NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/25(木)〜2025/12/17(水)
【御茶ノ水】購買・物流担当◆資材購入や在庫チェックなど/東証プライム上場・ADEKAグループ
◇◆2025年4月新設の購買・物流部にて増員募集/大手化学素材メーカー・ADEKAのグループ企業/商社とメーカー機能の両軸を兼ね備えた化学品専門商社◆◇
■業務概要:
購買・物流担当として業務に携わっていただきます。
■具体的には:
・資材購入
・物流倉庫への納品
・仕入れ先選定
・仕入れ先との価格交渉、打ち合わせ
・倉庫の選定
・発送
・在庫チェック(棚卸)
■業務の特徴:
・事務作業が業務内容の多くを占めます。
・資材:化学品原料/包材(ドラム、缶、段ボール)、製品ラベル等
■組織構成:
購買・物流部(部長含め6名)
※部長、課捕、嘱託、派遣社員で構成されております。
■当社について:
東証プライム上場の大手化学素材メーカー『ADEKA』のグループ企業で、商社とメーカー機能の両軸を兼ね備えた化学品専門商社です。
独自の研究・技術開発部門を有し、市場のニーズにより一層合致する製品の供給に努めてきて創業70年以上の歴史を誇ります。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 資材、購買、貿易、物流 > 購買、資材調達 建築・製造・設備・配送 > 運輸、配送、倉庫関連 > 倉庫管理、構内倉庫作業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:35 (所定労働時間:7時間35分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田駿河台2-5-12 NMF駿河台ビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 461万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,500円~300,000円 <月給> 265,500円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:詳細は福利厚生その他欄 住宅手当:詳細は福利厚生その他欄 寮社宅:規定による 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金 <定年> 60歳 再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■英会話学校への通学支援金の支給 ■自己啓発研修(通信教育他) ■セミナー <その他補足> ■財形貯蓄制度、積立貯蓄、持株会、健康診断、社内イベント ■住宅手当:単身親元同居17,500円、住民基本台帳法上の世帯主26,000円、所得税法上の扶養家族を有する者33,000円 ■借り上げ社宅:実家から電車で片道2時間以上の場合、賃料上限額の30%個人負担 ■家族手当:配偶者2万5,000円/第1子11,500円、第2子6,500円、第3子4,000円、第4子2,000円 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 GW、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇、介護休暇、育児休暇、産前産後休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:下記いずれか ・購買業務経験 ・化学業界経験 ■歓迎条件: ・化学資材の購買業務経験者 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ADEKAケミカルサプライ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-5-12 NMF駿河台ビル5F |
事業内容 | ■事業内容: ・化粧品、洗剤、半導体などの製造に使用される化学品(界面活性剤、潤滑油剤、半導体材料など)の仕入れ、販売 ・自動車(タイヤ)の製造、吊橋や戸建住宅などの建設に使用される化学品(潤滑剤、建材用添加剤、ハンドクリーナーなど)の開発研究、販売 ■事業の特徴: (1)商事部門…産業を支える化学品・樹脂製品・工業製品など幅広い製品を取り扱っています。 ※樹脂添加剤、電子材料/情報化学品、界面化学製品、機能性樹脂、基礎化学品、包装資材、土木建材など (2)開発部門…長年培った経験と実績をもとに開発された独自の製品で豊かなくらしをサポートします。 ※伸線用潤滑剤、粉末冶金用潤滑剤、防錆剤、つぶクリーンNEO、建材用添加剤、熱間鍛造油 (3)開発研究所…快適で安全、優しい環境社会をめざした製品づくりや分析を行っています。開発研究所は、長年蓄積した合成・配合・分析技術を駆使して、化学の持つ優れた機能の追求と地球環境に配慮したパフォーマンス・ケミカルズの開発に努めています。また、販売部門との緊密な連携により、多様化、高度化するニーズに迅速に対応し、顧客への適切な助言と各種分析サービスを行っています。 ■同社の特徴: 同社は1947年に化学製品の販売を目的として設立されました。以来、経済・産業の発展に伴い幅広い業界の製品取り扱いにも積極的に取り組み、化学品、合成樹脂、電子材料、化粧品原料へと取り扱い製品を拡げ、顧客の役に立つ商社としての地位を築いてきました。また、同社独自の研究・技術開発部門を有し、市場のニーズにより一層合致するスペシャリティケミカルズ製品の供給に努め、顧客の要望に応えることができるメーカー機能を持った化学品専門商社として活躍しています。 |
代表者 | - |
URL | https://adeka-acs.co.jp/ |
設立 | 年1947年1月 |
資本金 | 104百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 91名 |
平均年齢 | 44.1歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。