求人数449,861件(9/23 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 女の転職type

【株式会社グーン】環境コンサルのサポート事務*未経験可*年収600万可*年休120日~*賞与年2回(正社員)

株式会社グーン 求人ID:38784999
求人の特徴
  • 女性活躍
  • 中途入社30%以上
  • 女性社員50%以上
  • 残業少ない
  • 服装自由
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • Uターン・Iターン歓迎
  • 急募(締め切り間近)
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 育児支援制度
  • 研修制度・教育制度充実

仕事内容

★環境コンサルをサポートする仕事
★インセンティブあり※2年目以降
★英語やその他外国語のスキルを活かせる
★官公庁とのやり取りなど、ハイレベルな経験を積める
★リサイクル企画のアイデアが活かせる

新規事業部である当社のブルーエコノミー研究所にて、環境に関わる様々な業務を主導していただきます。

【具体的なお仕事】
◎行政サービスの民営化に係るPFIスキームの企画立案・実行の補助
┗PFIスキーム:民間の資金、経営能力、技術力を活用する手法
◎中央省庁(経産省、環境省など)向けのコンサルティング補助
◎中央省庁、自治体の各種補助金申請に関する実務支援
◎新規事業の立上げ
┗市場調査、企画書作成、F/S、事業計画書の作成等
◎海外顧客の施設見学対応
┗準備、関係者との調整、プレゼン
◎関係機関との打合せ、イベント出席
┗議事録・報告書の作成)
◎国際イニシアチブ(SBT/RE100/CDP)及びCPsのフォローアップ など

★主任・チーフとして、官公庁や海外企業ともやり取りを行います。新規事業も自分が先導していく面白さを実感できます!

※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

【ゼロから世界へ。自分が起点になる仕事】
環境先進国オランダの視察受入から始まって、気づけば大使館や国連機関、JICAとつながり、そこから各国企業との情報交換へと広がっていく。この連鎖を自分が生み出せたことが、何より嬉しかったですね。私たちが所属しているブルーエコノミー研究所は新規事業部なので、正解のない壁にぶつかることも多い。でも、手探りで試行錯誤しながら、社内外の人を巻き込んで形にしていく過程が面白いんです。ゼロから価値を生み出し、それが世界規模のネットワークに育っていく。この醍醐味は他では味わえません!

【新たな学びの連続だから、世界が広がっていきます!】
もともと人と関わることが好きなので、社内外の方々と協力しながらプロジェクトを進められるのが楽しいですね。マテリアルリサイクルの打合せでは、知らない専門用語に置いてきぼりになることもありますが、それも含めて日々学べることが刺激的です。海外協力事業では、訪問したことのない国の廃棄物管理を通して、その国の慣習や文化、地理的条件まで知ることができる。新しい知識に出会うたびに、世界が広がっていく感覚がたまりません!

【語学を活かせる】
★必須ではありませんが、外国語のスキルをお持ちなら活かせます
海外に支店(フィリピン支店)がありますので、外国語スキルをお持ちであれば活かせるシーンもあります。「せっかく勉強したのだから仕事に活かしたい」などのご希望があれば、面接時にアピールしてください!
※社員の「やりたい」という意欲を大切にできる会社です!

【教育制度について】
★丁寧なOJTをご用意しています!
幅広い業務に携わる当ポジション。経験のない業務も不安なく取り組めるよう、先輩社員が隣で丁寧にお教えします!ご経験を活かしながら、新たな知見も広げられる環境です。

【男女比】
女性6割

6 511953 25 44062 1 25 44062 2 25 44062 3 24 44062

ポイント1青い地球を、未来へつなげる― 環境問題と向き合う新規事業部!

廃棄物を新たな資源へと生まれ変わらせ、
循環型社会の実現に挑む―
私たちは日本有数のリサイクル企業として、
環境問題の本質的な解決に取り組んでいます。

今回募集するのは、
環境コンサルティング業務を担うポジション。
中央省庁への提案、海外企業との協働、
新規事業の立ち上げなど、
環境ビジネスの最前線で活躍いただきます。

専門知識は入社後に習得可能。
必要なのは、地球規模の課題に向き合い、
新しい価値を創造したいという意欲です。

当部門は女性が中心となって活躍する、
業界でも珍しい組織。
多様な視点から環境問題にアプローチし、
持続可能な未来を共に描いていきませんか?

ポイント2女の転職!取材リポート

この募集に注目された方の中にも“環境問題”に関心がある方も多いはず。そこに廃棄物のリサイクルという視点でアプローチしているのが今回取材に伺った『株式会社グーン』です。環境に対して具体的なアクションで貢献したいと一瞬でも思ったことがあるなら、まずは詳しいお話を聞いてみてください。ワークライフバランス面や事業基盤の安定感など、転職先としての魅力も抜群。その意味でも安心して応募していただける企業です!

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 経営企画
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 事業企画、事業統括
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 新規事業企画、新規事業開発、事業プロデュース
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > M&A
営業、事務、企画系 > 管理職、経営幹部、エグゼクティブ > 経営幹部、CEO、COO
雇用形態 正社員 ※試用期間中の雇用形態に差異はありません。
勤務時間 ★実働7時間30分/休憩1時間
★ご希望に応じて勤務時間を設定可能です
★時短勤務をご希望の方もまずはご相談ください

8:45~17:15

【残業について】
★残業はほとんどありません(基本定時退社)
勤務地 ★駅近くのオフィスで通勤ラクラク!

以下のいずれかでの勤務となります。
■「みなとオフィス」(神奈川県横浜市中区山下町2番地 産業貿易センタービル10F)
■「東京オフィス」(東京都港区虎ノ門3-8-26 巴町アネックス8F)

※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通 【みなとオフィス】
みなとみらい線『日本大通り駅』より徒歩3分(東急・副都心線乗り入れ)
JR京浜東北線・市営地下鉄『関内駅』より徒歩15分
JR京浜東北線・市営地下鉄『石川町駅』より徒歩15分

【東京オフィス】
東京メトロ日比谷線『虎ノ門ヒルズ駅』より徒歩2分
東京メトロ日比谷線『神谷町駅』より徒歩6分
東京メトロ銀座線『虎ノ門駅』より徒歩6分
給与 ≪年収想定350万円~600万円≫
月給23万円以上+賞与年2回+残業代全額支給+交通費+その他諸手当

★2年目以降は本人の業績次第で、目標達成時に決算インセンティブを支給します!

※経験・能力を考慮の上で優遇します
※試用期間3ヶ月(その間の給与・待遇・雇用形態に差異なし)

【給与例】
***年収例***
年収488万円/32歳・入社6年目
年収510万円/54歳・入社7年目
年収750万円/41歳・入社3年目
待遇・福利厚生 ■昇給年1回
■賞与年2回
■交通費全額支給
■各種社会保険完備
・健康保険
・労災保険
・雇用保険
・厚生年金保険
■社宅制度※規定あり
■家賃補助制度※規定あり
■オフィス内禁煙
■私服OK(髪色・ネイル自由 ※オフィスカジュアル)
■名前入り作業着支給(事務職にも一律支給)
■ロゴ入りパーカー支給
■社内研修制度

【育児と両立OK】
★勤務時間を調整できるから、「子どものお迎えの時間に合わせて帰宅する」といった働き方も可能です
(実際に、子どものお迎えに合わせて17:00で退社している社員もいます)
休日・休暇 ***年間休日120日以上***
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(時間単位での取得もOK)
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休業制度(男性の育休取得実績あり)
■介護休業制度

応募方法

応募資格 ★未経験歓迎★第二新卒・ブランクOK★年齢・学歴不問
◇基本的なパソコン操作スキル(Excel、Word、PowerPointなど)
◇英語スキル(目安:TOEIC700点以上)
◇以下のうち、2つ以上の経験または知識をお持ちの方
・財務諸表に関する知識と税務知識
・企画書、プレゼン資料作成の経験
・金融商品の理解、要約、新たな金融商品スキーム立案が出来る
・環境分野(廃棄物、再エネ、化石燃料など)における知識又は業務経験
・戦略コンサルティング(プロフェッショナルファーム)業務経験又は商社での営業経験
・航空機、船舶リース、不動産商品開発の経験
・ベンチャーキャピタルにおけるスタートアップ投資の経験
・再生可能エネルギー業界での業務経験
・新規事業立上げの経験(規模の大小を問わず)

【あると望ましい経験・能力】
※下記は必須ではありませんが、あれば活かせます
◇企画書・プレゼン資料等の作成、財務諸表に触れた経験
◇外国語スキル(英語に限らず)
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス まずはWEBからご応募ください
詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください

企業情報

会社名称 株式会社グーン
所在地 -
事業内容 ◆木屑リサイクル(廃木材・チップ製造)
◆プラスチックリサイクル(廃プラスチック・フラフ製造/マテリアルリサイクル・ペレット製造)
◆資源循環コンサルティング
代表者 代表取締役会長兼社長 藤枝 慎治

解体事業会社のリサイクル部門を独立させ、事業をスタート。現在は全国木材資源リサイクル協会連合会 理事長、神奈川県産業資源循環協会 会長などを務める。
URL
設立 2001年3月
資本金 5500万円
売上 -
従業員数 -
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ