正社員
掲載予定期間:2025/9/22(月)〜2025/12/14(日)
<大阪メトロG>【大阪市】内勤約7割/バス車両・設備の維持管理◆年休120日(土日祝)◆転勤なし
~転勤なし/OsakaMetroグループで安定就業/「安全運行」を実現する為の重要なポジション/正社員~
車両および関連機器等の維持・管理に関わる業務全般をお任せします。
■具体的には:
・当社が保有するバス車両や、車載機器、設備整備などの仕様設計・発注・納品
・設備の維持管理に関わる資材や修理発注、支払い
・新たな機器導入や入れ替え時期の検討・実施・維持管理
など
■仕事の流れ:
定期的な維持管理を行いつつ、新機器の導入や入れ替えなどのイレギュラーまで、一気通貫で関わります。
課内のメンバーで、ある程度役割分担をしているものの、社内外の様々な関係を持って仕事を行うためあらゆる調整業務を中心に
進めていくことになります。
大阪メトログループや外部業者との発注・依頼・支払い業務などを通じて、外部との円滑な連携を図っていただきます。
■業務の魅力:
「車両」はバス事業のかなめ。当社が何よりも優先している「安全運行」を実現する為の重要なポジションです。
幅広い業務領域、部署を横断し実施する大規模なプロジェクトなど、社内の中でも特に明確な役割意識とやりがいをもって仕事に当たることができる部署です。
■業務の特徴:
・担当業務やタイミングにもよりますが、3:7で内勤が多めの仕事です。
・トラブルや実地で確認する必要がある場合は、現場に行きます。具体的な整備等については外部業者に委託しており、連携は日々必要になります。
■配属先:
20代から60代の計9名が在籍。部(課)長1名、係長3名、課員4名。
■当社の特徴:
2018年4月の大阪市営交通事業の廃止に伴い、市営バス事業のすべてを引継ぎ「第二の創業」を迎えました。
大阪市域を中心に、地域に密着した交通機関として、最高の安全・安心を追求し、毎日早朝から深夜まで大阪の街を走り続けるバス事業を運営しています。
今後、Osaka Metro Groupの一員として、大阪・関西万博の開催など盛り上がりを見せる大阪で、貸切バス、自動運転バスなどの新規事業を推進中の会社です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
| 募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(自動車・輸送機器関連) 建築・製造・設備・配送 > 技能工 > 技能工(整備・メカニック関連) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
| 勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社★ 住所:大阪府大阪市西区九条南1-12-62 勤務地最寄駅:長堀鶴見緑地線/ドーム前千代崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
| 交通 | <転勤> 無 ※キャリア形成の一環で当該部署以外の異動の可能性有 <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 420万円~470万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~265,000円 <月給> 235,000円~265,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※20時間相当の残業代、賞与を含む ※20時間程度残業した場合の月給例:27万~30.5万 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月)※4か月分 ■家族手当:お子様1人目4000円、2人目4500円、3人目以降5000円 ※16~22歳の場合5000円/人 追加支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づく 家族手当:会社規定に基づく 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 有:会社規定に基づく <その他補足> ■人間ドック(本人、配偶者)、インフルエンザ予防接種等、福利厚生倶楽部 ■家族手当:お子様1人につき5000円 ※16~22歳の場合5000円/人 追加支給(条件詳細は会社規定に基づく) |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇(12月29日~1月3日)、有給休暇(入社時1~10日※入社時期により按分付与の場合あり、以後、勤続年数に応じて付与)、結婚休暇、忌引休暇、介護休暇 等 |
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・機械や電気などの基礎知識を持ち、何らかの保守保全・メンテナンスに関わるご経験をお持ちの方 ・基礎的なPC操作ができる方 ※学生時代に機械を触っていた方やバス運転士の方、運転士側で管理していた方など何かしら親和性ある方を歓迎します。 ※現在就業中の社員の中には、自動車整備士の経験をお持ちの方もいらっしゃいます |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 大阪シティバス株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒550-0025 大阪府大阪市西区九条南1-12-62 |
| 事業内容 | ■事業内容: (1)一般路線バス (2)IKEA鶴浜行バス (3)いまざとライナー(BRT) (4)貸切バス (5)国内旅行業務 ■企業理念: 安全を最優先に、サービス向上に努め、人・街・未来をつなぎ、地域に貢献する企業を目指します。 ・安全…「安全はすべてに優先する」と心に刻み、行動します。 ・サービス…顧客に満足される質の高いサービスを提供します。 ・誠実…法令遵守はもとより誠実に行動し、信頼される企業を目指します。 ・挑戦…未来に向けて、日々挑戦を続けます。 ・自立経営…持続可能な自立経営に努め、株主や社員、家族の期待に応えます。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://citybus-osaka.co.jp/ |
| 設立 | 年1988年6月 |
| 資本金 | 10百万円 |
| 売上 | 14,831百万円 |
| 従業員数 | 1,030名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
空港特殊車両メカニック/整備士のスキルと資格を活かしてステップUP!
株式会社レソリューション
車両整備総合職◆全国3000案件◆年齢不問◆残業なしで年収650万円以上も可能
株式会社レソリューション
港作業スタッフ/男性の育休取得実績有/平均勤続年数14年/年休120日~/残業代全額...
第工株式会社
【メーカー車両メカニック】★月給40~67万円★年齢不問
株式会社レソリューション
修理スタッフ/未経験・ブランクOK/年齢不問/想定月収42万円~/11ヶ月の座学&実...
株式会社日立エンジニアリングかんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。