NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/25(木)〜2025/12/17(水)
広島市【未経験◎通信基地局エンジニア】グロース上場◆年間休日125◆未経験活躍◆資格取得支援制度
★東証グロース上場!モバイル通信やWi-Fiのネットワーク構築でインフラを支える社会貢献性の高い事業
■部署内容
インテグレーション推進課では主に携帯電話基地局におけるインテグレーション作業(携帯基地局から電波を発射させるまでの遠隔作業)に関わるプロジェクトを運営しております。
本プロジェクトでは、業界未経験からスタートしたメンバーも多く活躍しています。
特に、上昇志向を持ち、積極的にコミュニケーションを取りながら、新しい知識を吸収しようとする姿勢がある方には最適な職場環境です。
日々新しい情報や技術が登場するため、飽きることなく専門性の高いスキルを磨くことができ、業界のトレンドに触れながら成長を続けられる職場です。
また、携帯電話ユーザーが新しい電波を使えるようになる、高速通信できるようになることを直接実感できる作業を行うプロジェクトのため、やりがいや大きな達成感を得られることができます。
本PJでは多くの管理職やリーダーを輩出しており、技術力・スピード感・プロジェクトマネジメントを学ぶことができますので、今後管理職やリーダーを目指す方はぜひご応募ください。
■業務内容:
・無線基地局へのデータ投入やパラメータ変更作業
・現地作業員との電話対応
・オペレーション作業を行うにあたってのデータ作成や準備
・無線機の正常性確認やアラーム監視等
◆職種の強み
普段皆さんが使用している携帯電話がより快適に、より高速に使用することができるようになったことを身近で実感できるお仕事となります。
実際にご自身の作業によって無線基地局から電波発射させた、というわかりやすくやりがいを感じることもできます。
仕事の内容から直接社会貢献できたと感じることができる数少ない業務でもあります。
また、日々新しい機器やソフトウェア等が出てくるので常に新しい知識を得ることができますし、日々挑戦することもできるため、向上心をもって取り組めば取り組むほど活躍することができます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > セールスエンジニア、FAE > セールスエンジニア、フィールドエンジニア(精密・計測・医療機器関連) 技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(精密・計測・医療機器関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中も待遇に変更なし |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~16:00 フレキシブルタイム:7:00~11:00、16:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 広島事業所 住所:広島県広島市中区八丁堀14-4 JEI広島八丁堀ビル8F 勤務地最寄駅:広島電鉄線/八丁堀駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> プロジェクト先:広島市 住所:広島県広島市西区横川町 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> プロジェクト先一例:広島県広島市西区横川町 <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 330万円~480万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):191,000円~279,000円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:44,790円~65,400円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 235,790円~344,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。ご経験や能力を考慮の上で決定いたします。 ※実際の年収は、賞与額(在籍期間と人事評価の結果によって変動)や時間外労働等の有無により変動いたします。 ・昇給/年2回(2月・8月) ・賞与/年2回(3月・9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限3万円/月 家族手当:扶養手当:配偶者月1万円、配偶者以外月5千円 住宅手当:家賃補助(転勤者に2年間支給) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:企業型確定拠出年金制度 <定年> 60歳 再雇用:65歳まで <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ‐ <その他補足> ・プロジェクトにより入社二カ月目以降フレックスタイム制度あり ・退職金制度(企業型確定拠出年金) ・通勤手当(上限3万円/月) ・資格手当 ・扶養手当 ・地域手当(東京・大阪・名古屋) ・時間外勤務手当 ・休日勤務手当 ・深夜勤務手当 ・家賃補助(転勤者に2年間支給) ・単身赴任手当 ・慶弔見舞金 ・従業員持株会 ・Child Education Support制度 ・勤続ボーナス ・副業可(要事前申請) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ・原則土日祝日 ・夏季・年末年始休暇 ・有給休暇(時間単位で取得可能) ・慶弔休暇 ・結婚休暇 ・リフレッシュ休暇 ・産前・産後休業 ・育児休業 ・介護休業 ・その他特別休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ~業種未経験歓迎・職種未経験歓迎~ ■必須条件: ・社内外関係者と円滑に業務を遂行した経験 ・基本的なPC操作能力(Word、Excel、PowerPoint等) ■歓迎条件: ・多人数での就業経験 ・移動体通信業界での実務経験 ・第一級陸上特殊無線技士取得者 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ベイシス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒105-0011 東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビルB館13F |
事業内容 | ■事業内容 「ICTで世の中をもっと便利に」をミッションに、モバイル通信やWi-Fiのネットワーク構築等を行うインフラテック企業です。2000年の創業時より、携帯電話やインターネットの普及に歩みを合わせ、堅調に成長して参りました。直近では5G通信の普及開始により業績は極めて好調です。またこれまでの通信機器・設備に関するノウハウを活かし、新たな成長エンジンとしてIoT事業をスタートしており、こちらも直近1年で新規顧客獲得率が数倍になるなど、多くのお客様からお引き合いを頂いています。今後も通信インフラの構築を通じ、世の中にICTによる利便性をご提供することで、社会貢献と事業成長を実現します。 |
代表者 | - |
URL | https://www.basis-corp.jp/ |
設立 | 年2000年7月 |
資本金 | 331百万円 |
売上 | 6,822百万円 |
従業員数 | 386名 |
平均年齢 | 35.5歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。