NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/22(月)〜2025/12/14(日)
【新潟】法人営業◆企業向け健康・安全 見守りソリューションの提案◆年休125日/転勤無し
~企業向け健康・安全見守りソリューションの提案/労働環境のDXを推進/上場フェーズで貴重な経験が積める/
■職務概要:
当社のクラウド型プラットフォーム開発力を活かした、企業向け健康・安全
見守りソリューションの提案営業です。多人数向けの健康・安全見守りシス
テム「ウェルなび」を核に、労働環境の DX を推進していただきます。
■職務詳細:
◇多要素からのリスク分析による安全管理:
ウェアラブルデバイスを活用して、作業中の従業員などのバイタルデータを一元管理・可視化し、リスクに応じたアラートで安全を確保します。
◇現場の作業効率向上と労働災害対策への貢献:
現場でのデバイス操作を最小限に抑え、手首の振動で着信や通知を確認できる機能により、作業効率の向上を支援します。また、熱中症対策など、労働災害予防に直接的に貢献するソリューションを提供します。
◇健康、安全状態の共有と緊急時の迅速な対応:
従業員や施設の利用者の安全・健康状態を管理画面で共有し、緊急時には手元のデバイスから SOS を発信することで、迅速な対応を可能にします。
■ミッション:
◇企業の従業員の健康状態や安全を継続的に見守ることで、事故や重篤な健
康問題の早期発見につなげ、企業の労働環境改善とリスクマネジメントに
貢献します。
◇建設、運輸業界をはじめとする様々な現場において、労働災害リスクを低減し、作業効率を向上させることで、企業の生産性向上を支援します。
■事業内容:
◇当社は幼稚園・保育園の先生方、保護者の皆様の想いに寄り添い、より良い環境づくりをサポートする自社開発ソリューションを提供しています。
◇当社サービス「コミュなび」とは、 先生方の業務効率化、園運営の安心・安全をサポートする、自社開発の業務支援システムです。煩雑な事務作業の軽減や、保護者とのスムーズな連携を実現し、先生方が子どもたちと向き合う大切な時間を増やします。
◇また、「こみぱす」とはGPSとBluetoothを活用し、お子様の通学時や外出時の安全を見守るサービスです。保護者の方に安心をお届けします。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の労働条件同一 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:50~17:40 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県新潟市西蒲区越前浜6985-2 勤務地最寄駅:越後線/越後赤塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし |
給与 | <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):242,000円~303,000円 <月給> 242,000円~303,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:年2回(4.5ヶ月分※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:4,000円~8,000円 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 65歳 再雇用制度:70歳まで <教育制度・資格補助補足> ■OJTになります。 <その他補足> ■職能手当あり ■特許出願時・特許利用時に報酬金支払あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■休日:土日祝休み ■夏季休暇・年末年始あり |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・法人向けソリューション営業の実務経験(目安3 年以上) (建設、運輸業界への営業経験があると尚可) ・労働安全衛生や企業の健康管理に関する基本的な知識をお持ちの方 ■歓迎スキル: ・SaaS、またはクラウドサービス関連の営業経験 ・新規事業や新サービスの立ち上げに携わった経験 ・労働環境におけるデジタルヘルスに対する強い関心 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社テクノクラフト |
---|---|
所在地 | 〒953-0012 新潟県新潟市西蒲区越前浜6985-2 |
事業内容 | ■事業内容: ・GPSやインターネットを利用したアプリケーションやASPサービス ・各種コントロール端末の開発、製造、販売、サポート ■当社について: ◇ゴルフ事業:ゴルファーの安心・安全を確保するカートナビシステム 当社は、GPSや通信技術をいち早く取り入れて、ゴルファーへ安心・安全をもたらすためのカートナビを提供してまいりました。例えば雷雨警報によりゴルファーに安全な場所への避難を促し、またゴルファーに体調不良や事故などが発生した時にはスタッフへの連絡経路を用意することで、ゴルファーの健康・生命を守っています。同時にカートの運行管理面でもゴルフ場の業務効率性を高めることに努めて、数々のゴルフ場・ゴルファーから高い評価を受け、国内市場の大半を占めるまでに成長しました。 ◇コミュなび事業:保育における安心・安全なコミュニケーションプラットフォーム 幼稚園・保育園向け業務支援システム「コミュニケーションなび」(コミュなび)は、通園バスの到着予定時刻をお知らせして、保護者さまに安心して安全にお待ち頂く仕組みです。 それをきっかけとして、保育記録・保護者連絡・登降園管理・シフト管理などの各種機能を深め、またユーザーに親しみやすいデザインを取り入れた、総合的なサポートシステムを提供してまいりました。 「コミュなび」を通じてスムーズな情報共有と交信を実現することで、保護者と先生、そして子どもたちをつなぎ、保育の質の向上に貢献しています。 ◇健康見守り事業:安心・安全と健康、人々の「いま」を見守る 当社は、これまでに培った技術などを活かして、さらなる挑戦をしています。 例えば、建設や運輸、農業などさまざまな分野での労働災害の防止に力を入れており、また、ご家族の安心をより確かなものにするため、お子さまから高齢者の方まで、移動時の見守りをサポートいたします。 |
代表者 | - |
URL | https://www.tecraft.co.jp/ |
設立 | 年1995年3月 |
資本金 | 30百万円 |
売上 | 7百万円 |
従業員数 | 83名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。