NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/22(月)〜2025/12/14(日)
【充実のフォロー体制&働き方】エンジニア(ポジションサーチ)◆~3か月程度の充実研修/平均残業21H
~座学・OJT合わせて2~3か月の充実研修/営業組織とは別にアサイン担当のHR担当者が在籍・定期的なキャリア面談を通しアサイン案件を決定/加えて残業平均21時間と働きやすく、キャッチアップがしやすい環境~
【日系最大手・東証プライム/大手プライム案件等多数】
◎コンサルファームや規模感の大きい企業が初めてのため不安感があり、しっかりとした研修・フォロー制度を必要とされている方
◎コンサルファーム=激務だと思っている方、他ファームと比べると30~40時間ほど平均残業時間が短いです!
◎今後のキャリアパスを一人ではなかなか考えていけそうにない方にとっては、HR担当者がつくため安心の環境です
※株式会社ベイカレント・テクノロジー(システム開発事業)に転籍出向予定(勤務場所は同じ)
■主な業務内容
・クライアントのビジネス要件をヒアリングし、アプリケーション要件に変換する
・高度なアプリケーション設計およびアーキテクチャの策定
・ウェブ、モバイル、デスクトップアプリケーションの開発、テスト、導入、および運用管理
・パフォーマンス最適化とバグ修正
・プロジェクトマネージャーや社内外のステークホルダーとの連携
・新技術の調査と導入の提案
■入社後フォロー制度
<入社後>
・1週間~1か月の座学(IT研修やビジネス研修等幅広く)
・2週間~3か月のOJT
<案件アサイン前>
自身のビジョンにマッチした案件アサインができるよう、面談と振り返りを繰り返しPDCAを回します。
[HR担当とのキャリア面談→チームのリーダーへのインタビュー→案件確定→振り返り→HR担当とのキャリア面談…]
■働き方
残業平均21時間と働きやすい環境です!
∟営業の目標指標×クライアントワークで残業が多くなりがちな業界ですが、
他のコンサルファームとは違い営業組織が別で分かれているため、チーム内での営業の目標指標が設定されておらず、残業抑制×開発・コンサル等の自身の取り組むべき業務に集中できる環境を実現!
■魅力
◎コンサルティングファーム母体のSIer
当社のコンサルタントと協業しながら、高付加価値なサービスを提供
◎業界最高水準の給与レンジ
30歳で年収1000万円、その先は年収2000万円以上を目指せる給与レンジを設定。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス職(その他) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項無し <試用期間> 3ヶ月 補足事項無し |
勤務時間 | <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:9時間00分 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 補足事項なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 600万円~2,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):317,600円~630,000円 固定残業手当/月:111,000円~170,000円(固定残業時間21時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 428,600円~800,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回 ※オファー金額は面接評価によります モデル年収:28歳マネージャー1000万円、38歳パートナー3000万円(+業績賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:社会保険完備 <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ・新規入社者向け研修 ・研修プラットフォーム"Baycurrent Academy" ・職位別研修 ・コアスキル研修、専門スキル研修、業界別研修 ・資格取得補助制度 ・社外研修受講支援制度 <その他補足> ■カフェテリアプラン(医薬品・健康関連用品/旅行/エンタメチケット/日用品・健康家電/リラクゼーション/旅行・保養所/エンターテイメント/ライフサポート) ■慶弔見舞金(結婚/弔慰/出産) ■出産手当金(各保険組合より) ■出産育児一時金・付加金 ■傷病手当金 ■社員持株会 ■全社パーティー ■自社健康保険組合 ■健康診断・人間ドック ■企業主導型保育園 ■副業:会社規定に基づき可 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 夏期休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、代休、シックリーブ、特別休暇、慶弔休暇、介護休暇、子の看護休暇、生理休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> <業界不問!> ※まずはカジュアル面談(選考要素無)からスタートする選考のため、興味ある方積極的にご応募お待ちしております! ■必須条件: ・エンジニアとしての実務経験3年以上 ■歓迎条件 ・今の業界に関わらず、広い業界に関わり、自身の市場価値を上げたい方 ・将来的に社会に大きな影響力を持つ企業の中枢で働きたい方 ・今よりも年収を上げたい方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ベイカレント |
---|---|
所在地 | 〒106-0041 東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー |
事業内容 | ■事業内容:戦略・業務・IT領域でクライアントの事業展開を支援する、国内最大級の総合コンサルティングファームです。 ■コンサルティング事業の売上比率:戦略コン:業務コン:ITコン=2:4:4になります。高付加価値化の為、DXやメタバース、サステナビリティ領域にも注力しています ■事業の特徴: ワンストップ&ニュートラル:主に大手上場企業に対してワンストップでサービスを提供。独立系ならではのニュートラルな立場で、「Client Interest First」を追求しています。 ■カルチャー: 「経営スピードの速さ」「権限委譲/実力主義」「フラットな組織構成」 【充実の教育・研修制度】 研修等を通じて社員同士が交流を深めると共に、コンサルティングスキルを高め、個人のモチベーションの活性に繋げています。また、社内イベントを通じて様々なプロジェクトのメンバーと交流を深めています。 ■フォーブスアジア「Best Under A Billion」選出 同社がフォーブスアジアが発表した2018年の「Best Under A Billion」に選出されました。今回、2万4000社の中から、過去12ヶ月間且つ3年間にわたる売上・利益成長、および5年間のROEの高さに基づいて、アジア太平洋地域にて優良な業績を収めている200社に選出されました。2018年12月、東証一部上場も果たし、さらなる信頼と価値の高いコンサルティングを提供しています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.baycurrent.co.jp/ |
設立 | 年1998年3月 |
資本金 | 282百万円 |
売上 | 116,000百万円 |
従業員数 | 5,904名 |
平均年齢 | 32歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。