織:
部署構成:計10名(男性2名・女性8名)
部長1名、MD1名、デザイナー2名(うち1名は業務委託)、生産1名、営業2名、PR1名、EC3名
■働き方:
・残業:通常期は月平均15~20時間程度です。
・休日:年間休日125日です。また、年末年始休暇とは別に最大9連休の取得が可能なリフレッシュ休暇も設けております。社員の多くはその期間を利用して、海外旅行等で自己研鑽やマーケットリサーチを兼ねて普段のリフレッシュをされる方が多いです。
■魅力
◎当社は、70年余り続くアパレル企業として、仕入先や地域から信用・信頼をいただいており、業界内でも存在感を出し続けております。また、70年というのは、常に次の方向性を考え社員が団結して挑戦してきた歴史です。現在も、<製造卸>、<小売>、<海外>の3つの事業を柱として、更にその先を見据えて事業を計画しています。
◎アットホームな就業環境であり、若い社員が多く、活気がありこのブランドを成長させていくという志が高いため、チームワークもよく成長を実感できる環境です。
◎会社として月30時間以上の残業はしないよう推奨されております。(30時間以上残業した場合は残業代が支給されます)産休育休実績もしっかりあるため、長期就労が可能な環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
クリエイティブ系 > ファッション、インテリア、工業製品関連 > パタンナー クリエイティブ系 > ファッション、インテリア、工業製品関連 > ファッション・インテリア・工業製品関連職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 ※雇入れ後、アナディス株式会社に在籍出向となります。(勤務地や条件に変更はございません) <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30~18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 広尾支店 住所:東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル7F 勤務地最寄駅:地下鉄日比谷線線/広尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週1日リモート・在宅) |
給与 | <予定年収> 380万円~450万円 <賃金形態> 月給制 想定年俸:380~450万円 ※経験・能力を考慮の上決定 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 固定残業手当/月:48,000円~57,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 298,000円~357,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(月5万円まで) 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■社員割引あり ■出張手当 ■役職手当 ■慶弔見舞金 ■社員持株制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■土曜日(年に2回程土曜出社あり/社内販売会のため)、日曜日、祝日 ■リフレッシュ休暇(最大9連休の取得が可能)、年末年始休暇、慶弔休暇、年間有給休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・アパレル企画デザイナーとしての実務経験3年以上 ■歓迎条件: ・シーズンコンセプト、カラー、素材、スタイリングストーリーの作成経験 ・企画チーフクラスでの経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ヒロタ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒500-8677 岐阜県岐阜市玉姓町3-25 |
事業内容 | ■事業内容: 婦人服・子供服・ルームウェア・メンズウェアの企画、生産、販売 ■取扱商品: 婦人服、ルームウェア、メンズウェア、子供服 ■販売エリア: 東京・静岡・名古屋・大阪・広島・福岡をはじめ全国主要都市の百貨店・専門店・量販店・直営店舗など ■経営理念: ・社員に向けて…各々の業務を通じて“働きがい”や“達成感”を共有できるとともに、社員に内面的豊かさ、経済的充実感を公平、公正に還元する会社にします。 ・お客様に向けて…常に時代の最先端に目を向け独創性と創造性に富んだ商品開発に取り組み、全てのお客様に満足していただける製品とサービスを提供する会社にします。 ・地域/社会に向けて…持続的な業容拡大を通じて地域、社会からの期待に応えるとともに、世界、環境も視野に入れた積極的な取り組みを推進し社会的責任を果たすグローバル企業にします。 ■事業部について: 【CORE事業部】 婦人の低身長向けブランド「mil」・大きいサイズブランド「MB」「fleur by mint breeze」を百貨店や大型ショッピングモールで展開。子供服「Catchup」をECにて展開。 【CASUAL事業部】 ニット、カットソー素材を中心にレディス、メンズアイテムを展開。大手小売店への卸売り販売、専門店OEMの取引。 【MEO事業部】 ヤング~キャリアのブランド向けOEM・ODM取引の他、20代後半から30代をターゲットに、コレクションや店頭リサーチの情報をもとに、素材、カラー、デザインを提案。アウターからニット、カットソー、雑貨まで単品フルアイテムを生産、販売。 【HUB事業部】 カジュアルアイテムを中心に、メンズアイテムを展開。大手小売店への卸売り、専門店とのOEM取引。 【FLEEK事業部】 ヤング向けOEM・ODM取引の他、10代から20代をターゲットに、コレクションや店頭リサーチの情報をもとに、素材、カラー、デザインを提案。ニット、カットソーを中心に生産、販売。 【Noela】 小売部門では、直営店舗を全国に店舗運営しており、常に新しいものづくりに挑戦。ビジネスシーンからカジュアルまで、あらゆるシーンに直面する20代から30代の女性を対象に、それぞれの個性を生かす幅広いジャンルのブラントを展開。 |
代表者 | - |
URL | https://www.hirota-ap.com/ |
設立 | 年1952年11月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 19,645百万円 |
従業員数 | 447名 |
平均年齢 | 40歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。