求人数448,574件(9/22 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社リグア】【本町】接骨院・鍼灸院へのソリューション営業(健康器具・システム提案)◆リーダー候補◆業界シェア◎【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社リグア 求人更新日:2025年9月22日 求人ID:38781046
求人の特徴
  • 女性活躍
  • 上場企業
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上

仕事内容

掲載予定期間:2025/9/22(月)〜2025/12/14(日)


【本町】接骨院・鍼灸院へのソリューション営業(健康器具・システム提案)◆リーダー候補◆業界シェア◎


~業界シェアトップ/将来的なリーダー候補/年休125日/上場企業/成長環境あり~

■仕事内容:
接骨院・鍼灸院に対しての営業および既存営業社員のOJT教育をお任せします。

■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
【ウェイト目安=営業8割:マネジメント2割】
(1)健康器具の提案営業(一般医療機器、自費施術用健康器具、各種教材、Dr.Supporter)
└整骨院・鍼灸院の先生に対しての提案や来院するお客様の声を聞きます
(2)接骨院・鍼灸院へのコンサルティング
└各種研修、WEBコンサルティング、ソフトウェアの販売・提案 等
その他、開業後の課題に対する提案を実施頂きます。
(3)商品導入後フォロー
(4)チームマネジメント
(5)営業活動におけるOJT教育

【ソフトウェア】
患者管理システム[CRM]、療養費支払申請書作成[レセコン]

現在、業界トップシェアがあり、接骨院・鍼灸院に対するサポート実績を誇る同社。顧客増による業績好調及び、今後の新たなサービスメニュー・商材導入に向けて営業社員を募集致します。

■取扱商材:
IFMC関連商品(イフミック)、EMS(インナーマッスル強化用医療機器)、CRM(患者様情報管理システム)、会計サポートサービス、GRAND SLAM(人材育成研修)、情報最前線(代替医療業界情報提供サービス)など

■研修体制:
各種様々な研修があり、入社後も安心して働く環境がございます。
・新人社員研修 / ビジネスマナー研修 / 商品知識、業界知識各種インプット研修
・中途入社者オリエンテーション研修
・社員総会(半期)
・月次営業研修
・コンプライアンス研修
・OJT研修
・外部講師研修
・階層別研修
・メンターメンティ制度(昼食費補助有)

■当社の強み・特徴:
・健康分野と金融分野の事業を組み合わせ、接骨院や鍼灸院に対しての開業サポートを実施
・一般消費者に対し、コンサルティング、IT経営支援、そして金融サービスまでをワンストップで提供

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人)
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > MR(医薬情報担当者)、MS(医薬品卸販売担当者)、DMR(臨床検査薬情報担当者)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
ただし、会社が特に認めたときには、この期間を短縮し、あるいは設けないことがあります。
勤務時間 <勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
本社 ※最新
住所:大阪府大阪市中央区淡路町2丁目6-6 淡路町パークビル2号館8F
勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/本町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>
当面なし
転勤当面なしとなります。

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
580万円~780万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):359,000円~483,000円
固定残業手当/月:124,000円~167,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
483,000円~650,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:1回(5月)
■定期賞与:年2回(6月、12月)
■決算賞与:年1回(4月 ※業績によっては支給なし)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき5万円/月まで支給
社会保険:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
新人社員研修 / ビジネスマナー研修
中途入社者オリエンテーション研修
月次営業研修
コンプライアンス研修
OJT研修
メンターメンティ制度(昼食費補助有)

<その他補足>
■確定給付企業年金制度(DB制度)
■確定拠出年金制度(DC制度)
■従業員持株会制度
■短時間正社員制度
■産前産後休業
■育児休業
■健康診断
■ストレスチェック
■インフルエンザワクチン接種補助(全額負担)
■婦人科検診受診補助
■結婚・出産お祝い金等
■各種コーヒー・紅茶・お茶・飲み放題
■オフィス内禁煙
■冷蔵庫・電子レンジ完備
■報奨金・年間表彰あり
■社内イベント(懇親会や忘年会)
■お米プロジェクト(毎年11月頃に30Kg支給)
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

・土日祝休み(月1回土曜出勤→振休可能)
・入社時点で別途有休3日付与(権利消滅期限6ヶ月、有休奨励日優先取得制限あり)
・夏季休暇(4日)・冬季休暇(2日+有休奨励日2日)、有給休暇、特別休暇等

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかのご経験
・無形商材の営業経験ある方
・法人営業経験ある方※営業として主体的に活動した事例や経験がある方

■歓迎条件:
・ヘルスケア業界のコンサルティング経験
・営業社員4~5名のマネジメント経験(5年以上)
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社リグア
所在地 〒541-0047
大阪府大阪市中央区淡路町2-6-6
淡路町パークビル2号館8F
事業内容 ■企業概要:
健康で安心して暮らせる社会創りに医療の側面からサポートすることを目指す会社です。接骨、整骨院に対しての経営サポート業務を行っています。
具体的には「経営管理サービス」「運営管理サービス」「人材教育サービス」の3つに分かれます。
■企業の存在意義:
同社は寿命を延ばすのではなく<健康寿命を延ばしたい>と考えています。
高齢社会において医療費は年々増加しており国民皆保険は崩壊し累計2.7兆円の赤字といわれています。そこで健康寿命の入り口は整骨院・鍼灸院業界であると考えました。多くの院をサポートすることで、多くの患者様の健康を支える事ができるという考えのもと、サービスの拡充・顧客の拡大を進めています。
■経営理念:
同社では「良心の相互創生」~全従業員・家族の幸せを追及すると共に、豊かな良心を育み、社会の発展・進歩に貢献する~という経営理念
を掲げております。共に働く社員や、家族の為に時間を費やせる、思いを寄せられる、そんな考えをお持ちの方、もしくはそのような環境で働きたいという思いをお持ちの方々とのご縁を期待しております。
■社長について:
強い意志を持ち何事に対してもやり切ってこられた方です。甲南大学ではアメフトに力を注がれていました。強豪と言われる大学の選手を抑え、関西オールスターに選ばれるほどの実績を出されています。大学卒業後は1年で成果と出すと決め、金融会社に入社され営業業務をされていました。全社で1番の成績を出され、半年で課長職となり役員会議に出席されるほどの立場となりました。その後レストラン・ホテルのコンサル会社に入社され期待以上の成果を出されたため独立し同社を設立されました。試行錯誤されながらも現在の安定基盤を築き上げられました。
■同社の強み:
・接骨・整骨院業界に一点集中し、自社専属の税理士法人を持ち、業界の悩みを全てワンストップで解決できる豊富なノウハウを蓄積してきました。
・地道に信頼獲得をし、誠実なサービスを行ってきたためほぼ口コミのみで顧客数は1500院を超えています。
・顧客の患者データは300万人を超え、そのデータを活かしたビジネス、他事業分野への展開を考えています。
代表者 川瀬 紀彦
URL http://www.info-ligua.jp/
設立 年2004年10月
資本金 551百万円
売上 2,872百万円
従業員数 140名
平均年齢 33歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ